くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

日ごと庭が変わります

2021-05-08 20:02:30 | 日記

ストロベリーキャンドル

ここだけ派手な色で

 

自分では選ばなかったかも

実は産直で一昨年買った水仙の鉢に入れてありました

冬だったので水仙しか見えず

後に葉が出てきて

何が咲くのかと思ったら

ストロベリーキャンドルでした

 

対照的な黒の花

ネモフィラの黒

一面広がっていましたが

隣の葉が繁ってきて

 

追いやられています

 

実物は黒い花です

セントーレア

 

 

花が咲いてしまえば好きなのに

蕾が怖く感じます

何故なんでしょう

この蕾が苦手です

怖く感じた後には

癒される宿根アマ

前回も載せましたが

午前中は満開です

 

そしてハルサメソウ

 

ヨーロッパ原産で

ユキノシタ科だそうです

あまり調べたことがなかったのですが

緑葉しか出て来ず

私のは斑入りハルサメソウでした

なぜハルサメソウなのか調べても見当たりませんでした

多肉のような葉が自然に広がりました

花は小さく可愛い花です

 

 

一番早く咲いたクレマチス・グリーンパッション

 

お初さんですが

他の花が霞みそうな位存在感があります

 

咲き進みを見るのが楽しみです

 

 

今朝の新聞を読んでいて

思わず笑ってしまった記事

人生案内の回答者の一文ですが

高齢者に必要なのは「きょうよう」と「きょういく」だと

つい「教養」と「教育」の漢字を当てはめますよね

ところがどっこい

「きょうよう」は「今日の用事」、「きょういく」は「今日行くところ」を考える事とあって

思わず声を出して笑ってしまいました

座布団3枚!

退屈な日々ではいけないのですね

でも不要不急の外出を避けてくださいと言われる今

この言葉さえ今のご時世に合わなくなってきています

一日も早く安心して出かけられるような日々が戻って欲しいです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする