待ちわびた花
フリズルシズルがようやく咲きました
冬越しも軒下で過ごしたせいか
開花が遅くなりました
下の方から色づき始めました
昨年まで大事にしすぎて
室内で冬越しさせて
くるくるカールした葉が間延びして
開花時期は早いもののカッコ悪かったのです
今年は葉もカールしています
オーストラリアン・ブルーベル
きれいなブルーのベル型の花
クレマチス・シッシオリナ
かなり上の方に咲いて見上げています
ブラックレースフラワー
あまり黒っぽくならずまだピンクです
昨年こぼれ種で芽生えた株を
そのままにしていたら
巨大化しました
前回も載せたヤシオネ・ブルーライト
並んで咲いてくれました
昔、我が家でも咲いたけど、水遣りしすぎて枯らしました。
頂いたフリズルシズルを今度は枯らさないようにと、大事にして水遣りを控えていたら、小さな花芽発見!
でも葉の先端が茶色く変身しちゃったのです。
これはもしかしたら、水をやりをし無さ過ぎたからかと思って少し水遣りしました。
お花は下の方で小さくて育ってこないです。
フリズルシズルは水加減はどうされてましたか?
シッシオリナって初めて見せていただきました。
綺麗ですね。
多花なようで楽しみです。
ヤシオネ・ブルーライトも初めて見せて頂くお花です。
私もこう言う色のお花大好きです。
フリズルシズル、今年は1か月以上遅れました。
書きましたように昨年までは冬越しは室内と思っていたのです。
東京でフリズルシズルを育てている花友さんが、
いろいろ教えてくれて、初めて軒下で冬越しさせました。
こちらでは無理かなと思ったのですが、無事に冬越し出来ました。
光が足りないと葉が間延びしてしまうこと。
水切れすると葉先が茶色になってしまうこと。
どちらも経験済みです。
水やりは難しいですね。
冬場はほどほどに、現在は毎日やっています。
土が乾いたら水やりしています。
シッシオリナもヤシオネもブルー系で好きな色です。
ベルママさんと同じです。
フリズルシズル、初めて拝見したような気がします。
茎の下の方のくるくるっと巻いた緑が葉っぱなんですね。
花も不思議な独特な趣があります。
冬越しから想像するに、南の国原産の植物でしょうかね。
今年は「お待たせしました」の花なんですね。
待ち侘びて咲いてくれた花って、何とも言えずうれしさが込み上げて来ますよね。
オーストラリアン・ブルーベルもきれいな青ですね。
こんな花に出会ったら連れて帰りたくなるかもしれません。
クレマチスのシッシオリナも気持ちよく咲き誇っていますね。
私なんか、すぐにバラの花をどれか寄せてみたいと思ってしまいます。
さっぱり爽やかな花に囲まれてらっしゃって、うらやましいですよ。
フリズルシズルは正式にはアルブカ・スピラリス・フリズルシズルと長いので、フリズルシズルと呼んでいます。
生息しているのは南アフリカだそうです。
魅力はくるくるカールした面白い葉です。
昨年はそれが上手く出ず、間延びしてしまいました。
何年か経っているので、先日覗いたら鉢いっぱいに球根がくっついて、植え替えするにも球根を剥がすのが大変そうです。
オーストラリアン・ブルーベルも好きで何年か経っています。
その割に小さいのは昨年思い切り剪定したのです。
今まで取り込んでいたのに、フリズルシズルと一緒に
軒下で冬越しさせました。
二つとも大丈夫だったのですが、今年はたまたまかも知れませんね。
クレマチスとバラは相性がいいですよね。
シッシオリナは場所的にバラは無理なんですが、
どんなものと添わせたら似合うかと想像するだけで
楽しめますね。