花友さんが栽培している雪割草
昨年から見に行くことができません
お互いコロナ禍で遠慮しているので
昨年は開花連絡がありませんでした
一昨年から種類も鉢数も増えていると思うと
今年こそ見に行きたいのですが
10年以上も通って撮り溜めた雪割草です
花だけ並べます
雪割草の魅力は
何百、何千という種類と
花びらです
10年分並べます
今年は実物を見に行きたいのですが
コロナが収まる気配がないですね
小さいのに1輪だけでも存在感があり
蕾から花びらの重なりが見える時
うっとりしてしまいます
こんな感じも可愛い!
春の宴といいます
一昨年、花友さんにお願いして譲ってもらった雪割草
昨年2月に地震がありました
棚から落ちて鉢が割れていました
鉢は割れても中身が大丈夫そうだったので
そ~っとすくって別の鉢に入れました
それなのに
それなのに
復活しないで枯れました
開花間近だったのに
残念でなりません
追悼 春の宴
どれもこれも素敵な雪割草の花ですね〜〜
可愛くてお洒落でこんな花が咲くと嬉しいですよね♪
昨年憧れて1株だけ育ててみたのですが開花もせずに夏に枯れました。
この辺りの夏の暑さにはダメな様ですね〜〜
可哀想なことをしました。。。
もうそだてようとは思わずに見せていただくことに決めました!
kokoroさんに素晴らしい花を見せて頂いてとっても嬉しくてありがとうございます。
実際の花もいつか見てみたいと願っています。
花友さんの所に通って撮らせてもらった数々です。
小さいのに花びらが複雑で一重から三段咲きなんてものもあって、種類豊富です。
そうですか、枯れた雪割草残念でしたね。
雪を割って出てくる雪割草ですから、
真夏の暑さには弱いのかもしれませんね。
私もいくつとなく迎えた雪割草、鉢で管理するのが面倒になり、地植えしたのもあります。
数年は大丈夫ですがいつの間にか消えてしまいました。
銘品と言われるものは鉢で育てなければ意味ないのですが、
途中で大変になるのです。
今度こそと鉢で育てるつもりの「春の宴」でしたが
ダメでした。
地震以降、私も見せてもらうだけにしようと思ったのです。
一つの部屋が雪割草で埋め尽くされているのは
素晴らしい眺めです。
お友達が育てられているのですか?
本当に素晴らしいですね。
この中の一つだけでも育てられたらいいな~と思いました。
HCで売っていた一番安い苗を去年幾つか買って、なんとか3株生き残ってますが咲くだろうか?
ダメ元で今年も挑戦してみようかな?
花友さんが育てている雪割草です。
始めた当時は少しでしたが、
銘品と呼ばれるものを購入して、株分け、種蒔きなどして殖やして、現在は数千の数になっています。
開花時期に毎年見せてもらっているのですが、
圧倒されます。
写真は花が小さい分ボツが多いです。
雪割草育てているのですね。
咲くといいですね。
まだ気温が低めですから大丈夫じゃないでしょうか。
難しいと知りながら私もつい手を出してしまいます。
でもあの魅力には惹かれますよね。
私、ウクライナのことがあって、意気消沈していましたが、こちらで、美しい雪割草の数々を見せて頂いて、雪割草を見に行きたいという気持ちになりました。
お友達は凄い方ですね。
銘品は、滅多に手に入りませんし、目が飛び出るほどお高いし、購入できたとしても枯らしてしまうことが多いのに、増やされ、新しい品種も作りだされているんですから、驚きです。
こちらでも毎年、雪割草展が開催されていましたが、今年も中止だそうです。
雪割草展と言いながら、今日、kokoroさんのところで見せて頂いたような珍しい雪割草は見たことがないです。
以前も書いた記憶があるのですが、家が近かったら見せて頂きたいですね。
せめて、kokoroさんが、お友達のところへ、ご訪問がかない、ブログでUPしていただけると嬉しいです。
このコロナ禍、こんなに長引くとは思いもしませんでしたね。
そうですよね、ニュースはコロナを抜いてウクライナ関係のニュースになりましたね。
何かにつけて、ウクライナの人たちは今どうしているのだろうかと考えるようになりました。
だからこそ、自分が変わらずに日常を送ることが出来ることに安心します。
雪割草は昔、園芸店で見かける一般的な花が全てだと思っていました。
銘品など名前が登録されているものなど知りませんでした。
花友さん、正確にはご夫婦のご主人の方が雪割草に凝ってしまい、随分種類を増やしました。
元になる銘品を購入したのもご主人なのですが、
奥さんと私は草花担当で、手ごろな花を買って満足する者同士、高額な銘品に抵抗がありました。
それでもこうして花を並べると写真に残せるのも、
実物を見せてもらえるのもご主人のお陰なのですが…
コロナ禍ですが、今年は雪割草の開花を見に行き、
出来るなら写真を撮らせてもらい、
ご披露できたらと思っています。
花友さんの庭は市内から離れて自然に囲まれた
場所にあり、雪も多く気温も低いのです。
今まで何年も庭を訪れて、奥さんの庭を見せてもらうのが楽しみでしたが思うように出かけられないでいます。