「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

日本人の愛国心を侮辱する中共の反日政策を糺す!

2012年05月10日 | 中国共産党問題
そもそも尖閣諸島の魚釣島に領土問題など始めから存在していません。 あるのは、中国共産党政府が勝手に「核心的利益」という名の不当で不法な権利を要求しているという問題だけです。 それが証拠に1970年前後の歴史を冷静に見れば、突如、中国共産党が姑息にも海洋資源欲しさに領有権を主張し出した事実を日本国民は知っているので、簡単に中国共産党政府の反日プロパガンダには騙されないのです。 尖閣諸島の土地購 . . . 本文を読む

廃炉技術開発も重要な原子力安全保障政策です。

2012年05月10日 | 原子力発電問題
とにかく「原発を稼働させなければそれで良い」というステレオタイプな脱原発の考え方の延長線上には、「日本には原子力技術は一切いらない」という極論が待ちうけています。とんでもない話です。 すでに複数の専門家が指摘しているように、東日本大震災で被災した東電の福島第一原発であっても、廃炉までのプロセスは10年、20年では終わりません。50年かかるという見通しさえあります。 「日本全国の原発は今後50年 . . . 本文を読む

資源エネルギー政策の展望なき現政権を限りなく憂う

2012年05月10日 | 原子力発電問題
ただいま日本の原発がすべて稼働してません。 廃炉となる事が決定した東電の福島第一原発被災炉以外の定期点検中の原発さえ稼働させない半強制的な社会実験の中にあります。 脱原発派が求めた原発稼働ゼロがあっさり実現しています。 これは見事なまでの民主党政権による最大の成果?と言えるでしょう。 さらには稼働出来る耐用年数に達していない原発まですべて廃炉しろとの反原発原理主義が控えています。 これは . . . 本文を読む

5月9日(水)のつぶやき

2012年05月10日 | 中国共産党問題
04:32 from Tweet Button と言うより、民主党という存在そのものに日本国民は異論があるのですよ!【記事】「小沢氏処分解除 党内に異論も」 yahoo.jp/oUmzBu #yjfc_rikuzankai (民主党・小沢元代表の政治資金問題)04:35 from Tweet Button 東電が民間企業である限り、事業採算性を考えるのは当たり前。「国有化しろ!」的な議論はそれ . . . 本文を読む