「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

資源エネルギー政策の展望なき現政権を限りなく憂う

2012年05月10日 | 原子力発電問題
ただいま日本の原発がすべて稼働してません。

廃炉となる事が決定した東電の福島第一原発被災炉以外の定期点検中の原発さえ稼働させない半強制的な社会実験の中にあります。

脱原発派が求めた原発稼働ゼロがあっさり実現しています。

これは見事なまでの民主党政権による最大の成果?と言えるでしょう。

さらには稼働出来る耐用年数に達していない原発まですべて廃炉しろとの反原発原理主義が控えています。

これは戦後政治が第2の敗戦を迎えたという事でしょう。

将来を見越した国家の資源エネルギーの枠組みさえ力強く提示出来ず、目の前の夏の電力供給さえ綱渡りにしてしまう限りなく意志決定の脆弱な政権にいつまで日本の政治を任せるのでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。