国民に媚を売るような個別の補助金を提言したりする2009年夏衆院選で民主党が掲げたマニフェストの類が日本の憲政史上最悪の政策提言と言えます。
本来なら「国家百年の計」、少なくとも50年後の日本の未来を見据えて、各政党はバックキャスティング手で、2050年までにこのような日本にしたいから、2020年までに何をします。2030年までに何をしますと提言してみよ!と言いたいですね。
ちなみに故松下幸之 . . . 本文を読む
なぜ、世界は中国共産党政府による軍事開発に懸念を示さないのかと思っていたら、案の定CNNがしっかりと報道しています。
日本のマスコミはなぜ報道しないのでしょうか!やはり親中派の亡国マスコミと言えるでしょう。
そして、日本の次期政権には、国連総会で「中国の現状の軍事開発への懸念を表明するとともに、主権国家として応戦するために必要な日本の国防整備の正当性」を訴えるべきですね。
【関連情報】
━ . . . 本文を読む
予定通り本日午後に衆院解散でしょうか?
それにしても一昔以上前、自由民主党という政党が強かったのは、中国共産党の「日本解放工作」にもめげずに、各派閥均衡の閣僚持ち回りの「政権与党内談合」が公然と行われて、党内で政治家を育て、いざとなったら「挙党一致」で、野党をはね返していたからですよね?
それが「今は昔」、ちょっとでも個別政策で折り合いがつかなければ、袂を分かつこらえ性の無い政治家ばかりで、す . . . 本文を読む
世直し太郎 @yonaoshitarou 20:44
うーん、この世襲政治批判はどこにいってしまったのでしょうか?【記事】福田、中川氏を選任 衆院選支部長で自民 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…
from Tweet Button返信 リツイート お気に入り
世直し太郎 @yonaoshitarou 20:45
低線量放射線被曝を . . . 本文を読む
世直し太郎 @yonaoshitarou 04:49
誰がどう選ばれようと日本の立場は変わりませんね。【中国共産党大会】戴秉国氏の中央委員引退は日本に痛手 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/121…
from Tweet Button返信 リツイート お気に入り
世直し太郎 @yonaoshitarou 05:06
この「平成の電子愉快犯」 . . . 本文を読む