「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

6月7日(火)のつぶやきその2

2011年06月08日 | 「立憲民主党の闇」
20:42 from Tweet Button
紅海の緊張が高まる事で日本の石油事情も変わってくる。本来、国会は大連立構想などにうつつを抜かさずに、こういう問題にも最大限の関心を払ってもらいたい。【記事】イラン、紅海に潜水艦派遣 イスラエルを挑発か - MSN産経ニュース http://t.co/RpfAGsX
20:45 from Tweet Button
<中国共?党政府有着海洋霸?主?。但,海洋霸?主?不能承?。那个是世界的??。>中国共産党政府の海洋覇権主義を許容する国はない。それが世界の現実だ。【記事】ASEANと中国の国防相らが朝食会開催 南シナ海問題を協議か - MSN産経ニュース http://t.co/Ajm7MYv
21:35 from Tweet Button
何事も人材と資本の集中と選択が基本。山形県が活性化し、東北全体のけん引役になれる要素を徹底的に洗い出し、可能性は探りましょう。【東日本大震災】首都機能移転 山形が意欲 少ない大災害 豊富な食料 - MSN産経ニュース http://t.co/UJnzZpN
22:03 from web (Re: @AmbassadorRoos
@AmbassadorRoos We request a marine hegemonism in China decisively and for the U.S., too, to have done vs. to do a place.
by yonaoshitarou on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。