先日、「大東亜共栄圏」について調べていて、改めて思った事が、「戦後日本は自国に対する誇り、その国の国民であることの誇り」を忘れてしまっていると言う事です。
「欧米列強の植民地である東アジアを解放する」大東亜共栄圏の掲げる気概は、実はいまこそ必要な気がしました。これは圧倒的な信念でもあります。
要は、「日本人の堂々とした気概・信念が世界で仕事をする」ということです。その揺るがない精神性が世界中に伝わると言う事です。
これからは正々堂々とした日本人が多く存在しなければなりません。ましてや国家のリーダーにはその気概・信念が望まれます。
さあ、本日は参院選の投票日。日本人としての誇りを取り戻せる議員こそ、国会に送りたいですね!堂々とした国会運営、堂々とした外交を展開していただきたいとせつに思います。
「欧米列強の植民地である東アジアを解放する」大東亜共栄圏の掲げる気概は、実はいまこそ必要な気がしました。これは圧倒的な信念でもあります。
要は、「日本人の堂々とした気概・信念が世界で仕事をする」ということです。その揺るがない精神性が世界中に伝わると言う事です。
これからは正々堂々とした日本人が多く存在しなければなりません。ましてや国家のリーダーにはその気概・信念が望まれます。
さあ、本日は参院選の投票日。日本人としての誇りを取り戻せる議員こそ、国会に送りたいですね!堂々とした国会運営、堂々とした外交を展開していただきたいとせつに思います。