11:27 from Tweet Button
日本の次期首相が、媚中首相になるのか、媚朝首相になるのか、その究極の選択肢しかない不毛な代表選投票がまもなく始まりますね。各候補最後の演説が空しく響きます。【激突】「これでは海江田万里じゃなくて『かいらい万里』だ…」 - MSN産経ニュース http://t.co/ezhMWjd
11:31 from Tweet Button
ぜひ中国共産党政府は、世界最速で民主化・自由化を目指してもらいたいですね。各自治区の独立と連邦制を模索するのか、複数政党を立てるのか、国軍を設立するのか・・・【中国高速鉄道事故】「世界最速」仏に譲る 中国全土で減速 - MSN産経ニュース http://t.co/LKFugpr
11:34 from Tweet Button
現代日本に「政治的美学」など必要はない!国益を実現する政治的実利をまず樹立せよ!官房長官なら全共闘世代を彷彿とさせる個人的美学を語るな!国家を語れ! 【民主代表選】枝野官房長官、最後までダンマリ「政治的美学だ」 - MSN産経ニュース http://t.co/sgISkNk
11:39 from Tweet Button
日本国民が自らの意思決定で日本国の崇高な国家観を説き、国益を実現する国家の代表を選択できないのでしょうか・・・ 【民主代表選】両院議員総会始まる - MSN産経ニュース http://t.co/Fp35kjK
11:44 from web
もう「国民の生活が第一」というメッセージはむなしいので民主党の国会議員は使わないでほしい。政治献金先を見る限り、「在日外国人の生活第一」でしょ?#NHK
11:48 from web
海江田さん!もう鳩山前代表の裁定で首相候補になり、小沢派の支持を得ているのは分かっているので、代表選における修羅場の経験は積んでいませんよ・・・#NHK
11:52 from web
うーん、政治家の帝王学としての「演説能力」を積んでいない事がわかりますね。1億2千万人以上の日本人の魂に訴える言霊を発していただきたいですね。#NHK
11:56 from web
内政問題のみならず、外交安全保障政策語ってもらいたいですね。実は海江田さんは出身高校の先輩になるのですが、経済評論家で人生を送った方が良いと思いますよ・・・魂が汚れるので民主党議員はおやめ下さい。#NHK
12:08 from web
野田議員!「闇を知って初めて光が分かる」なら、民主党の闇の中にいる立場にも気づいてください!
12:11 from web
野田さん!弱者救済ですか?#NHK
12:12 from web
野田さん!弱者救済ですか?県議会議員が原点なのはわかりますが、市民派ですね。#NHK
12:15 from web
野田さん!地元選挙区用の演説ありがとうございました。どじょうに同情はしませんよ。#NHK
12:17 from web
誰か『「日本人」という誇り』という本を書きませんか?【記事】『「日本人」という病』 河合隼雄著 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/B1aCLkY via @yomiuri_online
12:17 from web
RT @YoichiTakahashi: 野田さん、隗よりはじめよというなら利権の温床で、介入効果がなく為替差損30兆円を抱えている外為特会を廃止したら。そのカネをJBICに1000億ドル回すなら被災者に使うほうがましだわな
12:23 from web
RT @nihonjintamasii: 人権法案は【日本人の弾圧法案】。国連規約人権委員会が法整備を勧告したのは、「公権力による人権侵害を抑止するのが目的だった」と明快に指摘!国連勧告を無視し、公権力が「国民を弾圧する法案」にすり替わっている!国政関与は、日本国民だけの ...
12:25 from web
鹿野さん!やはり地元選挙区レベルの辻説法ですね。#NHK
12:28 from web (Re: @shigenobutamura)
@shigenobutamura 15分間の演説の構成のバランスが悪いですね。自らの政治信条と国家観、そして取り組むべき直近の政治課題、最後は全国民を意識してのメッセージ、このバランスを考えないとね。やはりどの候補も国家観が乏しいですよ。これが民主党議員の最大の欠陥です!
12:34 from web
さて、これから代表選の投票ですね。1回目で過半数をとる候補はいないので2回目の決選投票になるのでしょうね。午後2時までくらいには判明しますでしょうか?
12:37 from web
やはり、これからの首相候補の皆様には、国際的経験も入れたいですね。前原さんが親和性を感じる北朝鮮の次期後継者への「帝王学教育」は半端ではないでしょう?日本の国益を実現するために海外と交渉できるタフネゴシエイターの側面が欲しいですね。
12:43 from web
【代表選演説の総括】おそらく野田議員の言った「排除の論理は絶対行わない」は、在日外国人も対象にするのなら、亡国の選択肢となり、完全にはめられますね。語るに落ちました。
12:44 from web
RT @clubfreedom501: 麻生さん安倍さんの話を聞いて大勢の国民が前を向けたと思います!RT 昨日「委員会」を観て頂いたお陰で全ての番組の中でNo1が取れました。感謝! http://t.co/D4Z01Z9
12:44 from web
RT @yamagiwasumio: 民主党代表選。巧言令色すくなし仁ですね。
いくら被災地の悲惨を強調して、これからやると言っても
彼らはみんな共同正犯です。
12:45 from web (Re: @yamagiwasumio)
@yamagiwasumio まさに民主党政権そのものの限界を感じますね。
12:46 from web
RT @tokai_yukiko: 投票前の演説で政策の話をするのは難しいとしても、政治や国への思い、国家観・世界観を述べることは出来る。寧ろ苦労話よりはそういうことを述べて欲しかった。
12:47 from web (Re: @tokai_yukiko)
@tokai_yukiko やはり地元選挙区の数万人の有権者を意識した演説以外できるレベルの国家観を持ち得ていないのですよ。民主党議員の限界です。
by yonaoshitarou on Twitter
日本の次期首相が、媚中首相になるのか、媚朝首相になるのか、その究極の選択肢しかない不毛な代表選投票がまもなく始まりますね。各候補最後の演説が空しく響きます。【激突】「これでは海江田万里じゃなくて『かいらい万里』だ…」 - MSN産経ニュース http://t.co/ezhMWjd
11:31 from Tweet Button
ぜひ中国共産党政府は、世界最速で民主化・自由化を目指してもらいたいですね。各自治区の独立と連邦制を模索するのか、複数政党を立てるのか、国軍を設立するのか・・・【中国高速鉄道事故】「世界最速」仏に譲る 中国全土で減速 - MSN産経ニュース http://t.co/LKFugpr
11:34 from Tweet Button
現代日本に「政治的美学」など必要はない!国益を実現する政治的実利をまず樹立せよ!官房長官なら全共闘世代を彷彿とさせる個人的美学を語るな!国家を語れ! 【民主代表選】枝野官房長官、最後までダンマリ「政治的美学だ」 - MSN産経ニュース http://t.co/sgISkNk
11:39 from Tweet Button
日本国民が自らの意思決定で日本国の崇高な国家観を説き、国益を実現する国家の代表を選択できないのでしょうか・・・ 【民主代表選】両院議員総会始まる - MSN産経ニュース http://t.co/Fp35kjK
11:44 from web
もう「国民の生活が第一」というメッセージはむなしいので民主党の国会議員は使わないでほしい。政治献金先を見る限り、「在日外国人の生活第一」でしょ?#NHK
11:48 from web
海江田さん!もう鳩山前代表の裁定で首相候補になり、小沢派の支持を得ているのは分かっているので、代表選における修羅場の経験は積んでいませんよ・・・#NHK
11:52 from web
うーん、政治家の帝王学としての「演説能力」を積んでいない事がわかりますね。1億2千万人以上の日本人の魂に訴える言霊を発していただきたいですね。#NHK
11:56 from web
内政問題のみならず、外交安全保障政策語ってもらいたいですね。実は海江田さんは出身高校の先輩になるのですが、経済評論家で人生を送った方が良いと思いますよ・・・魂が汚れるので民主党議員はおやめ下さい。#NHK
12:08 from web
野田議員!「闇を知って初めて光が分かる」なら、民主党の闇の中にいる立場にも気づいてください!
12:11 from web
野田さん!弱者救済ですか?#NHK
12:12 from web
野田さん!弱者救済ですか?県議会議員が原点なのはわかりますが、市民派ですね。#NHK
12:15 from web
野田さん!地元選挙区用の演説ありがとうございました。どじょうに同情はしませんよ。#NHK
12:17 from web
誰か『「日本人」という誇り』という本を書きませんか?【記事】『「日本人」という病』 河合隼雄著 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/B1aCLkY via @yomiuri_online
12:17 from web
RT @YoichiTakahashi: 野田さん、隗よりはじめよというなら利権の温床で、介入効果がなく為替差損30兆円を抱えている外為特会を廃止したら。そのカネをJBICに1000億ドル回すなら被災者に使うほうがましだわな
12:23 from web
RT @nihonjintamasii: 人権法案は【日本人の弾圧法案】。国連規約人権委員会が法整備を勧告したのは、「公権力による人権侵害を抑止するのが目的だった」と明快に指摘!国連勧告を無視し、公権力が「国民を弾圧する法案」にすり替わっている!国政関与は、日本国民だけの ...
12:25 from web
鹿野さん!やはり地元選挙区レベルの辻説法ですね。#NHK
12:28 from web (Re: @shigenobutamura)
@shigenobutamura 15分間の演説の構成のバランスが悪いですね。自らの政治信条と国家観、そして取り組むべき直近の政治課題、最後は全国民を意識してのメッセージ、このバランスを考えないとね。やはりどの候補も国家観が乏しいですよ。これが民主党議員の最大の欠陥です!
12:34 from web
さて、これから代表選の投票ですね。1回目で過半数をとる候補はいないので2回目の決選投票になるのでしょうね。午後2時までくらいには判明しますでしょうか?
12:37 from web
やはり、これからの首相候補の皆様には、国際的経験も入れたいですね。前原さんが親和性を感じる北朝鮮の次期後継者への「帝王学教育」は半端ではないでしょう?日本の国益を実現するために海外と交渉できるタフネゴシエイターの側面が欲しいですね。
12:43 from web
【代表選演説の総括】おそらく野田議員の言った「排除の論理は絶対行わない」は、在日外国人も対象にするのなら、亡国の選択肢となり、完全にはめられますね。語るに落ちました。
12:44 from web
RT @clubfreedom501: 麻生さん安倍さんの話を聞いて大勢の国民が前を向けたと思います!RT 昨日「委員会」を観て頂いたお陰で全ての番組の中でNo1が取れました。感謝! http://t.co/D4Z01Z9
12:44 from web
RT @yamagiwasumio: 民主党代表選。巧言令色すくなし仁ですね。
いくら被災地の悲惨を強調して、これからやると言っても
彼らはみんな共同正犯です。
12:45 from web (Re: @yamagiwasumio)
@yamagiwasumio まさに民主党政権そのものの限界を感じますね。
12:46 from web
RT @tokai_yukiko: 投票前の演説で政策の話をするのは難しいとしても、政治や国への思い、国家観・世界観を述べることは出来る。寧ろ苦労話よりはそういうことを述べて欲しかった。
12:47 from web (Re: @tokai_yukiko)
@tokai_yukiko やはり地元選挙区の数万人の有権者を意識した演説以外できるレベルの国家観を持ち得ていないのですよ。民主党議員の限界です。
by yonaoshitarou on Twitter