やはり政治家は自らの公の場での発言に対して責任を取るべきですね。
民主党細野政調会長によるNHK日曜討論での「自民党の中で普通の戦争をしたい人がいる」発言は、案の定、自民党安倍総裁も言及し、「具体的な名前が上げられないなら辞めなさい」と地方の街頭演説で述べたと報道されています。自民党の責任者として当然の発言でしょう。
******************
【関連記事】
安倍氏、民主・細野氏に辞任勧告(ウォールストリートジャーナル)
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_553547
民主党の細野豪志政調会長は25日のNHKの番組で、自民党が政権公約に「国防軍」創設を明記したことなどに関し「自民党の中に、普通の国になって戦争もできるようにするんだという声はある。相当、考え方はそちらの方がいる」と述べた。
これに対し、自民党の世耕弘成政調会長代理は同じ番組で「わが党に戦争をしたいなどという人はいない。われわれは戦争放棄を明確にうたっている」と反論した。
細野氏の発言には、同党の安倍晋三総裁も強く反発。津市での街頭演説で「限度を超えたことを言っている」と細野氏を批判。さらに「(自民党内で)誰が『戦争をやりたい』と言っているのか。その名前を言えないのならば、『あなたは辞めなさい』と言いたい」と述べ、細野氏に辞任を勧告した。
[時事通信社]
*******************
さあ、「いったい何時誰が日本を戦争できる国にしよう」と言及したのか!民主党は公党として、正式に該当する自民党議員がいるならその発言履歴を公開すべきですね。民主党の責任で答えるべきです!出来ないなら総選挙を戦う資格なし!
細野氏は素直に謝罪して政調会長の任を自ら降りるか、さもなくば、このまま総選挙になだれ込んで、選挙期間中に民主党はこの暴言に対して、非難の集中効果を浴びるのか!私はこの問題を引き続き追いかけたいと思います。
民主党細野政調会長によるNHK日曜討論での「自民党の中で普通の戦争をしたい人がいる」発言は、案の定、自民党安倍総裁も言及し、「具体的な名前が上げられないなら辞めなさい」と地方の街頭演説で述べたと報道されています。自民党の責任者として当然の発言でしょう。
******************
【関連記事】
安倍氏、民主・細野氏に辞任勧告(ウォールストリートジャーナル)
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_553547
民主党の細野豪志政調会長は25日のNHKの番組で、自民党が政権公約に「国防軍」創設を明記したことなどに関し「自民党の中に、普通の国になって戦争もできるようにするんだという声はある。相当、考え方はそちらの方がいる」と述べた。
これに対し、自民党の世耕弘成政調会長代理は同じ番組で「わが党に戦争をしたいなどという人はいない。われわれは戦争放棄を明確にうたっている」と反論した。
細野氏の発言には、同党の安倍晋三総裁も強く反発。津市での街頭演説で「限度を超えたことを言っている」と細野氏を批判。さらに「(自民党内で)誰が『戦争をやりたい』と言っているのか。その名前を言えないのならば、『あなたは辞めなさい』と言いたい」と述べ、細野氏に辞任を勧告した。
[時事通信社]
*******************
さあ、「いったい何時誰が日本を戦争できる国にしよう」と言及したのか!民主党は公党として、正式に該当する自民党議員がいるならその発言履歴を公開すべきですね。民主党の責任で答えるべきです!出来ないなら総選挙を戦う資格なし!
細野氏は素直に謝罪して政調会長の任を自ら降りるか、さもなくば、このまま総選挙になだれ込んで、選挙期間中に民主党はこの暴言に対して、非難の集中効果を浴びるのか!私はこの問題を引き続き追いかけたいと思います。