ツイートもしてますがさらに補足しながら考察します。
1)まず、一日も早く菅首相の狡賢い姑息な手段を見抜きましょうよ!菅首相の本音は、自ら下した浜岡原発運転停止という突然の法的根拠のない行政指導が、思いのほか「脱原発」という日本の空気支配を創ったとご満悦なんですよ・・・
皆さん、やはり「相手がいったい何を考えているのか」を観た時に、一見思い付きで言っているとバカにしているだけでは駄目なんですよ!
2)それが証拠に、日本全国で地方自治体の首長が運転停止中の原発運転再開に反対して、今夏以降の日本全体の電力需給に赤信号が灯ろうとしています。
これ喜ぶのは「脱原発」を唱える人たちでしょうが、今後日本全国で起きる「計画停電パニック」を想定してますか?と聞きたいですいね。
良いですか?半年や1年で「脱原発」なんて出来るわけがないので、今後製造する原発の設計基準を見直すという現実的な選択あたりが妥当な範囲で、「無条件で全面見直し廃止!」なんてやっていると、まさに喜ぶのは左翼活動家と中国共産党政府で、日本の国力は落ちて疲弊しますよ。そして全国民の可処分所得は減り、重税に悩む・・・
3)おそらく、またそうなったらなったで大騒ぎするだけで「後の祭り」」ですよ!2009年夏の衆院選で民主党に一票投じた有権者の行為が起因しているという因果関係がわかりませんか?と言いたいですね。
本当に原因と結果は見事にリンクするんですよ。現在の民主党政権に文句の言いたい人は、2009年夏の衆院選の自らの投票行動をどうか思い起こして下さい。そして、鳩山前首相から、菅首相誕生までの経緯を思い起こしてみてください。そして常に「私がやった評価は歴史が証明する」などと大風呂敷を広げる菅首相の言動を思い起こしてみてください」。
4)皆さん!まだわかりませんか?「脱原発・自然エネルギー推進の方向性を明確に打ち出した宰相」として歴史に名を遺したい!これが菅首相の現在の本音ですよ!そのために政治をやりたいだけで、国民の懐が痛む大増税なんてさらさら気にしていないんですよ!
本当にそうですよ・・・だから被災地の現場で菅首相に会った人でそれを直感的に感じる人がいるから、「菅首相!もう帰るんですか!」と避難所の住民に言われるんですよ。
それだけじゃあ、ありませんよ。
昨夏の参院選思い起こしてみてくださいよ!消費税の増税に突然言及し、選挙は惨敗したんでしょ?その責任取ってますか?じゃあ、この春の統一地方選挙結果の責任は?
5)「基幹税すべてを大増税する」この政府方針こそ解散総選挙の争点にしなきゃおかしいでしょ!そう思いませんか!!2009年にこんな話し出てなかったでしょ?東日本大震災が事由なんて、財務省の言い訳ですよ!虎視眈々と増税狙ってたんですよ!
何回でも言います。財務省は「財源を創るというミッションのために仕事をします」だから常に増税を念頭に政府財源の拡張考えるんですよ!
まさに現状は「財務省マリオネット政権・内閣」なんですよ!
6)さらにB型肝炎訴訟の和解勧告を政府が受けた事も、当時国民は「しかたないな!」位に思っていたかもしれませんが、今後5年間だけでも1.1兆円超える和解金の支払いですよ!なんてことはない国民が税金で支払うんですよ!(だからこれだけでも1年に2000億円以上を国民が新たに支払うと言う事なんです!)
7)要は、今後、民主党政権によるいかなる失政による損金も最後はすべて国民が税金で支払う!ということになるんです!もう一度言います!これが、2009年夏に民主党に一票を投じた有権者が生み出した日本の現実だと言う事になります。
最後に結論をもう一度書きます。
「今後、民主党政権によるいかなる失政により発生した損金も、最後はすべて国民が税金で支払う!」ということになります!それでも次期総選挙で民主党に一票を投じますか?
1)まず、一日も早く菅首相の狡賢い姑息な手段を見抜きましょうよ!菅首相の本音は、自ら下した浜岡原発運転停止という突然の法的根拠のない行政指導が、思いのほか「脱原発」という日本の空気支配を創ったとご満悦なんですよ・・・
皆さん、やはり「相手がいったい何を考えているのか」を観た時に、一見思い付きで言っているとバカにしているだけでは駄目なんですよ!
2)それが証拠に、日本全国で地方自治体の首長が運転停止中の原発運転再開に反対して、今夏以降の日本全体の電力需給に赤信号が灯ろうとしています。
これ喜ぶのは「脱原発」を唱える人たちでしょうが、今後日本全国で起きる「計画停電パニック」を想定してますか?と聞きたいですいね。
良いですか?半年や1年で「脱原発」なんて出来るわけがないので、今後製造する原発の設計基準を見直すという現実的な選択あたりが妥当な範囲で、「無条件で全面見直し廃止!」なんてやっていると、まさに喜ぶのは左翼活動家と中国共産党政府で、日本の国力は落ちて疲弊しますよ。そして全国民の可処分所得は減り、重税に悩む・・・
3)おそらく、またそうなったらなったで大騒ぎするだけで「後の祭り」」ですよ!2009年夏の衆院選で民主党に一票投じた有権者の行為が起因しているという因果関係がわかりませんか?と言いたいですね。
本当に原因と結果は見事にリンクするんですよ。現在の民主党政権に文句の言いたい人は、2009年夏の衆院選の自らの投票行動をどうか思い起こして下さい。そして、鳩山前首相から、菅首相誕生までの経緯を思い起こしてみてください。そして常に「私がやった評価は歴史が証明する」などと大風呂敷を広げる菅首相の言動を思い起こしてみてください」。
4)皆さん!まだわかりませんか?「脱原発・自然エネルギー推進の方向性を明確に打ち出した宰相」として歴史に名を遺したい!これが菅首相の現在の本音ですよ!そのために政治をやりたいだけで、国民の懐が痛む大増税なんてさらさら気にしていないんですよ!
本当にそうですよ・・・だから被災地の現場で菅首相に会った人でそれを直感的に感じる人がいるから、「菅首相!もう帰るんですか!」と避難所の住民に言われるんですよ。
それだけじゃあ、ありませんよ。
昨夏の参院選思い起こしてみてくださいよ!消費税の増税に突然言及し、選挙は惨敗したんでしょ?その責任取ってますか?じゃあ、この春の統一地方選挙結果の責任は?
5)「基幹税すべてを大増税する」この政府方針こそ解散総選挙の争点にしなきゃおかしいでしょ!そう思いませんか!!2009年にこんな話し出てなかったでしょ?東日本大震災が事由なんて、財務省の言い訳ですよ!虎視眈々と増税狙ってたんですよ!
何回でも言います。財務省は「財源を創るというミッションのために仕事をします」だから常に増税を念頭に政府財源の拡張考えるんですよ!
まさに現状は「財務省マリオネット政権・内閣」なんですよ!
6)さらにB型肝炎訴訟の和解勧告を政府が受けた事も、当時国民は「しかたないな!」位に思っていたかもしれませんが、今後5年間だけでも1.1兆円超える和解金の支払いですよ!なんてことはない国民が税金で支払うんですよ!(だからこれだけでも1年に2000億円以上を国民が新たに支払うと言う事なんです!)
7)要は、今後、民主党政権によるいかなる失政による損金も最後はすべて国民が税金で支払う!ということになるんです!もう一度言います!これが、2009年夏に民主党に一票を投じた有権者が生み出した日本の現実だと言う事になります。
最後に結論をもう一度書きます。
「今後、民主党政権によるいかなる失政により発生した損金も、最後はすべて国民が税金で支払う!」ということになります!それでも次期総選挙で民主党に一票を投じますか?