「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

1月19日(木)のつぶやき

2017年01月20日 | 日記
ん?そもそもEUが泥舟だっただけでは? 【主張】英のEU完全離脱 混乱に拍車かける判断だ sankei.com/column/news/17… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月19日 - 05:18 日本政府は地方自治体に丸投げせずに生活保護費の不正受給問題の闇にしっかりとコミットしないとね!【産経抄】政治的には正しい . . . 本文を読む

中国の言う「グローバルな自由貿易」とは中華派遣主義の押し付けでしょ?

2017年01月19日 | 中国共産党問題
 中国の言う「グローバルな自由貿易」とは中華覇権主義の押し付けの事ですよね? なにやらダボス会議で、米国が保護貿易化すると周近平国家主席がけん制したと報道されていますが、「ちょっと待った」ですよね。 いつから中国がWTOの代弁者、「自由貿易の守護神」になったのでしょうか?表明しているのは単に自国の都合が通らない事への不満ではないでしょうか? 「中国が米国製品に高い関税をかけるなら、同じく米国 . . . 本文を読む

英国のEU離脱を日本のマスコミは批判出来るのか?

2017年01月19日 | 外交・安全保障問題
 泥舟EUから離脱する英国を批判する資格が日本の主要メディアにあるのでしょうか? 要は、「EUは半主権国家の弱者連合を創っただけ」ですよね? これが現在の混乱の元だったわけで、まるで英国のEU完全離脱が世界を混乱させるという批判は的外れだと考えています。 EUは、ECCからECそしてEUとなったわけですが、経済圏設立から始まり、挙句の果てに本来主権国家として当たり前の「自国通貨発行権」を各国 . . . 本文を読む

1月17日(火)のつぶやき

2017年01月18日 | 日記
っで日本に極右政党はあるのですか?自民党が中道左派なんですからバランスが取れませんね。【トランプ次期大統領】豪州の極右政党党首、トランプ氏から就任式の招待状 「なんと名誉なことか」 sankei.com/world/news/170… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月17日 - 05:48 おそらく日本の談合文化そのも . . . 本文を読む

1月16日(月)のつぶやき

2017年01月17日 | 日記
仕方がない?外交的非礼に対する最小限の措置ですよ!【釜山・慰安婦像設置】民進・蓮舫代表、駐韓大使の一時帰国措置「仕方がなかった」 sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月16日 - 05:31 米国内製造業の雇用拡大を目指すトランプ次期大統領の政策の方がよほど健全では?アベ . . . 本文を読む

1月14日(土)のつぶやき

2017年01月15日 | 日記
一番戸惑っているのは築地関係者や都民でしょ?誰だこの場所を移転先に選んだやつは!【豊洲問題】ベンゼン基準の79倍 シアン、ヒ素も 地下水調査 専門家も戸惑い sankei.com/life/news/1701… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月14日 - 20:37 合意不履行の賠償責任を負い、違約金なら倍返しが常識で . . . 本文を読む

1月13日(金)のつぶやき

2017年01月14日 | 日記
「ネオ盾の会」が必要な時代ですね。【記事】三島由紀夫「憲法9条2項がいけない」「日本人はごまかし、ごまかし生きてきた」 TBS「NEWS23」でも放送 sankei.com/entertainments… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月13日 - 00:00 突然現地にヘリコプター視察したいと言った首相の責任です。【 . . . 本文を読む

1月12日(木)のつぶやき

2017年01月13日 | 日記
今更マスコミに言われなくても日本政府は対策を考えていなければ主権国家とは言えませんね!【主張】中国軍機の活発化 「日本海」進出への備えを sankei.com/column/news/17… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月12日 - 10:45 いやいや徹底的にビジネスライクに考えれば良いのでは?本当に保護貿易=市場 . . . 本文を読む

1月11日(水)のつぶやき

2017年01月12日 | 日記
産経新聞は国庫に戻すように朝日新聞と河野洋平氏に10億円請求しますか?【産経抄】慰安婦問題における「失敗の本質」 1月11日 sankei.com/column/news/17… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月11日 - 05:16 テロの標的になりそうなカジノの整備を優先する現安倍政権に出来ますか?【主張】テロ準備 . . . 本文を読む

「トランプ脅威論」は実は「左翼ジャーナリズム壊滅の危機」という自らへの脅威論だ!

2017年01月11日 | 外交・安全保障問題
 トランプ次期大統領が正式に就任すれば、米国が本格的に保護主義になり、世界の秩序への脅威だと言いながら、中国の覇権主義には何ら疑問を呈することのない左翼ジャーナリズムがなぜ国内で飯が食えているのでしょうか? 市場原理の中で左翼ジャーナリズムが淘汰されないのは、やはり「左翼利権」があるからでしょうね。「左翼論調で飯の食える環境」がずっとあるからでしょう。 「ナショナリズムや保守を叩いて飯を食って . . . 本文を読む

1月10日(火)のつぶやき

2017年01月11日 | 日記
マスコミ関係者にも国家資格が必要だと言われたらどうします?政治家以上に倫理観があると保証できますか?【産経抄】筆記試験で選ばれる政治家 1月10日 sankei.com/column/news/17… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月10日 - 05:16 あれ?誰にでもミスはありますが文科省はITリテラシー教える側で . . . 本文を読む

自民党は公営ギャンブル(カジノ)創設以上の経済活性化策思いつきませんか?

2017年01月10日 | 外交・安全保障問題
 直接運営は民間委託するにしても、結果的に日本政府が「胴元」として公営ギャンブル(カジノ)をどうしてもつくりたいのですね。 それも「大阪万博」との抱合わせ販売でしょ? それにしてもどうなんでしょうね。やはりアベノミクスの象徴はカジノ整備法案ですか? 政府関係者が一生懸命カジノ創設を訴えている姿は誠に持って情けないですね。 もう少しまともな政策は出てきませんか? 21世紀の国家のグランド・ビ . . . 本文を読む

1月9日(月)のつぶやき

2017年01月10日 | 日記
この2国間合意を不誠実かつ一方的に破棄するような国が国際的信頼を勝ち取ることは今後もありませんね!【釜山・慰安婦像設置】長嶺安政・駐韓大使らが一時帰国へ 慰安婦像設置は「極めて遺憾だ」 sankei.com/world/news/170… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月9日 - 12:35 日本国政府としてきわめて健 . . . 本文を読む

1月8日(日)のつぶやき

2017年01月09日 | 日記
だから領海侵犯なら文句なしに撃沈ですよね。日本政府は腰抜けですか?どうした安倍政権!中道左派の自民党の限界ですか?【記事】中国公船3隻が領海侵入 尖閣周辺、4日以来 sankei.com/affairs/news/1… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月8日 - 13:39 硬直?政府の長期的な外交方針がぶれる方が問題な . . . 本文を読む

1月7日(土)のつぶやき

2017年01月08日 | 日記
余計なお世話です。おわり【釜山・慰安婦像】中国「隣国の懸念を直視せよ」 sankei.com/world/news/170… via @Sankei_news — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年1月7日 - 00:05 公明党が都議会で造反すれば改憲をにらんで自公政権から自維政権になりますかね?大阪カジノ万博が内定ですか?【記事】維新と官邸、年始から蜜月演出 . . . 本文を読む