10月22日(日) 曇りときどき雨(札幌)
当別スウェーデンマラソンのハーフを走ってきました。1時間40分17秒(ネット)で惜しくも目標の100分切りならず。
予報では午前中の降雨はほとんどないはずでしたが、レース中の半分以上の時間で雨に打たれました。寒かったな…
序盤の入り方が慎重すぎてタイムロスし、後半にそれを挽回する展開となりました。一時は100分切り当確と思ったのですが、最後の激坂が壁のように立ちはだかっておりました。う~ん、残念。
でも、それなりの走りをできたこと、右足くるぶし痛が気にならなかったこと、この2点はよかったと思います。Qちゃんともハイタッチできたし。
この大会、参加賞の量が異様に多かった。

ドリンク3本の他、ハンドクリームやら歯ブラシやらノートやら、抱えきれないほどもらってしまい、自転車で行った私は運ぶのに苦労しました。北海道にしかない「焼きそば弁当」がちょっとうれしかった。
追々完走記を書きます。
******
疲れましたが結果が悪くなかったので満足です。これから蔵の湯で温まったあと生Bで一人打上げする予定です。
ラン資金 -15863円
月間走行距離 201km
年間走行距離 3325km
当別スウェーデンマラソンのハーフを走ってきました。1時間40分17秒(ネット)で惜しくも目標の100分切りならず。
予報では午前中の降雨はほとんどないはずでしたが、レース中の半分以上の時間で雨に打たれました。寒かったな…
序盤の入り方が慎重すぎてタイムロスし、後半にそれを挽回する展開となりました。一時は100分切り当確と思ったのですが、最後の激坂が壁のように立ちはだかっておりました。う~ん、残念。
でも、それなりの走りをできたこと、右足くるぶし痛が気にならなかったこと、この2点はよかったと思います。Qちゃんともハイタッチできたし。
この大会、参加賞の量が異様に多かった。

ドリンク3本の他、ハンドクリームやら歯ブラシやらノートやら、抱えきれないほどもらってしまい、自転車で行った私は運ぶのに苦労しました。北海道にしかない「焼きそば弁当」がちょっとうれしかった。
追々完走記を書きます。
******
疲れましたが結果が悪くなかったので満足です。これから蔵の湯で温まったあと生Bで一人打上げする予定です。
ラン資金 -15863円
月間走行距離 201km
年間走行距離 3325km
こちら(厚別)は15時過ぎまで雨は降らなかったので、雨中の大会とはならないと思っていました。
この時期の雨は辛かったと思いますが、足首に違和感なく完走何よりです。
風邪をひかぬようケアしてください。
当別町は札幌の北側で石狩湾にも近いので、内陸にある札幌とは気候が違うのかもしれません。冷たい雨に悩まされましたが、気温が低かったのでペースが落ちず助かりました。ただ、コースはハードでした。
まあまあ走れたので自信になりました。3月の東京マラソンまでにいくつかエントリーすることを考え始めました。
寒かったと思います。
ご自愛ください。
ついこの間まで暑くて暑くてと思うと不思議な感じです。でも暑いより寒いくらいの方が気持ちよく走れますね。私も来週は金沢マラソンに出走します。
完走記楽しみにしてます。
気温10度以下、しかも雨だったためかなり寒かったのですが、走り出せば何とかなるものですね。水たまりを避けるのに一苦労しましたが。
今年中にハーフ100分切りに再チャレンジしたいと思います。
いつもお気遣いありがとうございます。
猛暑のときに申し込んだので、私もこんなに寒くなるとは思いませんでした。でも、MGCでの川内選手の雨中爆走を見たせいもあって頑張れたように思いました。
金沢に出られるんですね。評判の良い大会なので、楽しんできてください。応援ナビを見ながら応援します。