8月16日(金) 雨ときどき曇り
今日の11時から来年の東京マラソンの一般エントリー受付開始です。あわててアクセスするとつながらないので、本日の夜にエントリー登録をしました。この時点ですでに定員オーバーになっており、抽選決定とのことでした。
エントリー時に悩む項目がいくつかあります。まず手荷物預かりの有無ですが、預かってもらうのは有料なので、ケチな私としては当然「預かりなし」にしました。今年同様に来年も家人が付き添ってくれるかはわからないのですが、今からご機嫌をとって同行してもらうことで手荷物問題を解決するつもりです。
もう一つはフィニッシュ予想タイム。速いタイムで申請すれば当選確率が上がるという都市伝説もあるのですが、おそらくフェイクです。それよりも、予想タイムに近いタイムでフィニッシュすれば好感度が上がって次回以降の確率アップが望めるのではないかと考えていますが、まあこれも都市伝説っぽいですな。
とはいえ、予想タイムは目標タイムでもあるわけで、私としては3時間40分を切りたいと考え3時間38分で申請しました。ちょっとハードル高めかな。
前回は「3回連続落選枠」に引っ掛かって何とか当選したのですが、今回はそれが使えず相当不利です。当選確率は低いとは思いますが、日頃の行いを正して結果を待ちたいと思います。
******
今日は台風の影響で未明から断続的な雨でした。それでも雨の止むタイミングもあるので、雨雲レーダーを見ながら走る準備をしていました。
そして、Yahooの雨雲レーダーで8:45~9:45の1時間は降らないと出たので、さっそくランニング開始。
外へ出るとメチャ涼しかったです(といっても27℃くらい)。喜び勇んで走り出し、時折りパラパラ降るのですが、まあ我慢できるのでそのままズンズン走って、結局10時に本降りの雨になったためそこで終了でした。
12kmでしたが、台風で全く走れないと思っていたため大満足でした。
明日は台風一過のフェーン現象でまた猛暑復活の予想です。昼から用事があることもありランオフにしたいと思います。
ラン資金 -76159円
月間走行距離 192km
年間走行距離 2305km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます