うわごと日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ナルニア2 カスピアン王子の角笛

2008-05-25 02:25:48 | 日常
書いているのは、7月24日(木)。

ケータイ捜査官のフィギュアが玩具菓子シリーズで出ているらしいので探しているのだが、
ないよ、ないよ、どこにもないよー。
ダイエー北野田店で一度だけ遭遇できたけれど、
わたしが見つけたときにゃ、ブーストフォン・シーカーしか残っていなかったの…。

ところで玩具菓子を玩具菓子たらしめている、あのラムネ。
1個だけぽつりと入っている、あのラムネ。

こないだキャッスルドラン買ったとき、
N塚長姉とRP祐子が一緒だったもんで、
長姉に押しつけたのよ。
幸い長姉は玩具菓子なんか買ったことなくて、
もちろん、あのラムネのくそまずさも知らなくて、
「ちょうどラムネみたいにシューッとするもん食べたかってん」と、
素直に受け取ってくれたのよ。

30秒後。

「………こんなに口溶けの悪いラムネ食べたん、生まれて初めて……」

だから、あれはそーゆーもんなんだって。>長姉


---------------------------------------------------------------------

5月25日(日)。

長姉とRP祐子と3人で、
これはアリオ鳳のTOHOシネマだったか、クロスモールのTOHOシネマだったか忘れたが、

今日かおりちゃんからメール貰って知ったんだけど、
クロスモールの手前、豊田の交差点のとこの阪和泉北第一病院に、
すばるとひな、「ありがとう、おかん」のロケで来てたんだってーっ!
先週の泉北コミュニティーに、その記事載ってたんだってーっ!


大阪市内にも病院はいっぱいあるだろうに、なぜに阪和泉北第一病院…。北野病院でやってくれれば、わたし、ここんとこ月に1回か2回は見舞い(というか喋り散らかしに…)で行ってるから、運がよければ遭遇できたのに~

堺でも、せめてベルランド病院とか、南堺病院とか

とにかくTOHOシネマで「ナルニア国物語2 カスピアン王子の角笛」を観た。

カスピアン王子が藤木直人に似ていた。

それにしてもナルニア、ほんとに原作7冊、全部映画化する気かね?