オホーツク暮らし

オホーツク管内の北のほう。
地域性を感じる情報発信が出来ればと思います。
近頃は狩猟ネタが多いです。

センチュリーラン紋別前の最後の練習

2012-09-30 17:45:32 | 自転車生活
センチュリーラン紋別に向けての最後の練習。来週ハーフに出場。晴れるといいですな。 子供の入院でこの日の練習ができないかと思っていましたが、ちゃんと退院してくれたので、走れてよかったですわ。 向かう先の雲行きが怪しかったですが、天気はバッチリ。 10時頃に出発して間もなく、サイコン速度表示が点滅。 「電池切れかー」と携帯している予備のリチウム電池に交換。 時間喰ったなー。なんて思って走り出 . . . 本文を読む
コメント (2)

いつもの100km

2012-09-15 20:54:50 | 自転車生活
ひと月ぶりのロード。 今年は100マイルは無理ね。全然走れていない。 10月7日のセンチュリーラン紋別に向けて少しでも走っておかねば(;´Д`A 3連休の初日。 天気が非常に怪しい連休で、この土曜日の午前がチャンスであろうと。 すごく良い天気。 8時頃出発。 秋晴れというにはあまりに暑すぎます。 約30℃ いい天気なので、走りながら景色を撮ったらホワイトバランスをタングステンにし . . . 本文を読む
コメント

自転車117km

2012-08-11 22:12:31 | 自転車生活
ほぼ一月ぶり。 ダラダラと10時半ころ出発。 降る降る詐欺の空模様をうかがっておりました。 http://yahoo.jp/L-stNe いつもの100kmよりちょっと遠回り。 怪しい天気。 一瞬雨がくるか!と思ったけど、全く平気。 日差しは弱く、暑くてよろしい。 昨晩は我が家のあたりは降らなかったけど、行った先では雨が降っていたこともあって、シカの足跡は沢山あったけどヒグマは . . . 本文を読む
コメント

雄武から下川へ抜ける129km

2012-07-16 21:16:21 | 自転車生活
2年前走行したルートを行ってきましたよ。 2年前のルートラボ http://yj.pn/KhyEgw いい天気!! 数日前から天気予報が良くなったり悪くなったり。 朝、カーテンを開けると快晴ね。 8時に出発。 前日怠けたので、足の毛は剃っていません。 R238を興部から雄武町に向かって、美深に向かう道に曲がります。 ここまで、ランドナーと宿泊ロード2台とすれ違う。 ランドナー . . . 本文を読む
コメント (2)

第31回オホーツクサイクリング 完走

2012-07-11 23:12:53 | 自転車生活
7月6日が前夜祭、7月7日から7月8日の2日間の走行。雄武町から斜里町まで212kmのオホーツクサイクリングを今年も息子とともに完走しました。 子供は3回目。私は4回目。 ルートラボ1日目 http://yahoo.jp/uLUJHp ルートラボ2日目 http://yahoo.jp/dqQKKP 雄武の会場。例年通り開会式が行われたわけですが、昨年北広島から参加された最高齢91歳のじい . . . 本文を読む
コメント (4)

オホサイの最後の練習

2012-06-30 17:33:10 | 自転車生活
暑いですよ! やっと夏が来た感じ。 オホーツクサイクリングに向けての最後の練習。 60.5kmを走行、4時間4分。 折り返し地点の西興部村は気温30℃。 ボトルに入れた飲み物は普通の水。 塩の一つまみでも入れればよかった。 頭が痛くなってきたのね。 かるく熱中症の症状。 セイコーマートでアイス休憩。スポーツドリンクも購入。 去年とやっている事が変わらなくて泣ける。 次 . . . 本文を読む
コメント (2)

オホサイの練習

2012-06-25 21:18:33 | 自転車生活
昨日の日曜日。 天気が悪く、そして前日によからぬ飲み物でしこたま独り家呑みしてテンションあがらず。 子供に申し訳ないので、午後ちょこっと練習。 次の土曜日が最後の練習でございます。 21kmを1時間22分 大丈夫かな~~。ま、完走はできるべ。 今日、オホーツクサイクリングの案内が参りましたよ。 . . . 本文を読む
コメント

2012センチュリーラン深川 完走

2012-06-17 22:03:08 | 自転車生活
初めてのアウェーのサイクルイベント。 深川センチュリーいやーーーーん。 別に深川80kmを舐めていたわけではないが。 見事なまでの、折り返して同じ道を帰るコース設定。 ルートラボ http://yahoo.jp/bzKHYK 結構なアップダウンで往路で嫌になっていましたよ。 「この道をまた帰ってくるのか・・・。」と若干ウツになっておりましたわ。 心配されていた雨が、結構な勢いで降り . . . 本文を読む
コメント (6)

オホサイの練習60km

2012-06-16 16:19:04 | 自転車生活
オホーツクサイクリングの練習。西興部村の道の駅まで。 曇り空の中スタートしましたが、暖かくなり日差しも覗かせ。 折り返して、西興部のセイコーマートで休憩。 セイコマオリジナルコーラ。 61kmを4時間8分でした。 そんなに悪くないかもしれない。 子供も自分も練習不足でちょっと心配。 明日は深川のセンチュリーランでございます。80kmだったっけ? 下の娘に明日は留守であること . . . 本文を読む
コメント

オホサイの練習

2012-06-10 18:07:15 | 自転車生活
オホーツクサイクリングの練習。 折り返しのセイコマでアイスを頬張る息子。 48kmを3時間23分。 おれも疲れた。 来週の日曜日はセンチュリーラン深川。 自分の練習が出来ていないわー。 長いポタリングになりそうだぜ~  . . . 本文を読む
コメント (2)

オホサイの練習

2012-06-04 22:45:08 | 自転車生活
昨日の日曜日。オホーツクサイクリングに向けての練習。 いい天気。 昨年もそうだけど、練習時間がなさすぎるね。 5月は寒かったり雪だったり酷い天気だったわ。 20.9kmを1時間19分。 昨年のオホサイ本番では、子供の目が赤く充血するという、まさかの目の日焼け。 今年は子供用にサングラスを用意ね。ユニクロだけど。 . . . 本文を読む
コメント

BBの交換

2012-05-24 21:41:29 | 自転車生活
以前BBを組みなおしたときに、BBがちょっとゴリゴリしていたのが気になっていて、ネットで買うにも送料やらなんやらで、なかなか買えずにいました。 出張先の札幌で、サイクルプラザに立ち寄り、以前訪れたときに『取り寄せです』といわれたデュラエースのBBがありましたー。 アルテグラでもいいやみたいな気持ちで入店したのにな。 大して値段が変わらないから、皆さんデュラエースを買われていきますと言われ . . . 本文を読む
コメント

今期初ロード

2012-04-28 16:55:20 | 自転車生活
自転車4シーズン目がスタートです。 今年最初の遠乗り。 いつもの100kmコース。 いきなり100kmもどうかと思いましたが、なんとかなりましたわ。 無理せずダラダラ走行したので。 天気がものすごく良かった。 最高ー。 ちょっとだけ風が強かったかな。 途中私を目撃したバンド仲間が車でやってきて立ち話したり。 随分長いこと話していたと思ったけど、GPSlogを確認したら18分も話し . . . 本文を読む
コメント

センチュリーラン紋別 完走

2011-10-13 20:18:23 | 自転車生活
10月9日の日曜日、センチュリーラン紋別で走ってきました。 今年で3回目で、ホームゲームといいますか、観光気分は一切無しです。 紋別CRの設定はハーフとクォーターで、ハーフ85kmに参加。 ルートラボ  今回は走ることも楽しみでしたが、ツイッター仲間のごしさん、でかつさん、朧月さんも参加されるということで、お会いできる事を楽しみにしておりました。 あと、前夜、ごしさんがビンディングシュー . . . 本文を読む
コメント (4)

オホーツクセンチュリーライド網走大会 完走

2011-09-28 23:29:04 | 自転車生活
9月25日、オホーツクセンチュリーライド網走大会に参加し、無事完走いたしました。 ロード3シーズン目、念願のフルセンチュリー参加でございます。 今回のコースのGPSデータ ルートラボ おととし、昨年と、遠軽と紋別のハーフに参加していますが、ゴールではカッスカスになってまして、フルセンチュリーには不安がいっぱいでしたが、今シーズンは補給のこつ?がわかったので、自信に満ちていましたよ ( ̄ー ̄) . . . 本文を読む
コメント (8)