オホーツク暮らし

オホーツク管内の北のほう。
地域性を感じる情報発信が出来ればと思います。
近頃は狩猟ネタが多いです。

自転車を見に

2008-12-01 00:50:05 | 自転車生活
娘のスキーを買いに行くのが目的だが、旭川といえば、

自転車でしょ。

という訳で日曜日、雑誌に出ていた自転車屋さんを視察。

吉田サイクルスポーツ。

難なく行けたけど、ナビ頼りで行ったから場所がさっぱり分からんです。

普通の自転車屋さんって感じですが、壁に並ぶリアディレーラー、吊るされたホイール、レース用のサドル、フルカーボン?の100万円の値段が付くロードレーサー。普通に見えて、マニアックなお店。

今時期、品物がほとんど無いとのことですが、GIANTが数台並んでおりましたな。コルナゴのクロスバイクやアンカーのロードなども。

メンテで預けられたお客さんのロードは、パーツ交換で恐らく70万円くらいに膨れ上がっているとのこと。持ち上げたら軽かったなぁ。

実際見ると、気持ちの中の予算が上がりますなぁ。

OCR2がありましたわ。



FCR2もありましたわ。



GIANTは、通販をやめて対面販売のみになったから、こういったお店で買うしかないのよねぇ、定価で・・・。ビギナーだし、始めは自分で調整も出来ないから、お店で買うのがいいのだけど、住む地域が地域だから、まめに足を運ぶことも出来ないしねぇ。どうしたものか。

見に行ってよかったですわ。

「コルナゴは高いねぇ・・(名前で高いだけ)」だとか、
FCR2はロード(?)と同じくらい良く走るだとか、
アンカーとGIANTなら変わらないだとか、
SORAなどの親指シフトは使いやすいだとか。

どこだかの高級なシフターも親指なんだってね。

妻も実車をみて10万円のラインが出来てくれたし(重要)。

話を聞いたらなんだか、自分の中のGIANTの評価が高くなったぞ。

GIANTが欲しくなって来ましたぞー。

2009モデルのDEFY3



視察して、このくらいを予算(定価87,150)しなければならないかと実感。
メット、フロアポンプ、パンクの備えなど揃えたら10マソ越えるわな。

一人モンなら気軽に買っておるわい。


ググると、この価格帯ではDEFY3は最良なかんじ。コンパクトドライブっていう響きに憧れるけど、ビギナーなのでね。

クールポコ風に
「男は黙って フロント3枚!

アートサイクルスタジオで通販購入しようかと思っていたけど、お店で買いたいわなぁ・・・。

とにかく、もっと近いところでお店を探さなければ。

目標はオホーツクサイクリング、夢はセンチュリーラン紋別ですか。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬道注意 | トップ | 沙留漁協 大感謝祭 と、自... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
GIANT! (ゆらゆら)
2008-12-01 21:48:58
初めまして~
僕もジャイアントの2009年モデルはよだれがでるほどカッコイイと思ってます。

旭川ならクランカーさんも良いですよ。
イベントがあったり、品揃えも良いし、店長さんも良い方だし。
初めてスポーツバイク買うなら絶対お店で買った方が良いですよ~

返信する
Unknown (カトサン)
2008-12-01 22:31:58
男は黙ってフロント3枚!
そう、乗りやすくてええよ。
で、リアは9枚かい?10枚かい?それとも8枚?

8枚ですな!

ジャイアンもなかなか格好ええではないの。
嫁さんには俺からも、ええで。ええで。って押したるがな。
返信する
>ゆらゆら様 (管理人)
2008-12-02 00:02:09
どーもー。

「クランカー」さっそくWEBで見させて頂きました。この様なお店があるのですな。行きたい。

しかし、旭川までは冬3時間ですわ。
返信する
>カトサン (管理人)
2008-12-02 00:10:10
残念なことに、リア8枚。けど高評価なんだなぁ。

フロントフォークがカーボンのようです。 

嫁には「10マソ、10マソ、10マソ、10マソ」を念仏を唱えております。
返信する
Unknown (カトサン)
2008-12-02 07:57:46
フロント3枚だと、リア8枚がバランスええよ。
リアの枚数多くなると、フロントの位置によって使えるギアが限れるのよ。
最近のロードは11枚とかになってるけど、フロントのインナー時は、リア6枚(アウターより)とかね。

俺もトレック引きずりだすかな。
返信する
>カトサン (管理人)
2008-12-02 23:08:45
トレックもってるんですか。
返信する
Unknown (カトサン)
2008-12-03 21:30:23
もっとるで~!
12年程前に買ったトレック2300。確か…。
アルミとカーボンのハイブリッドで、コンポはシマノの105。
兄貴から貰ったローラーもあるが、しばらく出してないな。
返信する
>カトサン (管理人)
2008-12-03 22:31:49
フロント3枚と2枚のモデルがあるのでしょうか?

やっぱビンディングペダルですか。

いいですなぁ、都会は。

イヤイヤ、いいですなぁ、トレック。

オホーツク方面の大会に一緒に出ましょうか。
返信する
公開メール交換? (カトサン)
2008-12-04 00:20:25
と化してるな。

基本、ロードは前2枚。歯の数も多いんで、確かに速い。が、同時にペダルは重い。
シクロクロスやクロスバイク系が流行り出してから前3枚が出始めた。
どちらがいいかは、正直迷うね。

トレックのペダルはシマノのSPD。固定式のペダルは、引き上げ時にも力入るからいいのよ。
専用シューズを用意しなきゃならんのが面倒だけどね。
シマノのシューズなら余ってるから、サイズ合うなら持ってくかい?
正月帰省した時にでもよってけば?
返信する
>カトサン (管理人)
2008-12-04 19:14:03
トレック2300を調べたら、トリプルとダブルのモデルがあるようだったのでお伺いしたのです。

靴の件、まじっすか。

基本25.5です。ナイキのランニングシューズは26です。
返信する

コメントを投稿

自転車生活」カテゴリの最新記事