emmantata の ゆるゆる生活

ゆるゆるの生活を続けています。
専門学校で講師をしながら、日々のゆるゆるをのんびりアップしています。

千客万来

2011-04-02 16:40:36 | 教え子
卒業生の1人が卒業後、仕事をしながらネイルの勉強をしています。

彼女は在学中からとても器用で、細かい仕事に向いていると思っていました。

卒業間際のメイクショーの時も、ステキなメイクを同級生にしてあげていました。

その彼女に、10日ほど前

”久しぶりに会いたいし、気分が上がるようなネイルをしてくれない?”

とお願いしたら、2つ返事でOKしてくれました。

彼女は、カートに道具を入れて、わざわざ私の家までやってきてくれました。

ジェルネイルをしてくれるというので、ジェルを固めるためのランプなど

重たかったのではないかと思うのですが …

私の希望で、赤のフレンチにしてもらいました。

おしゃべりをしながら、ネイルをしてもらい、そして一緒にきた別の卒業生には

以前買っただけでお蔵入りしたつけまつげのつけ方を指導してもらいました。

震災で私もだいぶ参ってましたから、あの子たちの明るい顔と賑やかなおしゃべりを

聞いていたら元気になってきました。


そして、彼女たちが来た日の午前中、また別の卒業生とメールをしていて

彼女が”センセ、今週ヒマなひある”言ってくれました。以前、うちに来たいと言っていたので

”良かったらうちに来ない?”

と誘ったら、行く~というので、夫が出張で出かけていた週末に彼女を招待しました。

私の作ったお昼を食べて、おしゃべりをしました。

お土産に、おいしいロールケーキと、彼女の家の近所にある有名な神社の厄除けのお守りを

持ってきてくれました。去年の春卒業した彼女は、最近仕事を辞めました。

仕事をやめてしまった事をとても、気にしていた彼女。

優しいし、頑張り屋さんですが、とても真面目すぎるところもあるのでしょう。

上司のいい加減さが許せなかったようです。若いってそういうことなのかもしれません。

同級生の動向が気になるようで、ダレダレは仕事まだやってるんだよね?

なんて、聞いてきます。彼女は、自分がやめてしまった事に罪悪感を持っています。

私の若い時と違い、次から次へと転職できる時代ではありません。

だから、簡単に転職は出来ません。判っていてやめたのです。

彼女の職場は確かに、私でも首をかしげる事が多い職場でした。

悩んだ末の結果だと思うので、今は充電し、気持ちを切り替えて次に進んで欲しいと思います。

そして、今週火曜日。こちらは、もう随分前に約束した卒業生が、2人で我が家にやってきました。

車でやってくるというので、心配しました。ナビがあるとはいうものの、自宅付近は

迷う人が多くて。さらに、今、○○にいる とメールして来てからこちらがメールをしても

うんともすんとも言ってこない … 

助手席にいる方にメールをしているのに … 

どうしたんだろうと心配してました 

”おしゃべりに夢中できづかんかった~

それならいいんだけど 

どの子も、うちに着くなり賑やかで、華やかで 



私の友人は、お嬢さんがいる子が多いのですが、きっとさぞかし毎日が賑やかなんだろうな … 

今日もまた、コトリとも音がしない我が家です。


明るい声が聞こえるだけで、こんなに元気になれるんだな … 

授業開始まで、あと2週間です。


 




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (*kaz*)
2011-04-02 22:31:58
良いなぁ…ネイル
仕事辞めるってやっぱり大変なんですね…
返信する
Unknown (ぁすか)
2011-04-04 03:15:07
先生楽しかった

ありがとう
返信する
Unknown (emmansaichan)
2011-04-04 08:53:37
*kaz*さん
転職は大変です。転職したからと言って必ず
今の状況が改善されるとは限らないから。
でも、無理をする必要はないと思いますよ
返信する
Unknown (emmansaichan)
2011-04-04 08:54:55
ぁすかさん
こんどは、美紀ちゃんたちも一緒にね(*^_^*)

でも、K先生の写真は、怖くて見せらんないかな~(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。