ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

今日は会社が静かだったんで、色々更新

2013年03月20日 | 日記・エッセイ・コラム

3月20日

まずはネットで拾った良い物を

07_px240

木でこういう可能性が有ったんだね、囲う事しか考えて無かった

285764_420782998004845_1800603048_n

食品用の印刷が有ると聞いたけど、多分手で書いてるのでは?

。。。。。。。。。。。。。。

話は変わって、HPを更新してますか?

更新するとアクセスが良く成るみたいだけど

HPのトップの、最新情報にリフォームフェアとステーキ皿を追加しました

0300_3

時間が有るときは見てね

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

Zakka Search に商品を追加

http://ucgi.coconino.jp/zakka/

1年振り位の更新かも。ここは広告を出すと人が来ますね

登録するときに右往左往するのが、写真のサイズが合わない

良い書き込みが思いつかない、ま、何とか

http://zakkasearch-item.com/?s=445

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ヌリプラ倶楽部ヤフーショッピングの各商品のキャッチフレーズを変えました

11

26_2

これも暇な時に見てね、良いか悪いか解らない、何でも試しです

http://store.shopping.yahoo.co.jp/nuripuraclub-net/index.html

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

皆、HPを立ち上げてからどうしてるの?

私は、かなりの所に登録しています

最近はメールに入って来たので

「ビズコミ」に登録しました

http://www.biz-comi.net/

http://www.biz-comi.net/index.php/341/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA/1/?category=category5

まだ、更新されてない

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

「ピノキオ」と言う会社案内を紹介するサイト

http://pi.nokioo.jp/

ここは、タブレットでめくれる感じの新しいサイト

登録したばかりで、まだ出てない

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

登録した事を忘れ位、色々登録してる

多分60サイト位かな?

ハッキリ言って、効果が有るとは言いずらい

でも、0では確実にないです

内は特殊な会社ですから中々ね

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

貧乏人は目的意識を忘れずコツコツとです

遠藤木型

http://www.endokigata.com/


今日の思い?雑念で題名が思いつかない?

2013年03月20日 | 日記・エッセイ・コラム

3月19日

明日は、普通の人は休みなんですね?

何か今日の夜の雰囲気が違う

内は仕事なんですよね、一部忙しい部分が

どうしても、仕事が一部に集中しちゃう

多分、息が抜けない気分ではと感謝するしかない

。。。。。。。。。。。。。

今日はお得意さんから、仕事が流れてしまいました

外注先が忙しくて、納期が間に合わない

外注先が能力有れば、5~6点の仕事が決まって来た

いつも思いますが、自分だけ能力が有っても駄目なんです

先に書いた仕事の集中する事にもつながる

全体が能力を高めないと仕事は来ないんです

で、周りも盛り上げるは重要です

。。。。。。。。。。。。。

今日一番書きたい事はこれです

2人の人からコメントが入らない

ブログを書いてる人からすると、コメントは命です

で、奥さんに仮にコメントとを書いてもらうと、入る

どうして?素人には解らない事ですけど、やるだけやって見ました

どうでしょう????

。。。。。。。。。。。。。。。

コメントと言えば、自分の書いてる事は炎上しても不思議はないと思ってる

でも、良く炎上しないな?良く見ると?見てる人が少ない?納得?

昔は、お笑い路線でした

でも、それだとアイデアを考えないと成立しない

毎日は書けない、つかれる

最近は毎日の自分の思いを書いてるだけにした

それなら毎日書ける

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

最近は昔より厳しい事を書いてると思う

有る人が、社長の考えが解って、ある意味楽かも?

周波数が合う人を募集です

で、最近はあれが無くなった?

楽な社長と思われるより、後が楽

楽しい事を書くと、他所の人の話から、誤解される事が起きるそうです

ブログって、パフォーマンスです

仕事は厳しいです、でないと周りから必要ないレッテルを貼られます

今、会社の現状は、必要ないです、だから仕事が来ない

。。。。。。。。。。。。。。。。。

  64767_525029554206147_77258637_n_5

 

なんか、ほろっと来ますね

生きて来た人生より、これから生きれる人生の方が短い

自分の落としどころを考えないといけない

。。。。。。。。。。

それぞれの人生、落としどころが来ます

どう生きますか?

遠藤木型

http://www.endokigata.com/