3月25日
今日は、ちょっとホテルに営業
本当に有り難い事に、ひぐまやデパートの従業員の方が
営業に行くたびに、内の商品の宣伝もしてくれていた
http://www.higumaya-dp.com/ (ひぐまやデパート)
・・・・・・・・・・・・・・
で、そんなに簡単じゃないと思いながら行くと
意外とあっさりOK
その内発表しますが
内の製品の4点が取扱い、1点を検討して貰った
そのメインは「ハローキティグルメ鍋」
ただ、事情も色々話して納得してもらった
。。。。。。。。。。。。。。。
何で、そんなに優しいの?
今日も「私、ひぐまやさんの為に成る事何もしてない」
「もうちょっと、頑張ります」
。。。。。。。。。。。。。。。
で、周りに起る現象を色々考える
こうしょう、あ~しよう
何時も考えている
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
最後に気が付いた事が有る
自分の感情に支配されている!
違う違う
。。。。。。。。。。。。。。
俺のやりたい事は
木型と言うマイナーなイメージの職業を
世の中に、こんな凄い事出来るんだよとアピールする事
働いてる従業員が、胸を張って木型屋ですと言えること
それは自分のプライドであり、働いている人のプライドでもある
。。。。。。。。。。。。。。
私の気持ちの中に
金型屋が素晴らしいと世の中に思われて居る事の反発です
木型屋の息子として生まれたもんで
。。。。。。。。。。。。。
何で、木型屋は大人しいの?
フェースブックで「木型屋の反逆」って的な事を主張してる人も居ます
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
素晴らしい、金型屋さんの情報が入るたびに???
で、内の従業員がこう成って欲しい、あ~成って欲しい感は強いです
俺たちは何が出来る?
。。。。。。。。。。。。。。
お蔭さんで、内の従業員の評価は高い
内で長く働いていれば
多分、どこに行っても通用するでしょう
零細企業なんで、何でも出来ますって感じです!
。。。。。。。。。。。。。。。。。
でも、俺自身が目的を失う事が有る
。。。。。。。。。。。。。。。
何をしたいのか、どうなりたいのか、何をしないといけないのか
筋は通ってるのか?
。。。。。。。。。。。。。。。。
課題は沢山なんですよ、教えられる事は沢山
まだまだ、勉強不足です、やる事が多すぎる?
間に合うのか?
遠藤木型