ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

ど素人のCADの勉強です

2014年04月05日 | CADの勉強

4月4日

 

現場はトップの気持ちを反映してます

トップが上手い事言っても

色々見えてくるものが有る

解りやすいです

 

。。。。。。。。。。。。

 

忙しいんだけど、納期はちょっと有るんで

やっとCADの勉強再開

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

ソリッドワークスです

同じ初心者だけに!!何かの参考に?

又は63歳でも出るかも?

そんな暖かい気持ちで宜しく

 

。。。。。。。。。。。。

 

今日は、今まで説明を見ながらやって来た事を

見ないで色々やって見ました

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

 

Dcim0850

 

ここまで何とか出来た

でもフィレットの付け方が納得できてない

突起の縁に5R付けて見たかったけど

出来ない、試に3R、出来ない

試に1R、これならOK

なんで?良く解らない????

ま良いか

 

。。。。。。。。。。。

 

気持ちとして、基本的な事はしっかり確実に覚えたい

何回も同じ事を繰り返してきました

土台が出来れば、遊びながらでも良い

 

で、これからが何時もつまずく所

突起を6個均等に

 

Dcim0851_2

Dcim0852

 

上手く行かなかったんだよね

色んな物を触っては見ては駄目

でも、その度に駄目奴を覚えれる

エジソン見たい???

 

  Dcim0853

 

ある時、出来てしましました

実は説明を見ながらでも、めったに出来なかった

直ぐにエラーとそれは無理です

相手は言われた事しかできない

こっちの気持ちを察してはくれない

 

。。。。。。。。。。。。。

 

忘れていた事

表示の一般的な軸を指定してなかった

それと、均等にするための辺の指定悪かった

接してる丸の上面を指定してやると突然できた

これで良いのか??

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

殆ど失敗の連続です

失敗したら、やって見る事

どうせ駄目に成った物

色々その時にクリックしては、これはなんだ、あれはなんだ

最後に消せばいい

 

。。。。。。。。。。。。

 

女性が陥りやすい事

何処をクリックしたらPCが壊れるんでは

言われた事しかしない

壊れないです、何でもめちゃくちゃにクリックすればいいんです

やった事以上の事を覚えないと意味が無い

ましてや、殺される事も無い

失敗の数で、覚える数が決まる

反省する気持ちが有ればね

 

。。。。。。。。。。。

 

今日も例のコメントが入っていました

 

記事訪問させて頂きました!!私もこんな感じで記事書いていきたいです♪私は専業主婦についての記事を更新してるので良かったら覗いてみてください☆☆☆これからもブログ更新楽しみにしています。

 

見てないんですね??

 

笑うしかない???

 

。。。。。。。。。。。。。

 

 

習うより慣れろ

 

遠藤木型

http://www.endokigata.com/