4月11日
明日から連休、普通の場合
今週は頑張ったぞ~、2日間思う存分楽しむぞ~って思うけど
今週は全然そんな気に成れない
休みが楽しくない
。。。。。。。。。。。。
心中はこんな感じかな?
。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日は従業員の一人が
ここのやり方はこれで良いですか?
ん?全然的外れ
これはこうでしょう
あ、そうですか
どうやるんだろうと、ずーと考えていました
謎が解けたと喜んでいた
。。。。。。。。。。。
ポイントは「ずーっと」に有ります
内の場合で多いのは、直ぐに聞きに来る
早く仕事をやりたい、そんな感じかな
。。。。。。。。。。
その「ずーっと」何時から?
家で?、図面渡したときから?
一生懸命考えたんだなと思いました
安心して任せられる、って感じです
。。。。。。。。。。。。。。
良く、変な意味で何でと思う事が有る
美人ほど成形したがる
それだけ美人なら必要ないんでは?
。。。。。。。。。。。。。。
この前来たエールの社長さん
ネットが命、時々徹底的に自分のHPを眺めて改造してる
仕事を頼みやすいHPで無ければ駄目だ
春に成ったら、夏に成ったら
自らもネットで買い物を良くするそうです
買う立場に成って見る
でも、社長が?
。。。。。。。。。。。。
この前、グリーンメイクハラダの社長さんが
こんな本をFBで出していて
社長がこの本良かったと従業員の方に言うと
従業員の方が全員に支給して下さいと言われ
全員分を買ったそうです 。。。。。。。。。。。。。。。。。 私、本は大っ嫌い! でも、こっそり買いました?ネットで この本ブログに出したら、良い本と思って買う人が出たら困る まだ読んで無いので 良ければ、私から?従業員に支給しようと 土日は、競馬とこれです、多分仕事の事を考えてる暇はない 。。。。。。。。。。。。。。。。。 今日は、お得意さんから全部の納期を教えてくれ 色々仕事が入ってるので それが解らないと仕事に成らない ん~ん、ちょっとやって見ないと解らないんだよね まだ何も見えて無い でも、何となくの事をシュミレーションしました 何を言いたい 。。。。。。。。。。。。。。。 人にも納期が有るという事です?? 遠藤木型