イタリアツアーの話題が主流となっております、このブログ。
一方、現場ではイタリアとフランスからの入庫が続き「目をつぶると段ボール箱がでてくる」とか「観光で足が痛くなったのではなく、こっちは肉体労働で足が痛い!」とか、、、(笑)。
また一方では”春の謝恩通販”真っ最中。
各地からご注文賜り、配送作業もなかなか大変
。
375ml。
1998年収穫年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/108ca8229093f743133078eabc9c8d65.jpg)
古酒っぽいですよ、赤は紹興酒っぽいですよなど間違いのないようにご案内しておりますが、パーティやフェアなどでもご紹介しティスティングして頂いた方も多く、予想以上の反響。
何故かスタッフKが、この375mlのご注文が入ると笑顔にっ。
実は375ml、6本入りでも12本入りでもなく、なんと24本入り、、、、、。
重いんです。
この24本入りの箱を移動する作業がなくなること、Kは期待しているようで、、、、。
ご安心下さい。
在庫僅かです
。
一方、現場ではイタリアとフランスからの入庫が続き「目をつぶると段ボール箱がでてくる」とか「観光で足が痛くなったのではなく、こっちは肉体労働で足が痛い!」とか、、、(笑)。
また一方では”春の謝恩通販”真っ最中。
各地からご注文賜り、配送作業もなかなか大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
375ml。
1998年収穫年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/108ca8229093f743133078eabc9c8d65.jpg)
古酒っぽいですよ、赤は紹興酒っぽいですよなど間違いのないようにご案内しておりますが、パーティやフェアなどでもご紹介しティスティングして頂いた方も多く、予想以上の反響。
何故かスタッフKが、この375mlのご注文が入ると笑顔にっ。
実は375ml、6本入りでも12本入りでもなく、なんと24本入り、、、、、。
重いんです。
この24本入りの箱を移動する作業がなくなること、Kは期待しているようで、、、、。
ご安心下さい。
在庫僅かです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
写真は普通のベンチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d1/9cb4847053aeebab27a5cdafa972733e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/76133c6d8fda458e1ac466f177aa54e3.jpg)
場所はサン ジミニャーノ。
この街を初めて訪れた際に、スタッフYと、白ワインをその辺りの酒屋で買ってコップもなかったんでこのベンチに座ってラッパ飲みしました。
ノスタルジー
。
何故かこの街を訪れる時は必ず来てしまいます
。
3月3日のブログ”英語の電話”という中で触れた件、先程完璧に解決。
何と言いましょうかこのベンチ以上に古い年月に関わるイタリアでの”事”だったので、とても大きな重い雲から抜け出せたようなスカっとした気持ちです。。。。。。。きっと。
****
昨日、3月ツアーでお一人、”途中下車の旅”をお楽しみだったDさんから無事帰国とのメールを頂きました。
オランダ、きっと素敵だったんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
。
一方、仙台Sさんからは長文のメールを頂き、「いや~3月ツアー大成功だったなぁ~」と実感がわいてきた次第です。
更に、昨年9月参加の京都Oさんは、週末の大阪えんワイン会で3月ツアーの話をしてねと
。
写真用プリント発注は大阪から戻ってからですが、A4の紙には昨夜カラー印刷をしファイルにまとめました。
120枚分の写真はご覧頂けます。
さて、営業所に行きませんとねっ
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d1/9cb4847053aeebab27a5cdafa972733e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/76133c6d8fda458e1ac466f177aa54e3.jpg)
場所はサン ジミニャーノ。
この街を初めて訪れた際に、スタッフYと、白ワインをその辺りの酒屋で買ってコップもなかったんでこのベンチに座ってラッパ飲みしました。
ノスタルジー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
何故かこの街を訪れる時は必ず来てしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
3月3日のブログ”英語の電話”という中で触れた件、先程完璧に解決。
何と言いましょうかこのベンチ以上に古い年月に関わるイタリアでの”事”だったので、とても大きな重い雲から抜け出せたようなスカっとした気持ちです。。。。。。。きっと。
****
昨日、3月ツアーでお一人、”途中下車の旅”をお楽しみだったDさんから無事帰国とのメールを頂きました。
オランダ、きっと素敵だったんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
一方、仙台Sさんからは長文のメールを頂き、「いや~3月ツアー大成功だったなぁ~」と実感がわいてきた次第です。
更に、昨年9月参加の京都Oさんは、週末の大阪えんワイン会で3月ツアーの話をしてねと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
写真用プリント発注は大阪から戻ってからですが、A4の紙には昨夜カラー印刷をしファイルにまとめました。
120枚分の写真はご覧頂けます。
さて、営業所に行きませんとねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)