地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

万引き・・

2025-02-09 16:44:03 | 日記
近所のスーパーマーケットの手前50mほどの所を歩いていたら、後ろから単車に乗った警察官たちが追い越していった。
その警察官たちはスーパーの駐輪場に単車を停めて店の中に・・・
「万引きでも有ったのかな?」
そんな事を思いながら歩いていると、再び3~4人の警察官が来た。
「あれぇ~万引き犯が暴れてるのかな?」
万引きに合計で5~6人の警察官は多い感じがしました。

店に入り籠を持って買い物を・・と思ったけど、少し警察官たちが気になりスーパーの事務所の前に行って見ると。
事務所からあふれる感じで警察官が・・・
事務所の中から男の声が少し聞こえる。やはりおとなしくはしていない感じです。

私、今までの人生で2度万引きに関わった事が有ります。
自分がやった訳じゃなく、身元の引き受けと謝罪です。
そして2度とも高齢の女性、そう、、、お婆さんです。
その2人ともに亭主や子供と同居していて、生活に困っている人ではない。
何故、そんな立場の人が万引きなどするのだろうか?
私が感じたのは、親でも親戚でもない私が身元引受してスーパーに謝罪する事になってる事が変で。この家族の人間関係に何か原因が有るのでは?
もちろん、それだけでは無いと思いますが、まったく関係ないとは思えない。

万引きして、スーパーの事務所に連れて行かれ警察に連絡される。
これ、メチャクチャ惨めなきもちになるでしようね。

私が関係した時、スーパーの人に謝罪に行くと
「以前から怪しい動きが有り、今日はマークしていた」と
初めてではないという事か・・・
帰りの車の中は無言で、まったく生気が感じられない。
他人の私が高齢の女性に言う事も無く、無言のまま自宅まで送り届ける事になりました。
家で待つ家族は知っているので、私が帰った後の家の中の空気は想像するだけで嫌ですね。

一度万引きに成功すると、それを繰り返す・・と言うのはなんとなく解りますが。一番最初の時はどんな気持ちだったのか?
私なら、法を守るというモラルより、捕まった時にどれだけ惨めな思いをさせられるかの方がハードルが高い。
たぶん私のような感覚の人が万引き犯になってしまうのかも知れない。
だって、、、バレなきゃ惨めな思いはしないですから。

万引き犯の言い訳じゃなくて、物価高による貧困から本当に発生しているのなら大問題です。
だからと言って許される事ではありませんけどね。

この時の万引き犯は男の様でしたので、2~3発殴られれば良いのにと思ったり。
そう、お年寄りでも女性には甘いんです。




石破の本気は冗談

2025-02-08 12:20:08 | 最近のニュースから
石破首相がアメリカの記者の質問に答えた。

石破 「毎日の様にトランプ大統領をテレビで見て、恐ろしい方だと言う印象が無かったわけではありません」
・・アメリカの記者・政府高官たちはジョークと捉え笑いが起きた。

関税の引き上げが有った場合に報復措置を取るのか・・の質問に
石破 「仮定の質問には答えないのが日本の国会答弁だと」
・・これもジョークと受け止めて笑いが起こった。

これ、両方とも事実だと知ったら。。。。

熱い😢

2025-02-06 11:27:20 | 日記
やっちまった・・
グラグラ沸いた手鍋をひっくり返してしまった😱
 台所でガスレンジから湧いた鍋を取ろうとして、自分の方にひっくり返してしまい。
手と両足の膝から下の部分に一気に降りかかったんです。
幸いズボンは防水で裏地の有るジャージだったので難を逃れたのですが。
足の甲の部分に熱湯がかかってしまった。
足の指の方もスリッパで助かりました。

「熱っ、、、痛っ、、」
急いで靴下をはぎ取るように脱ぎ、足をシンクに上げて水で冷やしました。
手は同時に冷やせたのですが、足は片足づつで左・右を繰り返す事に。
暫く繰り返した後で、冷蔵庫から保冷剤を取り出し、冷やし続けました。
この寒い時期に😢

キンキンに冷やしている最中はマヒしているのか痛みは殆ど無い。
でも少しでも冷やすのを緩めると痛みが一気に出て来るんです。
手のひらの方は親指の付け根付近の肉が多い所が痛く、赤くなり腫れているのかシワが無くなってる。
一時間ほど動かないで冷やし続けました。
少し落ち着いた感じになり、窓の外にあるアロエを切り取り、カッターナイフで透明の部分だけを薄く切り取り、患部に張り付けて、その上に布・保冷剤で冷やし続けました。

これは日曜日の昼過ぎの出来事で、幸い何もする事も無いので患部を冷やす状態を深夜まで続けました。

火傷をしたのは足の甲の一部
その後48時間過ぎた時の状態です(見た目の悪い写真で🙇)
水膨れが3✕4cmほど残っていますが、だいぶ治っています。
縦に模様の様になっているのは、履いていた靴下が原因で、生地の薄い所が赤く残っています。チョットした違いで大違いです。

これから靴下は二枚履くようにしようかなと思ったり・・思うだけ。
感じてたより比較的軽い火傷だったので一安心していますが、水膨れが無くならないと靴が履けないんです。
買い物・散歩・近所の病院、、、、チョッと困りますね

近所の病院に行って塗り薬でも・・・と思ったりしたのですが。
なんとなくアロエの感じが良いので、ずぅぅぅっとアロエで通しました。
アロエの葉の外側を切り取り、透明の部分をうすく切り、数枚を貼り付けます。
その上からコットンで覆い、古い靴下で固定しました。
実は貼る湿布とか、止めるテープはかぶれるんです。
ですから常に古くなった靴下をサポーターとして使う為に、2~3足は保管してあるんです。結構便利です(^^♪

石破首相の顔が楽しみ

2025-02-05 13:17:02 | 日記
石破首相が2月7日にトランプ大統領と会談するようですね。
その時の顔の表情や態度に注目しています。
子犬がしっぽを振るような事だけはして欲しくないですねぇ~。

会談後に日本人記者を相手に会見する時には、威圧すると言うか真剣な顔みたいになるんでしようね。
あの顔を見るたびに「滑稽」としか思えない。
確かに政治家をやって行くには、ある程度は「厚顔」でなくちゃやって行けないのかも知れないけど。
あんな顔して恥ずかしくないんだから・・・
顔が滑稽で、その感覚が怖いです。

日本の政治家でアメリカに「No」と言える人は居ない。
特に首相になればゼロです。
関税を25%にすると言われたカナダの首相の様に、きっぱりと「報復の措置」をとるとは絶対に、、、、、よぉ~言わん
日本の国民もカナダの酒屋の人の様に、棚からアメリカの酒を取り除いて、カナダの酒を買ってとアピールしない。

中国の政治は嫌いですが、アメリカに報復措置を取ると・・・
これ、本当に報復合戦になったら、浅い部分ではアメリカの勝ちですが。
それが進むと必ず中国の勝ちになります。
我慢比べは独裁国に勝てません。
トランプ大統領も強気の言葉を言うしか道が無いのですが、本当は中国が本気になるのを一番恐れています。
中国は報復関税として、アメリカからの原油に10%や天然ガスに15%の高い関税をかけると言ってる。今なら中国はロシアからいくらでも安い石油の輸入を増量できますから、アメリカからの輸入に頼る価値は低いですね。

日本のアメリカ外交は、何か言われると直接反発しないで、何かの折衷案を探すんです。
もうその時点で負けですね。
最低でも、不満な場合は強く反発しないと。
アメリカに尻尾を振り続けて80年、犬でもそんなに長く尻尾は振らないです。

安倍元首相が言ってた
「戦後レジームからの脱却」を生きている間に見てみたい。

茎ブロッコリー

2025-02-04 09:08:05 | 日記
冬の野菜は成長が遅いのですが、自分で消費するには都合が良いんです。
暖かい時期に出来る野菜は同じタイミングで一気に収穫期が来て、自分で消費するには多過ぎたりして、せっかく育てたのに腐らせてしまったりします。

物干し台で育てている茎ブロッコリーは、今まで何個か収穫したけど、次の成長が遅くて少しイラッとする。
でも結果的にはそれが良いんです。
独りの男が茎ブロッコリーを料理に使う機会はそんなに多くありません。



蕾の部分は正直なところ、あまり美味しいとは感じません。
でも「茎」ブロッコリーと言われるだけあって、茎の部分は上品な甘さがあり良い感じですね😁