地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

飲酒と喫煙で ほぼ死刑

2024-07-20 09:57:15 | 最近のニュースから
体操女子 日本代表の宮田笙子選手19才が喫煙と飲酒で パリオリンピックを辞退する事になった

日本体操協会は行動規範に違反したとの情報が有り 帰国させて聞き取り調査を行い 
事実であることを確認したので オリンピック出場辞退を決めたと

このニュースを聞いて・・・第一感は
「可哀そうだけど、しゃあ~ないな。」
そんな感じだった

テレビでコメントしている人たちの多くも そんな感じでした

しかし、、、よく考えると 本当にこれで良いのだろうかという疑問が出てきました

犯した罪と罰はバランスを保たなければなりません
一時的な感情や その時の事情で多少の差は有っても 大きな差が有ってはならないと思います

今回の宮田笙子選手の行為は3つの問題が有ります
1・未成年者の喫煙・飲酒
2・日本体操協会のルール違反
3・トレーニングセンターのルール違反

①・・未成年者の喫煙・飲酒に罰則は有りません。
 これは成長過程にある未成年者を守る為にあるルールです。

②・・体操協会が課したペナルティー 「オリンピック出場辞退」は非常に重い 体操選手としてだけでなく 彼女の人生に大きなハンデを負わせる事となった

③・・代表選手などがトレーニングする施設での飲酒らしく、これは大きなマナー違反です。ただ施設側がペナルティーを課すとしたら「施設の使用禁止」が最大で、それ以外の事に干渉はしないし出来ない

①・②・③の全てに言える事ですが、以前にも同様の違反行為が有り 注意・警告したにもかかわらず 違反を繰り返したと言うなら 周りの選手にも悪影響なので重いペナルティーは理解できますが そんな情報は無い

仮に、、、店に陳列してある商品を盗む。いわゆる「万引き」ですが、これは正真正銘の窃盗です
それでも警察に連れて行かれますが 初犯なら反省と被害弁償をして 始末書を書けば終了です
万引きした事を隣の家の人や親せきに知られる事も無い

では飲酒・喫煙の違反をした宮田笙子選手の場合はどうでしょう
色々な大会で優秀な成績を残している日本女子体操のエースですから ネット上や新聞・雑誌にその顔は無数に掲載されています
そう 全国的に「さらし者」になってしまった

彼女が犯した罪と罰のバランスはとれていと判断できます?

体操協会の行動規範に違反していると確認して
当人に現地で日本の記者を呼んで謝罪会見をさせる
とりあえず女子体操の主将を辞めさせ 協会としての処分はオリンピック終了後に行う・・・これでは逆に特別扱いだと批判されるかな?


免許の更新

2024-07-19 14:48:02 | 日記
教習所で講習を受け、その終了証を持って更新です
何かと問題視される年寄りの車の免許
年寄りを集めての講習に初めての参加で、少しうっとうしいなぁ~と思いました

でも更新は驚くほど簡単で短時間で済みましたね
受付で2500円を支払い 安全協会の加入を無視して次に進み
ここ5年間に目まいとかしなかったかと書類の質問に答えて、そのまま目の検査
流れ作業で写真撮影で それが終わると
「待合ロビーで待ってください」と
トイレによって待合の椅子に座るのとほぼ同時に呼び出しが有り 新しい免許証を受け取った
残念ながら 年寄り扱いですから有効期限が5年から3年になってしまった

写真撮影のコーナーに並んでいた時に目にしたのが・・・

頭部を布等で覆う必要がある方
この文言が気になった 頭がハゲてる人は何か特別な事が有るのか?
ハゲ頭は布で隠しても良いんだと・・・一瞬思った

トマトに穴が・・・

2024-07-18 10:50:51 | 家庭菜園
物干し台の🍅トマトが害虫にやられました
まぁ 不幸中の幸いとでも言いますが 被害にあったのは1本だけです




犯人は、、、たぶん「オオタバコガ」です
大人になると茶色の三角形になる蛾の幼虫です
🍅トマトは5本ほど育てているので 自分が食べる分は余り気味なのですが
やはり育てた🍅トマトがやられると悔しいですねぇ~

物干し台が野菜で満室状態に成り トマトの苗が余ってしまい 要ると言う近所の人にもあげたのですが
それでも1本余ってしまい 小さなポットのまま放置していた・・その内に枯れるだろうと
ところが小さな花をつけ 頑張っている姿を見ていると なんだか可愛くなり
小さな鉢に入れ替えて
観賞用にと部屋の中の机の上に・・・小さな🍅トマトが1個
何とか生き残ろうとトマトの実(種)を作ったのだろうか・・・


コロナに感染

2024-07-17 09:52:20 | 日記
知り合いの男がコロナに感染しました
・73才・一人暮らし

連絡が有ったラインでは 殆ど人には会っていないのに感染したと書かれてた

一週間ほど前に熱が39℃になり苦しくなって 医者に行ったらしい
一番ひどかったのはその翌日1日で そこからは段々と良くなってる感じだと
しかし 今も咳が止まらず 味覚も鈍感で食欲がないと
医者には肺炎予防のための薬を処方されて飲んでいるらしい

まぁ 私と同じ独り暮らしだから 余計な不安が有るのは理解できます
身体の状態が急変した時に電話をする時間は有るだろうか・・
その時の為に玄関の鍵は開けて寝ようか・・・
色んな悪いケースを考えますね

そんな寂しい男に
「暫くはウチに来るな」と冷たくメールです😁






🍉スイカの収穫です

2024-07-16 10:11:41 | 家庭菜園
私の中で今年一番のテーマ・🍉スイカの栽培
場所の都合で苗は1本だけ
そこから受粉した花(実)を4個に絞り 最終的には2個にして育てました
毎日の様に物差しで玉の大きさを確認して 13cm辺りまではスイカの成長と共に期待も膨らみました

ところが・・・そこから成長が鈍化 ほぼ止まった感じに

物干し台での鉢植えスイカは2年連続で失敗しているので
今年は小玉🍉スイカにして育てているのに・・・また失敗かと

不安が膨らむ一方になったが収穫する日に成り 決心して2個ともに収穫しました
受粉後40日と35日ぐらい経った

受粉後40日⬇️⬇️ 縦切り

受粉後35日⬇️⬇️ 横切り

結論から言うと35日の方がベストなタイミングでした