こんにちは😃

YouTubeなどを見ている限り
ロレックス関連動画は多いです😊
デイトナ
サブマリーナ
GMTマスターが特に多い😱
さて。
前回はシナリオが大切で、そのプロローグを申し上げました。
シナリオ💦
会話の脚本作りを頭の中でイメージ🤓
⭐️店員さんへほ話し方
⭐️訪問の際の服装を決める。
⭐️着けていく腕時計を決める。
店員さんのアプローチに対する反応と言葉を考えました。
アプローチについては前回までに申し上げたので割愛します。
先ずは接客してくれる店員さん。
大切です。
1.役職者らしき人を探す😃
プロフェッショナルモデルは私の想像ですが店長決裁があるのかなぁ。と。
店側の立場になると
そう思うのです。
転売されたら
もしかしたらお店の評価につながる?
なので。
新人店員さんと思われる店員さんは避けておいた方が良いと思うのです。
また、最近は外国人の店員さんも少なくないので名札を確認した方がいいでしょう。
日本人の店員さんの方が良いです。

何故?役職者が良いか。
それは、その役職者は店長から、ある程度の権限を与えているのではないか?と思います。
なので割と突っ込んだ質問をされてきて転売ヤーか?否かを判断しているような気にします🤓
これまでの正規店へ何度か訪問していると
やはり
デイトジャストに興味を示すと店員さんは積極的な営業をかけて来ます。
やはり
デイトジャストを売りたいのだなぁ。😊
その気持ちを受け入れながら私はプロフェッショナルモデルを折り混ぜ会話をすすめました。
⭐️ロレックスが大好きなこと
⭐️ホントに欲しい人が買えず高い並行店で買っているのは、おかしい事も。
店員さんに熱弁しました。
それと。
もし?店員さんがプロフェッショナルモデルを腕にしていたら。
そこは全力でアプローチで良いと思います。
大半はデイトジャストをしています。が。
たまにプロフェッショナルモデルをしている店員さんがいますから。
要チェック🤓
では。また😃🤚