今月22日 ロレックススポーツモデル
この写真と同じものです。
ヨットマスターを購入しましたが🤗
Yahooショッピングを見る👀と??
この写真と同じものです。
定価1265000円でした。
それが
1580000万円なり😱😱
これは並行店での販売価格。
買取は恐らく1100000円前後です。
ヨットマスターは余り人気がありません。
特にヨットマスターⅡは。
ロレックススポーツモデルは正規店では品薄状態が続いています。
何が何でも正規店で。
そう思う方は多く
デイトナは正規店で見るのは伝説?的
2番人気がサブマリーナ
3番人気がGMTマスター。
この上位3機種は換金率がとても高い😳
するとロレックスのスポーツモデルなら
何でもいいや!となる人達が増えてきておりまして。
不人気の
エクスプローラⅡ、ミルガウス、エアキング
ヨットマスターⅡも店頭では殆ど見かけなくなりました。
写真のヨットマスターは
ラグジェアリースポーツモデルとして
ロレックスでは唯一のモデル。
ベゼルはプラチナ🤗
デビューした初期モデルはデイトナより高額でしたから。
写真はブルー文字盤ですが
ダークロジアムのカラーの方が人気は高いのです。
お店のバックヤードから出してきてもらったヨットマスターは店頭に並べると
速攻、売れてしまい
転売ヤーの餌食となってしまうから。
店頭には
イエローゴールドのコンビ
ローズ○○とのコンビの二本が鎮座してました。
おそらくお店側として
先ずは余り人気のないコンビモデルで顧客の反応を見ながら対応するつもり?と思われます。
あるサイトでロレックス正規店でもランク付けがされてるそうな。
ドレスタイプ。
デイトジャストの販売実績の高いお店がAランクだそうで
このAランクのお店にはスポーツモデルを多く回すそうな。
スポーツモデルがないとお客様は遠のきますから。
客寄せパンダモデルとして🐼
コンビやダイヤ、金など
少々、ギラギラしなスポーツモデルを店頭に置いてバックヤードには人気モデルで在庫を抱える。
中には
デイトジャストとスポーツモデルの二本を購入する強者もいるらしいから。
最近では
デイトジャストでもステンレスモデルは人気が出ているそうな。
やっぱ
オメガやタグハイヤーには
ロレックスほど資産価値がないから。かな。
アンチロレックスも多いですか。
アンチが多くなればなるほど
ロレックスファンも増えてます。
腕時計⌚️
男が唯一、身につけていられる
高級品。
女性は指輪やネックレスなど
多数ありますがね。
それ相応の地位と収入を得ると
腕時計にお金を使うもの。
女性も
しっかりと男性の腕元は見ているのです。
スーツから少し見えるのが良いとか。
さりげなく時計で時間を見る姿が良いとか。
やっぱ
ポケットから携帯を取り出すのは
モテないだけでなく
仕事でも
安く見られますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます