J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

今日のケーキセット(かぼちゃモンブラン@クリムト)

2014年11月16日 | スイーツ(エミリーフローゲ)


今日は晴れときどき曇り。今日もよく晴れているが、気温が低く、寒い1日となった。今朝は昨日よりは気温が高いものの、5℃を下回り、体がブルッと震えるような寒さだった。陽が昇るに従って気温も上昇したが、昼間の気温は16℃に達せず、昨日よりは気温が低い。
今日は昨日に比べると少し早く起きたが、それでも10時過ぎに布団から這い出た。外を見ると上空にはやや雲が多いものの、青空が広がっていて良い天気である。ただ、太陽が雲に隠れると急に寒々しく感じるのは、気持ち的なものだけでは無さそうである。

今日も午後3時過ぎに買物のために妻と外出した。立川に出て、買い物を済ませた後、ちょっとお茶をすることにして、駅北口の伊勢丹立川店2階にあるカフェ「クリムト」に入店する。店内は結構、混んでいて座る席が無いかと思ったが、ちょうど席を立つ人がいて、席を確保することが出来た。
注文したのは「かぼちゃモンブラン」のドリンクセット。ドリンクはホットカフェオレにした。「かぼちゃモンブラン」はカボチャクリームをスポンジ生地でサンドした上にクリームを重ねて、その上にカボチャの種を入れたブリュレをのせ、カボチャクリームで覆っている。その上からパウダーシュガーを振りかけていて、モンブランだけに雪を載いた山のように見える。

早速ケーキを食べる。カボチャのクリームは素朴な甘さで、ブリュレに入れられたカボチャの種が香ばしい。全体的にマッタリとした舌触りの中にカボチャの種のカリカリとした食感がアクセントになっている。カボチャの甘さが強調されているようで美味しかった。
寒いとホットカフェオレが美味しい気がする。温められたミルクが全身を巡っていくようで、ホッとしたいときには、カフェオレが一番のオススメである。
お茶をして、ちょっとひと息入れたところで、店を出た。帰りは更に買物をして帰宅する。明日は休みだが、予定があるので、あまりゆっくり出来ないのが残念である。

コメント

今日のケーキセット(ノアゼット@クリムト)

2014年10月25日 | スイーツ(エミリーフローゲ)


今日は晴れ。今朝は10℃と冷え込んだが、昼間は22℃を超えて暖かい陽気になった。日中は秋晴れで上空も雲が浮いているものの、青空が広がっていて日射しが眩しい。空気は乾燥していて涼しいくらいの陽気だが、陽が当たるところはポカポカと暖かかった。
昨日、帰宅して手酌で少し飲んだ後に、夜更かしまでしてしまい、今朝起きたのは9時過ぎ。既に陽は高く上がっていて、外は青空が広がっていた。何もなければ、ちょっと散歩に行きたいところだが、先日から足に水泡ができてしまったので、医者に行った。土曜日は、医者が混んでいるということもあって、午後3時くらいまで潰れてしまった。医者も、今日限りではなく、また1ヶ月後くらいに行かなくてはいけないとのこと。残念だが仕方ない。

一度、自宅に帰ってきたが、また買い物をするために妻と外出した。電車に乗って立川に出る。とりあえず、ユニクロで買い物をした後、お茶をすることにした。
入店したのは伊勢丹立川店2階にあるカフェ「クリムト」クリムトでお茶をするのは結構、久しぶりである。3ヶ月くらい前にお茶をしたきりで、その後、しばらくご無沙汰していた。店に入り、席を確保すると、ケーキの並ぶショーケースに足を向けた。

自分の注文したのは「ノアゼット」のケーキセット。ドリンクホットのカフェオレにした。「ノアゼット」はヘーゼルナッツを使った生地の上にヘーゼルナッツと相性の良いガナッシュを重ね、その上にヘーゼルナッツ生地、バタークリーム、ヘーゼルナッツ生地と五層に重ねたケーキで、表面にヘーゼルナッツをトッピングし、ココアパウダーを少しとパウダーシュガーを振りかけたケーキである。
ヘーゼルナッツを練り込んだケーキの生地でサンドされたガナッシュは濃厚なチョコレートクリームでビターな味わいである。バタークリームも濃厚で、ヘーゼルナッツと良くマッチしている。ヘーゼルナッツが香ばしく、美味しかった。

お茶をした後に、また買い物をして帰宅する。
だいぶ日が暮れるのが早くなった。

コメント

今日のケーキセット(シブーストキャラメル@エミリーフローゲ本店)

2014年09月04日 | スイーツ(エミリーフローゲ)


今日は曇り。昨日の疲れから、今日は昼過ぎまで寝てしまった。ようやく起き出して、朝食兼昼食を取る。
今日は特にどこに行くという予定もなく、家で過ごした。ここしばらく実家の用で机の上も散らかっていたので、これを整理し、パソコンを立ち上げて作業をした。

夕方になって買い物を兼ねて妻と外出。立川に出た。
先日、エミリフローゲからバースデー・サービス・カードが届いた。これを使うと1回に限り、喫茶が20%オフになる。今日はこれを使うことにして、エミリフローゲ本店でお茶をしよう。

ということで、伊勢丹1階にある洋菓子屋「エミリフローゲ本店」に入店する。平日の夕方ということで、店内は空いていた。窓際の席に座り、ケーキセットを注文する。注文したのは「シブースト・キャラメル」のドリンクセット。ドリンクはブレンドコーヒーにした。ちなみにケーキセットのブレンドコーヒーはポットで提供される。ゆうに2杯は飲めるのでかなりお得である。


さて、「シブースト・キャラメル」である。洋梨のコンポートを入れて焼き上げたタルトに、キャラメル風味のクレーム・シブーストをのせ、表面に洋梨のコンポート片をのせている。香ばしいクレーム・シブーストに酸味が抜けてフルーティーな甘さの洋梨のコンポートがマッチして美味しい。上品な甘さのケーキである。

ブレンドコーヒーが2杯飲めるので、ゆっくりと過ごせた。

コメント

今日のケーキセット(サマーバレンタイン@クリムト)

2014年07月13日 | スイーツ(エミリーフローゲ)


今日は曇り。台風一過で晴天に恵まれたのは昨日だけで、今日は時折、薄日が射すものの、厚い雲が上空を覆って薄暗い1日となった。気温もあまり上がらず、立川周辺の日中の気温は27℃だが、湿度が高いせいか、蒸し暑く感じる。
昨日は実家に行って、結構疲れたこともあり、昼前まで寝てしまった。目が覚めて、カーテンを開ける。外はあまりいい天気でもないし、今日はどこかに出かけようという気も失せてしまった。

とはいえ、先月末に出したクリーニングが既に出来上がっているので、これを取りに行かなくてはいけないと考え直した。朝食兼昼食を妻と食べ、ちょっと自宅で写真の整理などをして小一時間ほど過ごした後に、外出することにした。
電車に乗って立川に出る。クリーニング店にいく前にちょっとお茶をすることにして、伊勢丹立川店2階にあるカフェ「クリムト」に入店した。

自分の注文したのは「サマーバレンタイン」のケーキセット。ドリンクはアイスカフェオレにした。「サマーバレンタイン」はココナッツムースにパッションクリームと七夕をイメージした星型のパッションジュレを飾ったケーキである。精算を済ませて、トレーにケーキとドリンクをのせると、カウンター席に座った。

ケーキはパッションフルーツのクリームをのせた薄いチョコレートのスポンジ生地をくるんだココナッツミルクのムースを薄いチョコレートのスポンジ生地の上にのせている。ケーキの表面にはパッションフルーツの種が1つ入ったジュレを星形に型どり、その表面を透明なジュレでコーティングしてある。ホワイトチョコの薄い板を周囲に貼り、星形のホワイトチョコの薄い板をデコレーションしたケーキは遊び心満載のケーキといった感じである。
さっそくケーキを食べる。酸味のあるパッションフルーツとコクのある甘さのココナッツミルクが合わさって、甘酸っぱくておいしい。ミルキーなホワイトチョコがアクセントになっている。

ケーキを食べながら、ポメラで文章を打ったり、モバイルをして時間を過ごす。風が出てきたようだ。上空は厚い雲が覆っているが、西の方に暗い雲が見える。雨雲が近づいているのだろうか。
ドリンクを飲み干して、しばらく過ごしてから店を出た。クリーニング店で衣類を受け取ると、地元で買い物をして、早々に帰宅した。

天気予報では夜に雨が降るとのことだったが、結局、降らなかった。

コメント

今日のケーキセット(モンマルトル@クリムト)

2014年06月14日 | スイーツ(エミリーフローゲ)


今日は晴れ。昨日、激疲れの上に飲んだくれて帰ってきたこともあり、今朝はなかなか起きれなかった。ようやく布団から出たのは12時過ぎ。既に1日の半分を過ぎていて、損失感を覚えなくもない。しかし、これだけ寝ても疲れが取れないというのも問題である。
カーテンの外を見ると、雲がやや多めだが、青空が広がっていて、陽光がまぶしい。日中の最高気温は29℃。暑いといえば暑いが、風もあってしのぎやすい陽気ではある。

夕方、陽が傾いてから買い物を兼ねて妻と外出。電車に乗って立川に出た。立川駅北口の高島屋に行った後、お茶をすることにして、伊勢丹立川店2階にあるカフェ「クリムト」に入店する。
夕方近いということもあって、店内は比較的空いていた。席を確保すると、さっそくケーキのショーケースをのぞき込む。今回注文したのは「モンマルトル」のケーキセット。ドリンクはアイスカフェオレにした。

「モンマルトル」はスポンジ生地の上にフィヤンティーヌを重ね、2枚の薄いチョコレート板でチョコレートクリームをはさんだものをのせた上にチョコレートクリームでスライスされたドライオレンジを添えたケーキ。一見すると茶褐色の細長いチョコレートケーキにドライオレンジがデコレーションされていて、見た目にも豪華な感じがする。

テーブルにケーキを運び、さっそく食べることにする。だいぶ陽が傾いてきたとはいえ、まだまだ暑い。アイスカフェオレが渇いた喉を潤してくれる。
さて、ケーキである。下に敷かれたスポンジ生地はパウンドみたいなしっとりとした食感で、その上にのせられたフィヤンティーヌはチョコレートクランキーのようなサクサクとした歯応えである。オレンジの風味がするチョコレートクリームはミルキーな甘さの中に柑橘系の風味がアクセントになっていて美味しい。濃厚な甘さの中に爽やかさがプラスされた見た目にも楽しいケーキである。

ケーキを食べ終えた後は、残ったカフェオレを飲みながらモバイル。
外を見るとまだまだ明るいが、時計を見ると18時を過ぎてしまっている。ここでゆっくりしてしまうと、夜、また夜更かしモードになってしまいそうだ。

適当に切り上げて店を出る。
その後、他の店で買い物をして帰宅した。


コメント