J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

今日のラーメン(スペシャル特製味噌ラーメン@あさ陽)

2021年04月27日 | ラーメン(多摩)


今日は晴れ。今朝は東の空に薄い絹のような雲がかかっていて、朝日が雲を透かすようにして柔らかな日射しを降り注いでいる。上空には雲ひとつ無い青空が広がっていて、朝日で輝いているように見えた。今朝の気温は6℃で、弱い北よりの風が吹いている。空気がヒンヤリと冷たく感じられた。
今日は通常出勤のため、早朝に家を出て職場に向かった。駅までの道を歩いていると、鳥のさえずる音が聞こえる。日野駅から乗った電車はガラガラに空いていたが、国分寺駅で全てのシートが埋まった。電車が新宿駅に到着すると、上空には雲ひとつ無い青空に西新宿の高層ビル群がそびえたっているのが見える。都心は南よりの風が吹いていて、風が冷たく感じられた。

日中は大小さまざまな雲が浮かんでいるものの、青空が広がって強い日射しが降り注いだ。
昼間の最高気温は20℃で、強い南よりの風が吹いている。日射しが熱いくらいに感じられて、外を歩いていると汗ばむほどの陽気だが、太陽が雲に隠れると風がヒンヤリと涼しかった。

一昨日発令された緊急事態宣言を受けて、職場では発令期間中の出勤を抑制する旨の通知が出ている。当初は午後も職場で業務をする予定だったのだが、午後は思い切って急遽3時間の時間休を取ることにした。テレワークでも良かったのだが、移動時間を考えるとなんだか時間が勿体ない気がした。
午後遅いお昼を食べることにして、お昼休みは食事を抜くことにした。午後になって急ぎの仕事を済ませて机上を整理すると、午後2時過ぎに職場を出た。新宿駅から中央線特別快速電車に乗る。電車の車内は空いていて、席に座ると心地よい眠気が襲ってきた。ぐっすりと寝てしまって目が覚めたのは、電車がちょうど立川駅に着くところだった。

電車を降りて改札を抜けると駅南口に出た。ペデストリアンデッキを歩いてアレアレア2の3階にあるラーメンスクエアに向かう。
以前、ラーメン屋「北海道恵比寿」があった場所にラーメン屋「あさ陽」がある。この店は今月6日にオープンした。


今日はこの店に入ることにした。


店の入口手前左手に券売機がある。


ここで食券を購入して店内に入る。


入口を入るとすぐ右手にローテーブルが置かれていて、その上にアルコール消毒液が置かれている他、おろしショウガとおろしニンニクの入った陶製の容器が置かれていて、その脇に薬味用の小皿が重ねられて置かれている。その隣には紙エプロンとティッシュボックスが置かれていた。


消毒液で手指を消毒すると店の奥に進んだ。店内のカウンターテーブルや席の配置はラーメン屋「北海道恵比寿」の時と変わっていない。入口正面には厨房があり、厨房に面してカウンター席が4席配されているほか、入口を入ってすぐ左手の4人掛けのテーブル席をカウンター席にしている。また、入口から見て右手奥に4人掛けのテーブル席を2卓配している他、左手奥に6人掛けのテーブル席を1卓と4人掛けのテーブル席を2卓配している。カウンター席にはアクリル製の間仕切りが卓上に置かれている。
店員に「お好きな席にどうぞ」と言われて、4人掛けのテーブル席の1つに腰を下ろした。卓上には醤油とラー油、酢、一味唐辛子、ブラックペッパー(グラインド)といった各種調味料と箸、楊枝、アルコール消毒液、ティッシュボックス、冷水のポットが置かれ、その隣にコップが並べられた金属製のトレーが置かれている。

店員に食券を渡して、料理を注文した。注文したのは「スペシャル特製味噌ラーメン」と「黒豚焼き餃子」「白飯」である。
料理を注文すると、コップを1つ手に取り、冷水のポットから冷水を注いで1杯飲み干した。冷水のポットにはレモンのスライスが1枚浮かべられていて、ほんのりとレモンの酸味が感じられる。再び冷水をコップに注ぐと、卓上に置いた。

最初に「白飯」と「スペシャル特製味噌ラーメン」が運ばれてきた。やや間を置いて「黒豚焼き餃子」が運ばれてきた。


さっそく箸を取って食べることにする。


「スペシャル特製味噌ラーメン」の麺は中細の縮れ麺で白味噌系の濃厚な味噌スープに浸かっている。麺の上にはチャーシューが3枚と半分にカットした味玉が1個分、メンマ、白髭ネギ、スライスしたタマネギが載せられて、糸唐辛子があしらわれ、刻みネギとガーリックフライが散らされている。


「黒豚焼き餃子」は楕円形の皿に5個載せられている。


皿の窪みに醤油とラー油を適量垂らして、餃子のタレを作る。ちょっと多めに作ってしまったか、窪みからタレが溢れて、餃子の下に広がってしまった。


気を取り直してラーメンを食べることにした。


レンゲでスープを掬って飲もうとしたのだが、スープは少なめでスープを掬いづらい。そこで、麺をスープに浸して、麺をすすった。麺にはスープがたっぷりと絡んで口の中に入ってくる。ニンニクとラードをがっつりと絡めたスープはこってりめで、濃厚な味噌の味わいの中にほのかな甘さが感じられる。ニンニクの風味がアクセントになっていて美味しい。麺はコシがあり、しっかりとした歯応えにつるつるとした喉越しが旨い。
麺には糸唐辛子や白髭ネギ、タマネギのスライス、メンマが絡んで口の中に入ってくる。熱の入ったタマネギの甘さと旨味にスープをたっぷりと吸った白髭ネギがジューシーでシャキシャキとした食感がアクセントになっている。ジューシーなメンマは味が濃くて美味しい。糸唐辛子のピリッとした辛味がアクセントになっている。ガーリックフライのカリカリとした食感に刻みネギのシャキシャキとした食感が食感に変化をもたらしてくれる。

麺を食べながらチャーシューを食べる。ラーメンに載せられたチャーシューの表面には焦げ目が付いていて、厚みがあり、脂身と赤身のバランスが取れている。脂身は甘く、赤身はジューシーで美味しい。香ばしい風味に味噌のスープが絡んで美味しい。麺を食べていると、少量の豚の挽き肉が絡んで口の中に入ってくる。スープは豚の挽き肉を炒めて、旨味を出しているようである。
味玉を食べる。味が良く染みこんだ味玉の黄身は濃厚で美味しい。味玉を食べながら麺を食べていると、麺があらかた無くなった。

ここで白飯を食べる。白飯は小さめのお碗に山盛りにして盛られている。


まずはラーメンに添えられた海苔をご飯に巻いて食べることにした。海苔をスープに浸し、白飯の上に広げた。スープを吸った海苔はしっかりとした歯応えで、ジューシーで美味しい。海苔に染みこんだスープがご飯に染み出して、スープの旨味と海苔の旨味がご飯に絡んで絶妙な味わいである。あっという間に3枚の海苔が無くなった。
続いて「黒豚焼き餃子」でご飯を食べる。「黒豚焼き餃子」の白い皮の表面にはこんがりとしたキツネ色の焼き色がついている。


餃子をタレにたっぷりと浸し、そのままかぶりついた。ツルンとした食感の皮の中には黒豚の挽き肉に刻みネギと刻んだキャベツを練り込んで作った餡が閉じ込められている。豚肉の旨味にジューシーな食感が美味しい。
餃子を食べながら、ライスをかき込む。餃子が無くなる頃にはライスも無くなってしまった。最後にラーメン丼を持ち上げると、丼を傾けてスープを飲む。鼻腔にニンニクの風味が広がって、なんとも奥深い味わいである。スープに溶け込んだ挽き肉の旨味と食感にガーリックフライの食感がアクセントになっている。最後のスープ一滴まで美味しかった。

ラーメンのスープを飲み干すと、コップに残ったお冷やを飲み干して完食。満腹、満足である。
ふと思い出して、スマホを起動してメールをチェックすると、ビックカメラ.comから、先日注文した超広角ズームレンズ「Panasonic LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 APSH. H007014」ビックカメラ立川店に入荷したことを知らせるメールが届いていた。さっそく受け取りに行きたいところだが、受け取るためには伝票の控えが必要になる。伝票の控えは自宅にあり、一旦家に帰って、また外出するのはちょっと面倒になってきた。

結局、日を改めてビックカメラ立川店に行くことにして、店を出る。ペデストリアンデッキを歩いて立川駅に戻ると、改札を入って中央線のホームに降りた。ホームに滑り込んできた電車に乗って、帰宅の途につく。
夜になって、東の空に満月が昇ってきた。4月の満月はピンクムーンと呼ばれるが、空に浮かぶ月は黄色く染まっていて、薄雲の向こうから黄金色の光を放っている。夜も更けて北よりの風が吹いてくると、ぐっと冷え込んできた。


コメント    この記事についてブログを書く
« 【閉店】今日の夕食(Mセット... | トップ | 今日のランチ(愛媛宇和島風 ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。