熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

樅木児童神楽50周年記念式典

2024年09月27日 11時19分01秒 | 日記


 9月22日(日)、八代市長をはじめ、八代市教育長、八代市議会議員など多くの来賓の方をお招きし、樅木児童神楽50周年記念式典を開催しました。この式典には、児童神楽の卒業生や以前泉八小に勤務されていた先生方、地域の方々も多数出席され、華を添えていただきました。

 式典の最後には、小学生と中学生とで樅木神楽を舞い、式を閉じました。

 式典後には、懇親会を開き、久しぶりに会う人との再会を喜び、懐かしい話に花を咲かせたり、交流を深めたりしました。途中、神楽保存会の方々や卒業生の舞も披露され、とても盛り上がりました。


 樅木児童神楽は今年で50周年を迎え、これからも樅木の伝統として末永く続いていくことでしょう。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 なお、今年の樅木天満宮大祭は御夜が10月26日(土)、大祭が10月27日(日)です。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の方々とともに ~運動会~

2024年09月25日 09時24分47秒 | 日記


 9月15日(日)、「全力で楽しみ 笑顔と元気をとどける運動会」のスローガンのもと、来賓の方、地域の方など、たくさんの方々にご来校いただき、盛大に運動会を行いました。
 本校は児童数3名ですが、今年もたくさんの方々にご参加いただき、笑顔と歓声の絶えない運動会になりました。

 入場行進では、先頭に卒業生が国旗を持ち、その後6年生が校旗、そして本校児童他校の子供たち地域の方来賓の方とたくさんの方々の行進が続きます。


 開会式では、3年生が開会の言葉5年生が競技場の注意と準備運動6年生が誓いの言葉中学生が国旗掲揚を行いました。

 徒競走「樅木をかけめぐれ!!」では、本校児童と一緒に、他校の子供たちも走りました。その後、未就学児も走りました。

 玉入れは、本校児童3人がそれぞれご来場いただいている方々とチームをつくり対決します。

 一つ目の表現は、「ソーラン節」です。はっぴを着て速いテンポのソーラン節を軽やかに踊りました。

 二つ目の表現は、「マツケンサンバⅡ」です。初め小学生だけで踊り、途中から保護者や育栄会の方も一緒に踊りました。そして、毎年恒例のアンコールでは、卒業生や他校の子供たち、地域の方々にも参加していただき、大勢で踊ることができました。


 技巧走は、走力だけでなく、巧緻性やバランス感覚も大切になります。

 地域の方々と一緒に行う技巧走「家族になろうよ」では、新しい家族ができました。

 リレーは、小学生チーム・教職員チーム・保護者チーム・中高生チーム・一般者チームに分かれて走ります。

 
 途中には、来賓の方や地域の方が参加する種目もあります。
 「大物ゲット」


 「丸太切り」


 「リム転がしリレー」

 午前中最後は、「樅木神楽」です。小学生と中学生が一緒に舞います。今年は、一人足りなかったので急遽保護者にも入ってもらいました。

 午後の最初は、婦人会・教職員・PTAの踊り「火ノ国太鼓・ちゃんちきおけさ」です。

 最後の種目は、上区と下区の地区対抗リレーです。

 閉会式では、6年生が感想発表を行い、上区長が講評を述べ、下区長が万歳三唱で締めました。最後に3年生の閉会の言葉で全ての日程が終了しました。

 前日の準備から、当日の運営、競技へ参加していただきました皆様、本当にありがとうございました。おかげさまで大いに盛り上がった運動会になりました。スローガンにもあったように「笑顔と元気を届ける」ことができたのではないでしょうか。
 今後とも「地域とともにある学校」泉第八小学校をよろしくお願いいたします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんの方に来ていただきました!

2024年09月13日 08時29分39秒 | 日記
 9月5日(木)、泉町の民生委員・児童委員の方々や社会福祉協議会の方など、たくさんの方々に来校していただき、子供たちの授業の様子を参観していただきました。

 3年生は、国語の「ローマ字」の学習です。初めてのローマ字で難しいところもありましたが、しっかりと読んだり書いたりできるようになりました。

 5,6年生は理科です。5年生は「植物の実や種子」の学習で、6年生は「月と太陽」の学習でした。5年生では、受粉の仕方を映像を見ながら理解し、6年生では、月にライトを当ててどのような形に見えるかを考えました。参加されていた方々も、一緒になって考えていらっしゃいました。

 普段少人数の中で学習している子供たちですので、たくさんの方に見ていただきながらの授業はとても緊張したようでしたが、いつものがんばりを見ていただくことができ、とても喜んでいました。
 ご参観いただいた皆様、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期スタート!

2024年08月27日 14時28分03秒 | 日記


 いよいよ2学期が始まりました。始業式では、3人の子供たちがそれぞれ、夏休みの思い出と2学期がんばりたいことを発表しました。
 3人そろってスタートすることができた2学期。2学期は学習内容も多く、行事もたくさんあります。まずは運動会(9月15日開催)です。早速、運動会のスローガンを決め、練習や準備をがんばっていきます。
 2学期もみんなで力を合わせて、仲よく元気に過ごしていきたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ2学期 ~PTA美化作業~

2024年08月19日 10時58分00秒 | 日記
 8月18日(日)、もうすぐ2学期を迎える学校の草刈りをするために、保護者、育栄会、地域の方々がたくさん集まっていただきました。

 2学期が始まると運動会に向けた練習が始まります。その前に、草刈りをすることができ、子供たちものびのびと運動場での練習を行うことができます。
 美化作業にご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました!

 美化作業の後には、今年「樅木児童神楽50周年」を迎える記念碑の設置も行いました。9月22日の記念式典にはたくさんの方の参加を予定しています。ご参加いただく皆様、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA親子キャンプ ~龍ヶ岳山頂キャンプ場~

2024年07月25日 14時38分19秒 | 日記


 7月20日(土)~21日(日)、毎年恒例のPTA親子キャンプ龍ヶ岳キャンプ場で行いました。
 本校児童、教職員、保護者、兄弟姉妹、そして、地域の方など総勢20名を超える参加者があり、夏休みの初めの楽しいキャンプになりました。

 1日目、道の駅不知火で合流して始まりの式を行いました。本校の小学生以外の小学生の参加もあり、楽しみなスタートとなりました。

 キャンプ場は、龍ヶ岳の山頂にあり眺めがとても絶景で、日陰は心地よい風が吹く、とても素敵なところでした。

 夕食までの時間は、山頂付近を散策したり、ミューイ天文台で昼間の星の観察をしたり、プラネタリウムで星座の説明を聞いたりしました。

 夕食はバーベキューです。たくさんの肉や野菜、おにぎり、スイカなどをみんなでおいしくいただきました。

 おいしいバーベキューをおなかいっぱい食べて、暗くなったら花火です。みんなで美しい花火をたくさんしました。

 2日目、早朝に雨が降りましたが、朝食の時間にはすっかり雨も上がり、お母さんたちがつくってくれた朝ごはんをおいしくいただきました。

 朝食を食べ、片付けが終わったら海水浴へ出発!キャンプ場の方に教えていただいた高戸海水浴場は、それほど大きな海水浴場ではなく、人も少なかったので八小グループでのびのびと楽しむことができました。とても素敵な海水浴場でした!

 2日間のキャンプは、いつも経験することができないことをたくさん経験することができた、とても楽しい思い出に残るものとなりました。
 計画、準備をしてくださったみなさん、そして、参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました!
 子供たちにとって、これからの夏休みが更に楽しいものになりますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉中学校乗り入れ授業

2024年07月19日 09時48分27秒 | 日記
 7月18日(木)、今年度1回目の泉中学校の先生方による乗り入れ授業が行われました。
 2時間目は、3年生が算数、5,6年生が保健の授業でした。
 3年生の算数は、いろいろな計算をして、その答えが書いてある魚を釣る学習でした。計算をするだけでなく、魚釣りもできて楽しみながら計算の習熟を図ることができました。
 5,6年生はの保健は、夏休みを元気に過ごすための暮らし方について学びました。明日からの夏休み、規則正しい生活をして元気に過ごしましょう。


 3時間目は、全学年での体育です。中学校の先生方にも入っていただき、ソフトバレーボールをしました。いつもより人数が増えた分、楽しく活動することができました。

 4時間目は、3年生が保健、5,6年生が算数の授業でした。3年生の保健は5,6年生と同じで、夏休みの暮らし方を学びました。5,6年生の算数は、計算(九九)をして図形に表すという学習をしました。九九には規則性があり、図形に表すことができるという新たな発見に興味をもちました。

 給食も一緒に食べ、昼休みは先生方と一緒に外に出て、学校を案内しました。1学期終わりにとてもよい経験ができました。2学期の乗り入れ授業もとても楽しみです。
 泉中学校の先生方、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐づくり体験教室

2024年07月18日 17時25分39秒 | 日記


 7月16日(火)、地域にある高木豆腐店「豆腐づくり体験教室」を行いました。
 子供たちにとっては初めての体験で、豆腐ができるまでの工程にとても興味をもち、楽しみながら作業していました。
 途中、豆乳を飲んだり、できたての豆腐を食べたりして、初めての豆腐づくりを存分に楽しみました。


高木豆腐店さん、楽しい豆腐づくり体験、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オースティン先生、ありがとう!

2024年07月12日 08時06分40秒 | 日記


 7月11日(木)の授業を最後に、ALTのオースティン先生が泉第八小学校を離れます。
 オースティン先生は、いつもにこやかに子供たちに接してくださり、子供たちは英語が大好きになりました。昼休みには、子供の音読を聞いてくださったり、体育館で一緒に遊んでくださったりしました。
 最後の授業の日は一人欠席で、全員での見送りはできませんでしたが、いつまでの泉第八小学校のことを忘れないでもらえたらと思います。




オースティン先生、今まで本当にありがとございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みを前に ~児童集会~

2024年07月11日 08時51分15秒 | 日記
 7月10日(水)、児童集会を行いました。今回は生活委員会の発表です。この日は、一人欠席でしたので、二人での発表になりました。
 まず、一人一人、自分のおすすめの本ベスト3を紹介しました。
【3年生】1位「かぐやひめのものがたり」
     2位「耳をすませば」
     3位「赤毛のアン」
【5年生】1位「竹取物語」
     2位「勉強が好きになる本」
     3位「ぼくの頭はどこだ」
【6年生】1位「ラストチェリーブロッサム・わたしのヒロシマ」
     2位「織田信長」
     3位「蜘蛛の糸」


 最後に7月のめあてを発表しました。
≪学習≫自分で進んで学習しよう
≪生活≫事故のない、安全な生活を送ろう
 もうすぐ夏休みです。学校でも、家でもこのめあてをよく考えて生活してほしいと思います。そして、楽しい夏休みを迎えましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉分校のみなさん、ありがとうございました! ~カヌー教室~

2024年07月05日 10時55分26秒 | 日記
 7月2日(火)、八代農業高校泉分校の3年生6人の生徒と先生に来ていただき、毎年恒例のカヌー教室を行いました。
 前日まで雨が降り、当日の天気が心配されましたが、時折晴れ間ものぞく天気となり、無事開催することができました。
 今年来てくれた3年生は昨年も来てくれた生徒たちだったので、教え方も上手で、とても優しくていねいに教えてくれました。小学生も、昨年の経験を少しずつ思い出し、少しずつ上達しました。

短い時間でしたが、楽しいカヌー体験になりました。
八代農業高校泉分校のみなさん、本当にありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご参加ありがとうございました!~授業参観・童話発表会・美化作業・救命救急講習会~

2024年07月02日 16時21分29秒 | 日記
 6月26日(水)、授業参観・童話発表会・美化作業・救命救急講習会を行いました。
 授業参観と童話発表会には、保護者の方だけでなく、地域の方にもご参加いただき、子供たちは、少し緊張した様子もありましたが、張り切って発表していたようです。

 校内美化作業にも、たくさんの方にご協力いただきました。当日は、雨が降っていましたが、それを気にすることもなく、もくもくと草刈り体育館周りのコケ落としなどをしていただきました。本当にありがとうございました!

 午後からは、鏡消防署泉分署の方に来ていただき、救命救急講習会を行いました。樅木地区は、消防署から救急車で1時間以上、ドクターヘリでも20~30分ほどかかるところですので、いざというときのための救命救急はとても重要です。毎年、繰り返し講習を受けることで、万が一のときに慌てずに対応できるよう、真剣に取り組みました。

 午前中から午後にかけての行事でしたが、たくさんの方に参加していただき、本当にありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずみ学園交流学習

2024年07月02日 15時24分08秒 | 日記
 6月20日(木)、泉小学校と交流学習を行いました。5,6年生は前日、石楠花寮宿泊体験を行い、朝の会からの交流となりました。
 5,6年生は、5月に集団宿泊教室を行いましたので、今年度2回目の交流でしたが、3年生は、今年度初めての交流でした。
 3年生は、体育・音楽・外国語、5,6年生は、算数・体育・音楽・外国語(5年生)・理科(6年生)、社会を学習しました。中学校の先生に教えていただく教科もあり、いつもと違う雰囲気で、楽しく学習できたようでした。

 給食当番もやり、たくさんとの友達と一緒に給食を食べました。昼休みは、みんなとたくさん遊ぶことができました。

 今年1回目の交流学習は、一人一人の学びに大きな成果を上げることができました。2学期もまた、たくさんの交流ができることを楽しみにしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護者・地域の皆様ありがとうございました! ~プール掃除~

2024年06月18日 11時00分46秒 | 日記
 6月16日(日)プール掃除を行いました。
 子供たちは早速プールに入り、汚れた床や壁などをブラシでせっせと磨き、大人と一緒になってがんばりました。
 当日は、保護者、地域の方々、卒業生、そして前任校長にも来ていただき、たくさんの人手があり、予定していたよりも早く終わることができました。また、高圧洗浄機でプール周りの汚れや苔などを洗い流したおかげで、プール全体がとてもきれいになりました。

プール掃除の後は、子供も大人も一緒になって昼食をいただきました。

ご協力いただいたみなさん、大変ありがとうございました。
来週からの水泳の授業が楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲作体験学習開始! ~田植え~

2024年06月14日 09時09分41秒 | 日記
 6月11日(火)、田植えを行いました。
 今年度も地域の方の田んぼをお借りして稲作体験を行います。樅木地区は、現在1軒だけが米作りをされていますので、そこの田んぼをお借りします。
 初めに農家の方に田植えのポイントを教えていただき、早速田植え開始です。
 毎年行っている上級生は、慣れた手つきでどんどん稲を植えていきます。
 保護者の方や先生方も一緒になって、1時間ほどで稲を植えてしまいました。
 秋にたくさんの米が収穫できることを楽しみにしています!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする