熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

みんなで協力して!!

2011年10月05日 13時41分23秒 | 日記
八小タイムの時間に

児童会の主催で

「みんなで協力してなかよくなる。」ように

協力しながらするゲームをしました。







「じゅずつなぎ」というゲームで

手を離さずにまたの下をくぐり抜けていくゲームです。

速くくぐり抜けるために、

前の人も後ろの人も、

手を強く引きすぎないようにして

協力してゲームをすることができました。


最後に校長先生から、

「協力すると楽しいね。」と

お話がありました。



もっともっと

仲良しで楽しい八小にしていきましょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通教室

2011年10月05日 08時05分50秒 | 日記



4日(火)


五家荘保育園のみなさんと一緒に


交通教室を実施しました。



氷川警察署


氷川地区交通安全協会五家荘支部の方から


指導を受けました。



運動場に

信号機を設置し、

実際の道路を想定して

横断歩道の渡り方の学習をしました。



高学年児童が保育所の子ども達の手を引き

一生懸命練習しました。




交通教室で学んだことを

これからの生活に生かし

事故に遭わないようにしてほしいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする