平成26年9月11日(木)
八小は子供達もですが どちらかと言えば先生方が給食を楽しみにしています
何とか健康な生活を送れているのも給食のおかげです
本日のメニュー
○コロッケ ○揚げとナメコの味噌汁 ○きゅうり・トマトのサラダ

今日はこの本来メニューには無いものが出ました
たまにそういうことがあります
今日の追加メニューは 「むかご」です
皆さんもむかごはご存じでしょう
山芋の俗に言う「実」のことで 正しくは栄養繁殖器官というそうです
茎が肥大化して形成された肉芽で 離脱後に新たな芽を出し また山芋になります
これが「むかごの天ぷら」

なかなか美味しいですよ
むかごのなっているツルを地面にたどり 地中深く掘っていくと自然薯が出てきます
八小の正門付近にも むかごのなっているツルがあります
でも葉っぱがやがて落ちてしまうので 目印を付けておかないと
どこにあるのか私にはわからなくなります(残念ながら)
八小は子供達もですが どちらかと言えば先生方が給食を楽しみにしています
何とか健康な生活を送れているのも給食のおかげです
本日のメニュー
○コロッケ ○揚げとナメコの味噌汁 ○きゅうり・トマトのサラダ

今日はこの本来メニューには無いものが出ました
たまにそういうことがあります
今日の追加メニューは 「むかご」です
皆さんもむかごはご存じでしょう
山芋の俗に言う「実」のことで 正しくは栄養繁殖器官というそうです
茎が肥大化して形成された肉芽で 離脱後に新たな芽を出し また山芋になります
これが「むかごの天ぷら」

なかなか美味しいですよ
むかごのなっているツルを地面にたどり 地中深く掘っていくと自然薯が出てきます
八小の正門付近にも むかごのなっているツルがあります
でも葉っぱがやがて落ちてしまうので 目印を付けておかないと
どこにあるのか私にはわからなくなります(残念ながら)