熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

持久走の練習

2014年12月03日 15時02分51秒 | 日記
平成26年12月3日(水)ー②

3校時に12月10日に予定されている持久走大会に向けて練習(試走)をしました
昨日からの雪で長靴を履いてきている子もいて
ちょっと走りにくそうでしたが・・・(笑)

低・中・高学年でそれぞれ違う距離を走ります
みんな頑張っていますが なかなか思ったように記録は伸びません

それでも 寒い中 自分の力を出し切って走る姿が素敵です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松完成

2014年12月03日 06時58分45秒 | 日記
平成26年12月3日(水)

今朝も寒い朝となりましたが 雪は思ったほどは積みませんでした
昨日は雪が降りしきる(吹雪)の中 八小の年末恒例の門松づくりがありました


まず孟宗竹を三本組み合わせ適当な長さに切り揃えます


同時に門松の土台の周囲を覆う飾りを竹を編み込んで作ります


タイヤを土台に竹を立て周囲を土嚢で固定していきます


竹と土台にわら縄を巻いたら  松 梅 南天を飾ります


葉牡丹を飾り 全体を整えたら ついに門松の完成です
 


PTAのみなさん 育栄会のみなさん ご協力有り難うございました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする