熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

秋の気配

2016年09月30日 13時22分39秒 | 日記
 運動会、いずみ学園交流学習が終わり学校行事もちょっと一休み。

 平地ではまだ気温が高く、夏日が続いているようですが、ここ樅木の朝晩はとても涼しいです。

 日中は最高で24度くらいでしょうか。

 来週は稲刈りの予定ですが、台風の進路が心配です。

 金曜日は決まってカレーの日ですが、テーブルには給食の先生が生けてくださった花が行事で疲れた子どもや先生の心を癒してくれました。

 秋の夜長、樅木の風物詩ともいえるのは「神楽」の練習です。

 子どもたちは夏休みから頑張っていますが、職員は本格的に来週からスタートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする