5・6時間目、子どもたちが楽しみにしていた
カヌー教室がありました。泉分校の生徒さん
4名と先生2名で指導にきていただきました。
カヌーは6艘をトラックで運搬してきたいただき
ました。
まずはしっかりご挨拶です。

救命胴衣のつけ方とヘルメットの着用の
仕方を指導していただきました。

パドルの使い方や転覆時の脱出の仕方も
実演してくれました。


準備完了です。

早速、全員でカヌー体験です。毎年行われて
いますので上級生は上手です。





最後はみんなで競走もしてみました。

先生方もチャレンジしました。

とても楽しい時間でした。
最後に全員で感想とお礼を言いました。
指導してくれた高校生の皆さん、本当に
ありがとうございました。

心を込めてお見送りをしました。今日は
トラックからも「さようなら~」の大きな
声が聞こえてきました。とても嬉しかった
です。

カヌー教室がありました。泉分校の生徒さん
4名と先生2名で指導にきていただきました。
カヌーは6艘をトラックで運搬してきたいただき
ました。
まずはしっかりご挨拶です。

救命胴衣のつけ方とヘルメットの着用の
仕方を指導していただきました。

パドルの使い方や転覆時の脱出の仕方も
実演してくれました。


準備完了です。

早速、全員でカヌー体験です。毎年行われて
いますので上級生は上手です。





最後はみんなで競走もしてみました。

先生方もチャレンジしました。

とても楽しい時間でした。
最後に全員で感想とお礼を言いました。
指導してくれた高校生の皆さん、本当に
ありがとうございました。

心を込めてお見送りをしました。今日は
トラックからも「さようなら~」の大きな
声が聞こえてきました。とても嬉しかった
です。
