朝の「樅木の吊り橋」の様子です。
紅葉がとてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/cedb066870aeec0f5f305b2b837bafca.jpg)
吊り橋の横の断崖も迫力満点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/97/fff286d182e993362755e48a298bf2df.jpg)
今日も体育館から神楽の太鼓の音が聞こえてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/0bc912641ad0e56efd45a2bee7bb5af1.jpg)
太鼓の音を聞きつけた上級生が指導してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b5/dcf1ef0da3dbd1f617ae9c1ee7083325.jpg)
久しぶりに6人そろいました。よかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/31/7cabd24bbf7754bca3fd4a422930a089.jpg)
今日は理科支援員の先生が学校に来てくださいました。
6年生は「水溶液の性質」についての学習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/4fccd01efb4b712959c047110f0a1c2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/b16f9c6fad60ee47f59c24a61f8ab123.jpg)
3年生は太陽の動きについて実際に運動場に出て
学習しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/715f481589b8e19661c97c4f32c93446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/9f518a94ba8ab9e3b1504118d978ad22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/5be7b2ee7f0fd454d57718f4831e98c6.jpg)
午後は田んぼで「脱穀」をさせていただきます。
紅葉がとてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/cedb066870aeec0f5f305b2b837bafca.jpg)
吊り橋の横の断崖も迫力満点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/97/fff286d182e993362755e48a298bf2df.jpg)
今日も体育館から神楽の太鼓の音が聞こえてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/0bc912641ad0e56efd45a2bee7bb5af1.jpg)
太鼓の音を聞きつけた上級生が指導してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b5/dcf1ef0da3dbd1f617ae9c1ee7083325.jpg)
久しぶりに6人そろいました。よかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/31/7cabd24bbf7754bca3fd4a422930a089.jpg)
今日は理科支援員の先生が学校に来てくださいました。
6年生は「水溶液の性質」についての学習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/4fccd01efb4b712959c047110f0a1c2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/b16f9c6fad60ee47f59c24a61f8ab123.jpg)
3年生は太陽の動きについて実際に運動場に出て
学習しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/715f481589b8e19661c97c4f32c93446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/9f518a94ba8ab9e3b1504118d978ad22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/5be7b2ee7f0fd454d57718f4831e98c6.jpg)
午後は田んぼで「脱穀」をさせていただきます。