ここ数日の朝晩の冷え込みで木の葉が色付いてきました。
標高約1100mの二本杉峠の近くは、見頃のようです。
梅の木轟の吊り橋付近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3d/e9052b98a40c0ab1b04fbb67afd03942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/7c8b04c19ebc1554a6c6ad3224e84b59.jpg)
標高800m前後の樅木は、もう少しで見頃を迎えるようです。
樅木の吊り橋付近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fb/11f57d39523ff9ebc9bec0f429c5ba5c.jpg)
色付いてきた木々の間を子どもたちが歩いて登校しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/6f151f6a5bc6f6f7d722157e500ea5f3.jpg)
今日の午前中は、写生大会をしました。
樅木の吊り橋のすぐそばでスケッチをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/ddd41729e9f87407ca269e2945c38043.jpg)
「平家の里」に入らせてもらい、描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/dd0c80cf72e0fa3c37138b4f986e7f25.jpg)
平家の里のもみじは、とてもきれいに色付いていて、ほれぼれします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/25/8eb48fdb770ed62e1658852ec3122b42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/06a0eb4027a0ce81d75c033664921800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/faa7b8d9eac51ceefeb99284f59adbc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/fb0e4ca9dfc3c7b2de473fbbd4946063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/989fe7bc6576ce62d4345a7c805421c3.jpg)
スタッフの方にお聞きしたところでは、もうしばらくするとさらにきれいになるそうです。
標高約1100mの二本杉峠の近くは、見頃のようです。
梅の木轟の吊り橋付近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3d/e9052b98a40c0ab1b04fbb67afd03942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/7c8b04c19ebc1554a6c6ad3224e84b59.jpg)
標高800m前後の樅木は、もう少しで見頃を迎えるようです。
樅木の吊り橋付近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fb/11f57d39523ff9ebc9bec0f429c5ba5c.jpg)
色付いてきた木々の間を子どもたちが歩いて登校しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/6f151f6a5bc6f6f7d722157e500ea5f3.jpg)
今日の午前中は、写生大会をしました。
樅木の吊り橋のすぐそばでスケッチをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/ddd41729e9f87407ca269e2945c38043.jpg)
「平家の里」に入らせてもらい、描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/dd0c80cf72e0fa3c37138b4f986e7f25.jpg)
平家の里のもみじは、とてもきれいに色付いていて、ほれぼれします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/25/8eb48fdb770ed62e1658852ec3122b42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/06a0eb4027a0ce81d75c033664921800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/faa7b8d9eac51ceefeb99284f59adbc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/fb0e4ca9dfc3c7b2de473fbbd4946063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/989fe7bc6576ce62d4345a7c805421c3.jpg)
スタッフの方にお聞きしたところでは、もうしばらくするとさらにきれいになるそうです。