![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/33/3a97cc244570c1a6ad5abc7cc2333851.jpg)
今日は、先日、PTA総会に併せて実施した授業公開・・・
性教育の授業の様子をご紹介しますね。
〝命って何だろう?〟〝性って何だろう?〟みんなで考えました。
1・3年生のクラスは一緒に「いのちのおはなし」(作:日野原重明さん 絵:村上康成さん 出版:講談社)という絵本をもとに
〝命って何だろう?〟という難しい問いに向かい合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/f310aa19dd5f1bf9af4df3b82d38fbe9.jpg)
「〝いのち〟はどこにあるとおもいますか?・・・」絵本をとおして、日野原先生(お医者さん)が語りかけられます。
答えられるようで、答えられない問いに子どもたちもハッとしたようです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b3/3fb164713af51819178112760b5f2808.jpg)
うむ むずかしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/415a11c5d0795c38bd80a7f72f3312ec.jpg)
じっくり考えて導き出した子どもたちの答えは「心臓・・・?」
思わず自分の胸を押さえていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/a0ba535ff3d5469a8a162510f300498f.jpg)
〝いのち〟はみることはできませんが〝いのちの音〟を聞いてみましょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/e844290aefb5a628cb415d179cd06bbb.jpg)
ドックン・ドックン・・・あっ! きこえる‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/0b247f6c2259231c07f51505e44a25d4.jpg)
わたしにもきかせて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f3/8ba9cfe528b547299e6e30c04bda4396.jpg)
ねっ! きこえるでしょ‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/3e2e62850a324a90d14fbc701023b8ad.jpg)
わたしの〝いのち〟はきこえないよ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/48a1075e3a498a08be77d05690ffd245.jpg)
〝いのち〟はどこ??? 〝いのち〟がないの???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/1d8fa625d986afaed553e0c8b22223d3.jpg)
ドックン・ドックン!・・・よかった!みつかった‼
〝いのち〟あったね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2a/f2f478ff36805c48bc589191a98c9773.jpg)
〝いのちって何だろう?〟
日野原先生は「〝いのち〟は自分が使うことのできる時間のことす・・・」とビデオメッセージで子どもたちに語り掛けられます。
〝いのち〟を大切にすることは〝時間〟を大切にすること・・・
〝いのち〟である〝時間〟をどう使うか・・・
それが、どう〝生きる〟ということ・・・
大切なのは〝今〟という時間を大切にすること・・・
子どもたちの目が輝きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/2864bbb13dbdffd899a8b8e0116950e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/17fdcdee7d900d39731bbc42f7820d1b.jpg)
〝命って何だろう?〟むずかしい問題でしたが、子どもたちはしっかり向き合い、しっかり考えていました。
真剣に考える子どもたちが輝いていました!
せっかくなので、4年生と6年生の様子もちょっとだけご紹介します。
4年生は〝性〟って何だろう? ということで、第二次性徴期にみられる変化などを中心に学びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/e4c1fd55ae0cf64711727013347ea7d4.jpg)
6年生はエイズやHIVについて学びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/4b603fa1592fe99c4890ac3d283ccb79.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます