![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/7ea146650e6853c365c0250066d12e8c.jpg)
9月12日(火)、泉小学校の5,6年生が本校に来ての交流学習を行いました。泉小学校から泉第八小学校までは、バスで1時間以上かかる道のりでしたが、みんな元気に到着することができました。
到着後、早速、交流会を行いました。交流会ではレクレーションとドッジボールをしました。普段3人しかいない本校では、大勢での遊びがなかなかできず、とても有意義な交流会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/e706d4b407b041a3ace4428a660fe80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6e/56fc002e596b533c7d793453c9011beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/de9e1f771f5c81d54ea342bfed218469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/95/d332749da9e90f0e08ea915e4d3209cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2d/100e18d681ed1af2b88330aded7cfc9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/9e2a01f23e36f9b629964b89408c0c71.jpg)
3時間目は体育でソフトバレーボールをしました。4人ずつの3チームに分かれ、総当たり戦でゲームを行いました。ソフトバレーボールをあまりしたことのない本校の子供たちでしたが、泉小学校の友達に優しく教えてもらいながら、楽しくすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/3d448ed2b359f64b9aaac264a3acd0b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/04/27bcea4eba4031f4c58df38a25eb7415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/d93b42b743d43ce9848a17d8ff3a1413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/0ec5cf6343bb3ae2efdaf1e001bb103a.jpg)
4時間目は算数をしました。4,6年生と5年生に分かれての学習です。4年生は6年生の授業の様子を見ながら自分の学習をがんばっていました。5年生は同級生の考えを聞きながら、自分の考えを深めることができました。普段同級生の考えを聞くことができない本校の子供にとってはとてもよい機会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/70633424966fbd4f4fa1659c4f1acbfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ad/9d417c159ef61cfdac660a8994136efe.jpg)
いよいよ給食です。給食はみんなで囲んでいただきました。おしゃべりをしながらの楽しい時間になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/ba8729d2fe6fee187b0b62a33b52aa45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/982f45d22c4a0e0c3635973c560984d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/ed4855e00eb0caac9262923fb852c10d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c2/3dcb86ebb6c31e0a91e1e7fbb6679c83.jpg)
昼休みは外で元気に遊びました。遊具を使った遊びやケイドロをして楽しい時間を過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/95/3762d66b775b9c39474299d5190d082b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b0/bb88a6f00474746164ffa88bacf37534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/aa2444fcb19f20ae099f8cc711ee91a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/0a37010485bcd4bd70768894d07bc64c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/b016aaf30b07e65ba103e98b92711226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3d/3b83c58b18b95fd6992ed04e034cfff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ec/a494abfa2c05d5029de16f0e10338298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/d946e42fbe871d10cda08ddae7ba7014.jpg)
あっという間に過ぎた感じの交流学習の時間でしたが、子供たちにとってはとても有意義な一日になりました。
9月21日(木)は、本校の2年生が泉小学校の1,2年生と町探検に出かけます。また、9月29日(金)は泉中学校の先生たちが来校されての乗り入れ授業が行われます。たくさんの友達や先生方と交流することで、子供たちの学びがより深いものになると思います。
これからもよりよい交流学習を計画し、実施していきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます