不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

読み聞かせと人権集会

2018年12月05日 11時52分43秒 | 日記
今日朝からみんな元気です。天気も

回復してきました。一日がんばり

ましょう。



市立図書館の館長さんが読み聞かせに

来てくださいました。今年は今日が

最後です。





たくさん本も借りました。


次は三月です。楽しみにしています。


遠隔授業のための電子黒板が届き

ました。





泉小中学校との授業が楽しみです。


5時間目は人権集会でした。

2・3年生は授業を通して学んだ

「思いこみや決めつけ」「人のうわさ」

はいけないことを発表しました。



発表を聞いての感想を全員が発表

しました。


4年生は、八小の友だちの良いところを

作文にして思いを込めて発表しました。


いいところをきちんと見てくれている

4年生に感謝です。



先生からも感想がありました。


6年生も授業で学んだ問題学習に

ついて、自分の問題としてしっかり

考えての発表がありました。



最後に今日学校に来ておられた

以前の校長先生からも感想を

いただきました。


すばらしい人権集会でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いのしし | トップ | 学習発表会に向けて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事