goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

贈り物を受け取る。

2016-10-15 22:18:46 | Weblog
「信長の野望Online」の安土でファーストが立っていたら、対話をいただきました。
受け取って欲しい物があるとの事。

期間限定ではあるものの、着実に強くなる装備品と言われて、ピンときました。
こんな物を頂いてしまいました。


今週見つかった大名物「富士茄子」です。
大名物の本物を見るのは初めてです。
これは速攻で記事にしなければと言う事で、この記事を書き始めました。

今週のメンテナンスまでですが、これにより、ファーストの能力格付はこうなりました。


属性以外はほぼ万能です。
「属性以外」と言うのが難点ですが、これは「富士茄子」のせいではないので、やはり効果がすごいです。

強化要素格付はこうです。


特殊装備の格付は当然のごとくSSSです。
装備品の格付もSSになり、もう何がなんだか状態です。

肝心な、ファーストの能力です。


魅力と気合以外は全体的に底上げされています。
ちなみに、頂いた方から、装備していると目が辛いと言われましたが、エフェクトがかかりっぱなしになるので、たしかに目に来ますね。

今回は珍しい物を頂いて、感謝しています。
一時期よりも、ひたすら強い陰陽道を目指す意志が減っていたのですが、今回の対話で意識が少し変わりました。
自分でできる能力アップは、しっかりとやろうと思います。
これからも頑張る次第です。

能力。

2016-10-15 18:27:20 | Weblog
「信長の野望Online」の能力についてですが、いかんせん、現在は能力が高くなっても、その効果を感じにくいと言う状況が頻発しています。

現在、ほとんどの能力に制限がかかっている為、能力が高くて強いではなく、能力が一定値に満たないと弱いと言う状態になってしまっています。
逆に言えば、能力が一定以上あれば、そこから先はいくら上げても効果が薄いと言う事でもあります。
能力ではないですが、最近は回避補正にまで上限がかかってしまったようですね。

これについては、既にこのblogで何度も書いている通り、他のタイトルと比べて能力付与を上げやすくしすぎてしまったと言う、初期設計の問題を今でも引きずっているからと言うのが大きいのですが、例えば武芸伝だったら、少しでも腕力を上げてダメージを増やそうとするのは当然な訳で、それが、これ以上腕力を上げても効果が薄いから、生命力や魅力を増やそうでは何か悲しいです。

せっかく特化技能で役割が分かれているのだから、それに関わる能力を上げれば、結果がしっかりと付いてくる様になればと思います。