ガソリン価格が下がり続けてますね(今年中に100円割れ?)
中華バイク・EN125-2Aの燃料計が赤を指してるので給油しよう
信用できない燃料計だけど
▼給油場所:大阪
単価:105円(セルフ)、数量:9.03L、走行距離:327km、燃費:36.2km/l(市街地100%、タンデム80%)
やっぱり、まだ6リッターも残ってました
燃料計より、オドメーターの走行距離で判断したほうが正確ですね
さて、いつもの走行パターン(市街地中心)なので、燃費はいつも通り
高性能オイルに交換したけど変化なし
気温が下がっても、燃費悪化がないのは優秀です
エンジンも気温5度以上ならチョーク不要でセル一発始動
冬でも調子は良いです
2人乗車が多いのに好燃費!
中華バイク・EN125-2Aの燃料計が赤を指してるので給油しよう
信用できない燃料計だけど
▼給油場所:大阪
単価:105円(セルフ)、数量:9.03L、走行距離:327km、燃費:36.2km/l(市街地100%、タンデム80%)
やっぱり、まだ6リッターも残ってました
燃料計より、オドメーターの走行距離で判断したほうが正確ですね
さて、いつもの走行パターン(市街地中心)なので、燃費はいつも通り
高性能オイルに交換したけど変化なし
気温が下がっても、燃費悪化がないのは優秀です
エンジンも気温5度以上ならチョーク不要でセル一発始動
冬でも調子は良いです
2人乗車が多いのに好燃費!