フィットのナビはどうしよう
タブレットでも良いけど、ちょっと操作が不便(スタンドが無いので)
やっぱり、ナビを買おう(最近のナビは安価で多機能)
でっ、機種は?
一体型(2DIN)は邪魔にならないけど・・
妻が「DVDを見る~」とか言ってるので、オーディオは(2DIN)DVDプレイヤーにして、ナビはポータブル型が良いかも
ワンセグ付きで5インチ画面だと、パナソニック GORILLAシリーズが人気みたい
しかし、価格が・・
う~ん
やっぱり、ユピテルのYPB518si(2013年春版地図)が良さそう
と言うか、ユピテルのナビは機種が多すぎ
518si、508si、514si・・違いが、さっぱり分から~ん!
さっそくYPB518siを注文
価格は1万円ちょっと
届きました
では、手持ちのUSB電源とUSBケーブルで充電(ACアダプタは付属しません)
電源ランプが緑色に点灯(ん?充電中は橙色のはず)
では、動作確認
ありゃ、電源が入らない
初期不良
もしかして、充電しないと使えないのかも
10分後に再度確認
やっぱり、電源が入らない
でっ、USBケーブルを外すと
おっ、電源が入りましたね
う~ん、USB充電中は使えないみたい
(確かに小さく取説に書いてました、もちろん同梱のシガープラグコードでは使えます)
では、システムのバージョン確認
ありゃ、なぜか初期バージョンですね
ユピテルのHPから、最新バージョンをダウンロードし、本体をバージョンアップ
あとは、オーディオ(2DIN)の機種選定ですね
バックカメラも欲しいかも・・
タブレットでも良いけど、ちょっと操作が不便(スタンドが無いので)
やっぱり、ナビを買おう(最近のナビは安価で多機能)
でっ、機種は?
一体型(2DIN)は邪魔にならないけど・・
妻が「DVDを見る~」とか言ってるので、オーディオは(2DIN)DVDプレイヤーにして、ナビはポータブル型が良いかも
ワンセグ付きで5インチ画面だと、パナソニック GORILLAシリーズが人気みたい
しかし、価格が・・
う~ん
やっぱり、ユピテルのYPB518si(2013年春版地図)が良さそう
と言うか、ユピテルのナビは機種が多すぎ

518si、508si、514si・・違いが、さっぱり分から~ん!
さっそくYPB518siを注文
価格は1万円ちょっと

----------------------------------------
届きました
では、手持ちのUSB電源とUSBケーブルで充電(ACアダプタは付属しません)
電源ランプが緑色に点灯(ん?充電中は橙色のはず)
では、動作確認
ありゃ、電源が入らない

初期不良

もしかして、充電しないと使えないのかも
10分後に再度確認
やっぱり、電源が入らない
でっ、USBケーブルを外すと
おっ、電源が入りましたね
う~ん、USB充電中は使えないみたい
(確かに小さく取説に書いてました、もちろん同梱のシガープラグコードでは使えます)
では、システムのバージョン確認
ありゃ、なぜか初期バージョンですね
ユピテルのHPから、最新バージョンをダウンロードし、本体をバージョンアップ
あとは、オーディオ(2DIN)の機種選定ですね
バックカメラも欲しいかも・・