![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/88e6c0fc6650e97b42ee7f35755928d4.jpg)
ナビの目的地をホテルの住所に設定し、ルート検索
名古屋港イタリア村からホテルに向かいます
国道1号線を西へ数キロ走ると、蟹江ICへの案内があり右折れ
1キロ先を左に曲がると尾張温泉です
ホテルに17時頃到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/53b618f2489969ee7a6ad8328ac905c9.jpg)
夕食は18時に予約
さっそく露天風呂へ
風呂はホテル用と一般客用の2ヶ所あり、宿泊者はどちらも入浴できます
私は風呂嫌い、10分ほどであがり部屋へ
やっぱり、妻は18時になっても帰ってきません
風呂でおぼれてる?
フロントから「食事の用意ができてます」と催促の電話
迎えに行くわけにはいきません
18時30分、やっと帰ってきました
夕食をを済ませ、館内を探検
飲食街やイベントホールなどがあり広々してますね
部屋に戻ると布団が・・、寝るにはまだ早い
テレビでも見てのんびりしよう
妻は、また露天風呂へ
たぶん1時間以上戻ってこない
疲れたのでビールを飲んで先に寝るぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/18479f6685cd755c64e23cd1a9bf3ed8.jpg)
3月1日朝6時起床
朝食は7時半から、時間があるので軽く散歩でも
ホテルの一部は工事中です、改装して綺麗にしてるのかな
9時頃チェックアウトし大阪へ(午後から仕事です)
東名阪自動車道・蟹江ICから亀山ICへ向かいます
電光掲示板に「桑名11km渋滞」と表示
新名神高速が開通したのに、なんで渋滞?
どうやら四日市JCTで伊勢湾岸自動車道と合流するのが原因らしい
亀山ICまで1時間もかかってしまった(高速代返せ!)
渋滞でもCVT車は楽ちんです、10~40km/hの走行も苦になりません
あとは、国道25号線~西名阪道・天理IC~松原ICへ
60~90km/hで、おとなしく快適走行
ただ、軽は大型車に囲まれると不安になります
大型車はもっと車間距離をとれ!
12時前に無事帰宅、仕事に間に合います、ホッ!
<ドライブデータ>
◎走行距離 390km(高速60%、一般道40%)
◎燃費 20.9km/l(ダイハツ・ミラ 660cc CVT) 18.69リッター給油
◎費用 約3万円
燃費は目標の25.5km/lに届きませんでした
でも、トータルで2時間ほどの渋滞があったり、新車であることを考慮すると好燃費?
次は市街地(通勤等)での燃費を確認します
ところで、ミラ納車後はバイク3台(V-Link125,Vecstar150,EN125-2A)にほとんど乗ってません
動くかな?
名古屋港イタリア村からホテルに向かいます
国道1号線を西へ数キロ走ると、蟹江ICへの案内があり右折れ
1キロ先を左に曲がると尾張温泉です
ホテルに17時頃到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/53b618f2489969ee7a6ad8328ac905c9.jpg)
夕食は18時に予約
さっそく露天風呂へ
風呂はホテル用と一般客用の2ヶ所あり、宿泊者はどちらも入浴できます
私は風呂嫌い、10分ほどであがり部屋へ
やっぱり、妻は18時になっても帰ってきません
風呂でおぼれてる?
フロントから「食事の用意ができてます」と催促の電話
迎えに行くわけにはいきません
18時30分、やっと帰ってきました
夕食をを済ませ、館内を探検
飲食街やイベントホールなどがあり広々してますね
部屋に戻ると布団が・・、寝るにはまだ早い
テレビでも見てのんびりしよう
妻は、また露天風呂へ
たぶん1時間以上戻ってこない
疲れたのでビールを飲んで先に寝るぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/18479f6685cd755c64e23cd1a9bf3ed8.jpg)
3月1日朝6時起床
朝食は7時半から、時間があるので軽く散歩でも
ホテルの一部は工事中です、改装して綺麗にしてるのかな
9時頃チェックアウトし大阪へ(午後から仕事です)
東名阪自動車道・蟹江ICから亀山ICへ向かいます
電光掲示板に「桑名11km渋滞」と表示
新名神高速が開通したのに、なんで渋滞?
どうやら四日市JCTで伊勢湾岸自動車道と合流するのが原因らしい
亀山ICまで1時間もかかってしまった(高速代返せ!)
渋滞でもCVT車は楽ちんです、10~40km/hの走行も苦になりません
あとは、国道25号線~西名阪道・天理IC~松原ICへ
60~90km/hで、おとなしく快適走行
ただ、軽は大型車に囲まれると不安になります
大型車はもっと車間距離をとれ!
12時前に無事帰宅、仕事に間に合います、ホッ!
<ドライブデータ>
◎走行距離 390km(高速60%、一般道40%)
◎燃費 20.9km/l(ダイハツ・ミラ 660cc CVT) 18.69リッター給油
◎費用 約3万円
燃費は目標の25.5km/lに届きませんでした
でも、トータルで2時間ほどの渋滞があったり、新車であることを考慮すると好燃費?
次は市街地(通勤等)での燃費を確認します
ところで、ミラ納車後はバイク3台(V-Link125,Vecstar150,EN125-2A)にほとんど乗ってません
動くかな?