重連貨物写真紀行 -峠越えの軌跡-

忘却の彼方に取り残された、かつての備忘録。

-3月TOP-

2018-06-24_宇奈月湖沿線を往くトロッコ列車。

2018年12月05日 23時00分00秒 | 私鉄旅客/民営鉄道

お久しぶりです。連続夜勤Season2が思ったよりもしんどかったので少し放置していました。
夜勤って割と時間すぎるのがあっという間で気が付いたら勤務時間超過してたりするんですよね...
今回はとりわけやること多すぎるのが問題な気はするのですが... でもとりあえず峠は越えた感じ。
あとは月末の忙しいタイミングに狙ったかのように設定されている夜勤を乗り越えれば今年は終われる...!


さて、今回は前回の往路と復路の間にちょっとした時間潰しがてら寄り道した、黒部峡谷鉄道へ。

まずはよく見るあの鉄橋。

ここを上から見下ろすアングルもあるはずなのでそっちも行ってみたいですね。

ここから少し湖畔沿いを進んでいき数枚撮影。

 

川の水量がちょっと物足りないですね。こんなものなんでしょうか...?



湖は青緑色の美しい水面。橙色の車体が映えますね。

折角なので編成写真も。
というかここぐらいしか編成で撮れるところってないのでは...?



古城のように見えるのは発電所。

編成とか形式とか全くわからないので全部割愛で。

ちょっと行きたいと考えていたところでしたのでちょうどよかったです。

では、今日はこの辺りで。ノシ


2018-06-09_瀬戸線専用の特別仕様車。

2018年11月23日 21時00分00秒 | 私鉄旅客/民営鉄道

やらないといけないことが山積みなのですが、なかなか取り掛かれない昨今。
う~ん、どうにもやる気が起きないんですよね…


さて、今回は連れがついに車を納車されたとのことだったのでそれを見に行くことに。
そっちの写真は割愛しますが、面白い車でしたね。自分じゃ乗りこなせないと思ましたが...(笑)

せっかくこっちに来たので撮りたいものがあるということで地元、瀬戸線へ。

運用調べて撮影地へ向かっていたら割と時間ギリギリ...


3300系 3306F (4輛編成) 1532F 準急 栄町行

真面目に撮るのはもしかして初めてかも...?

この後は色々ありましたが撮影はこれにて終了。お疲れ様でした。

では、今日はこの辺りで。ノシ


2017-09-29_初めてのナローゲージ。

2018年03月31日 23時00分00秒 | 私鉄旅客/民営鉄道

年度末最終日、本日付けにて当該部署での業務はすべて終了。あとのことは後輩に引き継ぎましたしなんとかしてくれるでしょう。
そんなわけで春からは割と過酷と噂される部署へ。果たしてどうなることやら...

夜勤と残業が増えるので撮影に対しては一概に悪影響とも言い切れない!


さて、今回は撮影の主催者の押しがとにかく強かったので北勢線も撮影する羽目に。
せっかくですのでお蔵入りにはせずにUPしちゃいます。

まずはお昼ごろの便から。

形式名とかもろもろわかんないので省略。今は珍しいナローゲージとかなんとか...
この構図にこの光線、三岐線よりも撮影しやすい...?

逆から来るのは割と有名なところで。

木製の架線柱が印象的。橋脚と相まってレトロな雰囲気ですね。
反対側だと全然違う形式に見える。

最後は構図が思いつかなかった(笑)

あとは日没後に一枚撮りますがまぁ日没後って感じなので省略。

これにて撮影終了、皆様お疲れさまでした。

では、また次回。ノシ


2017-04-22_私鉄の新鋭機関車。

2017年08月11日 02時00分00秒 | 私鉄旅客/民営鉄道

世間では明日から盆休み(日付またいでいるので今日ですか)ですね。
貨物は運休が増える半面、特殊な運用形態になったりもするので少し楽しみ... なのですが、連休はございません。

単休と遅番で適当に撮影できる時間を作って楽しむとしますかね。先ずは天気が問題、なのですけど。


さて、今回は珍しく私鉄、しかも事業列車です。
本命は衣臨のDD51ハンドル訓練&HMだったりするんですけどね。

天気は残念でしたが、衣臨の場所取りの時間もあるので早起きがてら名鉄の工臨撮影へ。


EL120形+ホキ80形+EL120形 (1+3+1輛編成) 9004レ 工臨 矢作橋行
EL121+ホキ84~86+EL122

なぜか乗務員扉が開けっ放し。入換機のような扉配置なら暑さ対策とかもわかるのですが、これは如何に...
何気にEL120の撮影は初めて。やっぱり見た目は小さいEH800形のような印象が強いですね(笑)

これにて名鉄は撮影終了。
衣臨へと向かいます。

では、今日はこの辺りで。ノシ


2017-03-19_最後の見送り。

2017年06月15日 23時30分00秒 | 私鉄旅客/民営鉄道

梅雨はいったいどこへやら。いまだにこの恩恵に肖っていないので自分も早くこの波に乗りたいところ。
反面では作物やらなんやらで弊害があるようで食に影響が出そうなのが少し心配ですが、でもこの趣味やってると天気が最優先...
致し方なし、なんて言いたくはありませんが結果としては仕方ないのです。某年の夏の悲劇とかほんと鬱々としてましたし。


さて、今回は某オフ会でお世話になった車両の引退ということで遥々岡山までやってきました。
結構距離があるはずなのですが、往きの下道が快適だったのが幸いしあまり疲れずに済みました。

列車番号とか上り下りとか諸々がさっぱり分からないので張り逃げ。


キハ20形0番代 (1輛編成) 臨時

球場裏ってとこでしたっけ? 合ってるか怪しい...
三脚にカメラ据えるわけでもなく、雑談しながらの撮影。ピリピリした空気感とかはあまり感じませんでした。


キハ20形0番代 (1輛編成) 臨時

待ってる間に機材落とした人がいましたが大丈夫だったのでしょうか?
ピリピリとした撮影地は息苦しくて苦手ですが、周りが見えず配慮に欠けるのもどうかと思うものです。

最後は倉敷貨物ターミナルへ。


キハ20形0番代 (1輛編成) 臨時

だだっ広い線路を通いなれた足取りで一路、終着へ。


@倉敷貨物ターミナル

個人的に気に入った一枚。

貸し切り列車や、後ろに見えるヤードで撮影会等々、ここでは楽しい思いをさせてもらいました。
この車両との思い出ももうこれが最後だと思うと、なんだかしんみししちゃいますね。
地元民でもなければ、この車両を専門に撮ってるわけでもない。ましてや走行写真はこの日が初めてなので大きなことは言えませんけど。

最後に少しだけ、撮影会を楽しみませていただき、水臨は撮影終了。
途中合流した東海勢に別れを告げて転戦します。

では、今日はこの辺りで。ノシ