重連貨物写真紀行 -峠越えの軌跡-

忘却の彼方に取り残された、かつての備忘録。

-3月TOP-

2019-01-14_2019年、西線初め。

2020年01月31日 21時00分00秒 | JRF_中央西線(山岳)

動くかな? と思ったら8084列車以外は全て運転がなく、ちょっと効率の悪かった時。
でも今は6883列車が無くなってしまっているので現環境としてはこの時とそこまで大きくは変わらないんですよね...

折角なのでセバシオまで足を延ばして撮影開始。


EF64形1000番代+タキ1000形 (2+14輛編成) 8084レ 高速 塩浜行
EF64-1036+EF64-1003 (エンド不揃い)

原色化が進んでいくEF64、この大宮更新色も段々と見る機会が減ってきましたね。

追いかけて伊奈川へ。


同上。

雲一つない青空、気持ちのいい一枚です。


同上。

あんまりこちらでは撮っていなかったので履修。

最後は野尻へ。


同上。

ここで撮れてないのは広島更新ぐらい...?
立ち位置によってビームの掛かり方が変わるので地味に悩ましいところです。

これにて撮影終了。
皆様お疲れ様でした。


2019-01-13_仕事前の鉄分補給。

2020年01月30日 21時00分00秒 | JRW_東海道本線

勤務都合で休みを飛ばし続けていたら労基的な問題が発生しかかったために仕方なくド平日にお休みを。
とは言っても前日が終電まで仕事だったこともあり、なにもやる気が起きず目が覚めたのはお昼過ぎ。

このままじゃインフルエンザどころか流行りの新型肺炎にでも罹患しそうな勢いなので気を引き締めていかねばですね...
今月乗り切れば後は軌道に乗ってくれるハズ。


さて、そんなわけでちょっと間が空きましたが、前回の記事の続きです。

今回は米原工臨の辺空と言うことで日曜出社の午前中にちょっとした鉄分補給。


DD51形500番代+チキ5500形 (1+12輛編成) 工9183レ 工臨 向日町操車場行
DD51-1109号機牽引

これにて撮影終了。皆様お疲れ様でした。

次回からは西線がしばらく続きます。
今日はこの辺りで。


2019-01-13_冬晴れのセメント貨物。

2020年01月24日 21時00分00秒 | 私鉄貨物/臨海鉄道

病み上がり早々に終電近くまで残業コース...
流石に3日間も休むと仕事がかなり溜まってしまいますね。
明日も仕事ではあるものの。療養中の崩れた生活リズムのせいか眠れないのでサクッと更新。


今回は関西方面への寄り道で向かった三岐鉄道セメント貨物。

冬晴れの清々しい朝の空気を感じながら、バリ晴れを謳歌。三岐鉄道とは思えないような撮影者の数に驚きを隠せません。


ED45形+タキ1900形 (2+16輛編成) 3712レ 専用 富田行
ED458+ED459牽引

何の変哲もない定期列車ですが、これはなかなかに満足。
ネタ釜とかあるのかよく分かりませんが、三岐のカマはバリエーション豊富なのである程度いろいろと撮りたいものですね。

サブ機でも一枚。


同上。

これにて三岐は撮影終了。

本チャンへと転戦します。


2019-01-12_ELぐんまよこかわ号。

2020年01月23日 21時00分00秒 | JRE_信越本線

予約投稿最終分。多分これ以降は更新が遅れに遅れそうです...


前回に引き続いて今度はEL横川へ転戦。


EF64形1000番代+スハ32系/スハ43系+D51形 (1+5+1輛編成) 9135レ 快速「ELぐんまみなかみ号」 横川行
EF64-1001号機牽引

待っている間は晴れていたのですが通過時間には雲が。
これでは帰れないので急いで追っかけ。


同上。

無事に間に合い、晴れで捕獲。

これにて撮影終了、碓氷峠鉄道文化村へ寄り道しながら帰路に就きました。
皆様お疲れ様でした。


2019-01-12_再戦、上越カッター。

2020年01月22日 23時00分00秒 | JRE_上越線

明日から仕事になるので暇なうちにちょっくら更新。


さて、今回はEL横川を撮りに行こうということに。

だったのですが、ついで(?)で上越カッターを。
いまいちついでとしての距離感ではなかったような気が後から沸々と湧いてきましたがきっと気のせいでしょう。


EF64形1000番代 (1輛編成) 単8760レ 回送 越後中里行
EF64-1031号機牽引

機材の進化で昨年よりもちょこっとだけ綺麗な画質に。同じようなISO感度ながらザラザラ感は多少マシになったような。

アークが映り込んでくれなかったので残念ながらカッター感がないのがなんともですね...

越後中里でバルブ撮影。


同上。

今年のほうが暖冬の影響がモロに出ていますが、屋根上や連結器回りに着雪があるともう少し雰囲気が出るんですけどね~。
今年は本当に何があったかというぐらいに雪が少ないのでカッターやラッセルの撮影は厳しいですね...

この後は戦果がイマイチだったので非掲載。

EL横川はまた次回。今日はこの辺りで。