本来の予定では今頃春休み… のはずがひたすらに寒い中登下校を繰り返す。
なんのために行かなければいけないのか、そんなことすら考えながら…
流石にここまで休みが潰れると苦しいものです。例え、毎週末に鉄をしていよと、ね。
まぁ、内定さえもらってしまえば後は長い長い休みが待っているのですが…
さて、そんなわけで今日は試験期間中の戦果を少しばかりですが。
試験期間は少しだけ朝が遅くなるので赤ホキを撮ってからでも余裕。
実は6連回送とか多治見貨物とか衣臨とかの選択肢もあったりします。
EF66形100番代+ホキ9500形/ホキ2000形 (1+24輛編成) 5780レ 専用 笠寺行
学校が東海道線沿線なのでどうしてもその辺りの利便性で面倒がって赤ホキ…
前日ならゼロロクですが、生憎と天候不順でトケです。
そういえばカマの次位側6輛がやけに綺麗ですが例の新造車でしょうか?
試験を終えて今度は臨ホキへ。試験中は始業が遅く、その上半ドンなので撮影が捗ります。
時間があったので少し寄り道。本来はEF66の運用ですが、ここの最近ずっと代走が続いているようです。
EF200形0番代+コキ100系 (1+18輛編成) 2088レ 高速 越谷貨物ターミナル行
ちなみに、これも前日なら901号機牽引ですが、同じく天候不順なので撮影してません。
天気の悪い日に限ってネタ釜が登板するような… ネタ釜が登板する日に限って天気が悪くなる、とも言えますが。
今の東海道線はこの列車以降、詰まらないものでロクな貨物が来ないのでそろそろ臨ホキへ。
午前・午後と久し振りの駅撮りでしたが、構図も飽きて来てるので沿線へ。
木曽川へ行こうかと思っていたのですが、窓から見える空に不穏な様子が見られたので陸田に変更。
EF64形1000番代+ホキ9500形/ホキ2000形 (1+16輛編成) 8784レ 臨時専用 笠寺行
編成短いし脚立無いしだったので良くある構図で一枚。思ったよりも障害物が多くて大変です...
思ってたよりも光線は悪かったですが、まぁこんなもんかと妥協気味。
ここのベストの光線の時間ってやっぱり正午過ぎとかの午前早めの時間なんですかね~。
石灰なんてロクに撮影記録がないのでこれからは率先して撮っていきたいもの。
今回の特になんてことないカットが貴重になってしまう前に、ね。
これで帰ろうかと思いましたが、そういえばフライアッシュがあったな~、と。
当然ながらシーズンオフした界隈しか行けないのは分かっていたので捨てカット前提。
どうせ帰路のついでですし、一区間分の課金なんて大したことないからと。
思っていたら案の定ヤツに被られました。まぁわかってはいましたよ。どうせこうなるな、とは。
使用車輛変更ついでに便数減らしてくれませんかね~、こいつ厄介すぎるんですよ...
保険というかなんというか、この時間帯は貨物が多いので助かります。
DD51形800番代+コキ100系 (1+10輛編成) 1255レ 高速 稲沢行 傾き補正
DD51-825、更新機ながらに切り文字プレートとちょっとレアな感じはしますがコンディションが以下略。
わざわざ寒い中駄カット撮るぐらいならやっぱり素直に帰った方が良かったか...
これにて撮影終了。久々に電車で撮影しましたが、撮影地まで歩くの怠いですね。
車で撮影地に横付けとかするのに慣れてしまうと、近所ですら撮影地に行くのが怠くなってきます(笑)
では、今日はこの辺りで。ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます