facebookに投稿したものをこちらにも。
今日は、友人とデートして
ちょいとこの話になり
なんだか書きたくなりました。
アツイ女との時間で、
思わずアツくなって長文に(笑)
これ、子どもだけじゃなく
誰かの幸せを願うなら
同じように言えるんじゃないかなって思います。
もちろん、自分相手にも。
**********************
長文注意です❗(笑)
子の幸せを願うとき、お母さんは、幸せな気分で楽しむことと、この子は大丈夫♡と一人の人間として信頼するといいです。
期待とは違う。信頼。信用とも、ちと違う。
信じて裏切られたとかって、それは期待を込めて信じたのであって信頼ではない。
信頼は、何かあっても乗り越えられると、相手への尊重・尊敬の念を伴う確信。
そして、転んでも失敗しても大丈夫、何があっても愛しているという応援は、人をとても強くします。(お互いに)
何かあったら耐えられないかもと自分のことを信頼していないと、我が子にそれを投影し、何かにつけて心配で不安が深まります。
親からの信頼を浴びると、子どもは、自分は信頼に値する価値のある存在なんだと感じ取って、そのような自分になっていきます。ピュア!
心配や不安は重いオモリのようなもので、それはどんなに不本意でもw飛ぼう進もうとするエネルギーをひっぱり下ろしますw
ので、ほんとに応援する気があるなら、不安や心配を信頼のエネルギーに変える選択・行動をとること。
それには、自分が心から幸せなきもちでいられるよう、人生を楽しむ選択をすることです。
はじめはなんでもいい。きっかけだから。
子どものためとか、誰かやなにかのせいにせず、自分がどうしたいのか、どう在りたいのか、を基準に選択し、すべては自分で選んでいることを自覚する習慣を身につけていくことで、自分が変わって、自分の周りの世界の全てが変わっていきます。
そのためには、自分自身が何に深い喜びを感じるのかをよーく観察して知っていく必要がある。変化や新たな発見は一生続きますので、自分研究は続けます。
喜びは人それぞれで、派手さのないw全く地味なことだったりもします。
何事も、自分が先。出したものが受け取るもの。
自分が変わんないで周り(子どもやダンナや仲間やお客さまなどなど)が変わるもんかwwなのです。
愚痴は、自分を幸せにする努力を私はかなり怠っています、というネタばらしw
人は、ほっとくとネガティブな方へ意識が向いていきます。
いろーんな情報や体験からインプットしてきたことを元に、命を守るため、本能的にそうなっていきます。
不安やらあるから、危険を察知して自分を守れる、生存本能です。
これは大事だよね。
でもそれだけでは、幸せは感じにくい。
そのうえで、幸せな人は、幸せであるために日々努力しています。
いろいろあっても、時に踏ん張ったりもしながら、幸せな心でいられるように、精進&努力しつづけています。
すっかり習慣になって努力していることも忘れていたりもしますw
周りの幸せを願うなら、まず自分の幸せの為に努力することです。
それには自分が❗成長発展進化すればいいってわけなので、とてもシンプルでお得です♡変な表現w
共鳴して伝わっていくものだからです。
えーともう、わかりやすくないかもだけどw今日はこのまま出しちゃおう。
と、書き終わったら、娘がニヤニヤしている(笑)