マジンガー通信

多分500万人に1人くらいの割合でしか役に立たないシトロエンC4にまつわるお話など。

コカコーラゼロとドクターペッパー(前編)

2008年06月01日 | C4まわりの話


ちょっとした不具合の修理(後日記事化予定)の待ち時間に
近所のブルーステージで308に乗ってきました。
この車、幾ら何でもデカ過ぎるとか、乗ると素晴らしいとか、デザインがやり過ぎとか
ネットや雑誌で多様なコメントが出ていたので少し興味がありました。
C4ユーザーとしては次世代ボディーに次世代エンジンで
どれくらい違う物なのかという興味もありますし。
まぁ、気持ち的には修理のついでくらいではあったんですけどね。
乗せていただいたのはラッキーでした。

先ずはショールームに置いてあった車の感想。
1.6Premiumという一番低いグレードと(とはいえ相当なフル装備ですが)
ご丁寧に先代の307が並んでいて見比べる事が出来ました。
まず、賛否両論ある顔つきですが(私は洗車大変だろうなくらいしか思いませんが)、
好き嫌いは兎も角、ラウンドシェイプだった307に対して
308は若干ウェッジシェイプなので逆にスマートに見えます。
逆に気になるのはリアの出っ張り過ぎなオーバーハング。
光岡ビュートの一歩手前くらいで止まっているのはプジョーの良心ですが
恐らく軽快さとか俊敏性を表現する為にしている筈のライオン顔と
このクラシカルでボテっとしたお尻は何ともアンバランス。
ラゲッジも掃き出し位置が高いので、重たい物は困りそうな印象。
ここはちょっといただけないです。

中に入った印象は307/C4で日本車を一気に抜き去ったクオリティを感じましたが、
308は更に一段上のドイツ車クラスまで行ってしまった印象で
ボトムグレードな筈のPremium(ややこしいな)ですら相当な質感を感じます。
メーターの造りは307のアップグレード然としていますが、
シルバーのメーターリングや保護ガラス、文字盤や針の精緻感はCクラスを連想します。
伊達に”プレミアムカーの新しいスタンダード”と謳っている訳ではない様です。
ちなみに、ダッシュボードが人間工学を考慮して30何度傾斜してと説明を受けましたが、
ハザード等が遠くなって、私は寧ろ使い辛いと思いました。
シートは・・・と言う前にドアを開けて気がつくのが新ボディーの特徴であろうサイドシル。
Bピラーの付け根側がレーシングカーの様に包み込む様な形をしています。
営業マンの方が余程の事があっても側突は大丈夫と快活に仰っていましたが。
これだけ頑丈(そうに見える)なピラーなら、そんな気になります。
シートは面でホールドする典型的なフランス車的設計ながら感触は固め。
後編の試乗記にも書くと思いますが、今まで体験した類いの物ではなく、
さりとて慧眼したとか、とても印象的という気にもなれず、
これが今風なプジョー流なのかなぁと少々首をかしげてしまう印象でした。
数字的には途方も無い広さの横幅ですが、寧ろC4の方が気を遣いそうな印象。
これで気になるなら5ナンバーに乗って下さいというレベルだと思います。

続いて後ろ座席。モデルチェンジで大きく変わった部分の様です。
決して広いとは言えないC4(だからグラスルーフを付けたのですが)と同じく
307も後席の狭さが弱点だったらしく、308はかなりの余裕があります。
それから後席用にエアコンのベンチレーターが付いているのも嬉しいです。
C4の場合で言うと現状でも普通の車以上に後ろへ風が流れる設計にはなっていますが
実際に後ろにも付いているというのは大きいと思います。

後編は実際に乗ってみた感想です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れてきた私的に本命

2008年05月28日 | C4まわりの話
今日、以前から予告されていたC4の新グレードが発売になりました。名前は1.6EX。

何気にシトロエンジャポンのボトムカーとなってしまった(涙)1.6に
バイキセノンヘッドライト、ディレクショナルヘッドライト、ヘッドライトウォッシャー、
ESP/ASR、フロント/リアパーキングアシスタンス(おまけで16インチアルミ)と
安全装置全部乗せ仕様の車になりました。
EXなんて無粋な名前じゃなくて、1.6S(SはSafety又はSurvive)の方が良かった気もします。
ヘッドランプユニットだけで45万すると聞いてしまった私としては
+20万というのは大バーゲンプライスだと思います。
去年の夏に売っていたら、確実にこれを買っていたと思います。
建設的に捉えれば、このグレードが出てくれたお陰で、
お金さえあれば好きな装備へ換装出来る敷居が下がったとも言えます。
(とりあえずヘッドライトだけはいつか換えたい)

これで一人でも多くC4仲間が増えると良いですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外とミーハー

2008年03月28日 | C4まわりの話

プチベルランゴともいうべきPSA+FIATの新作、シトロエン版のニモです。
余りに時間が空き過ぎて何だか良く分からないタイアップですが、ニモだそうです。
ニモというよりはフグって感じですが。正面衝突に強そうですね。
若しくは連結したら楽しそうな顔をしています。こんな感じで。
他のサイトで見た所、流石に共同開発でやりたい放題出来なかったのか
内装は至ってフツーの商用車という感じですが、
ファンカーゴ乗りとしては琴線に触れるものがあります。

続いてYoutubeに載っていたC4(セダン)パラスのCMです。
何とジャッ・・・キーファ・サザーランドが出演しています。
(内容は非常に分かり易いを通り越して若干安直ですが)
C4は例のロボットといい、CMにはお金かけていますね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦戦の原因?

2007年08月16日 | C4まわりの話
洗車場にて因縁少なからぬインプとのショットです。
携帯のカメラなんで分かり辛いのですが、一目見てC4の方が大きいです。
GD型のインプレッサもかなり大柄な車なんですけどね。
確か、ラリーの世界でGD型が失敗作と言われた一番の理由は
ボディの大きさと重さだったと記憶しているのですが、
それより大きいC4はWRCで大丈夫なんでしょうか。
今年はあんまり成績も良くないですしね。

何だかんだ言われ、
ランエボに遥か彼方へ行かれてしまった2代目インプでしたが、
私は嫌いではありません。
特にワゴンのノーマルはグッドプロポーションだったと思うんですけどね。
何となくご飯のシャモジを連想する現行車には、私はあまり好感持てないです。
スバル程の小規模メーカーが、何も主張していない車作ってどうすんだと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色について(グリ アルミニウム)

2007年08月05日 | C4まわりの話


実はこの色だけC4の現車で見ていません。
シトロエンの中でも(というか、車として)超定番色なんですけどね。
展示してあったC5での印象で書かせて貰います。

まぁ、シルバーです。上の写真ではビカビカに光っていますが、
当然ながらこんなのではないです。
アウディの様な燻した様なシルバーではないですし、
かといって国産ミニバンの様なネズミ色っぽいのでもないです。
翻ってベンツの様に何層もコートをかけた様なツヤツヤのシルバーでもないです。
シトロエンのシルバー系はコート材のお陰なのか、ラメが多いだけなのか
一種の清涼感に通ずる独特な色合いを感じます。これにもそんな印象がります。
ただ、C5にはあんまり似合ってないですね。
C5って、マイチェンして取って付けた様な情緒不安定な外観なので、
何の変哲も無いシルバーは妙に浮きます。
何だか散々悪い事してきたのに、突然改心した人みたいな違和感を禁じ得ないです。

C4の話に戻って、現車で見た事が無いんでコメントのし様も無く、
今回は何とも企画倒れな感じですが、やっぱりイメージわかないですね。
現車を見たらアップデートしようと思います。
ちなみに黒内装とのコーディネーションです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルフェム

2007年08月04日 | C4まわりの話


到着して先ず最初にやった事といえば、パルフェムの装着です。
パルフェムとはメーカー純正のカーコロンの事です。
私のつたない記憶だと、国産では現行の日産マーチが新発売された時に
こんな機能もあると大きく取り上げられていた気がします。
ただ、マーチに乗っていた姉は成約プレゼントで貰った小さいクマのぬいぐるみに
いつも使っている香水をつけていましたが。
そっちの方が100倍オシャレだし、女の子のためのマーチって感じがします。

パルフェムは車を買うとお試しサンプルが付いてきます。
私のはバンブー、バニラ、ムスクの3つの香りでした。
その他にラベンダー、ロータス、シトラス、ジャスミン、シナモン、サンダルウッドと9種類もあります。
ロータスっていうのはエステよく使うリラックス効果のある香りだそうで、
サンダルウッドってのはインドっぽい香り(ターメリックって事?)とネットに載っています。
後は身近な香りですね。
で、一番無難そうなバンブーから試してみました。
感想。バンブーの香りとして普通に売っている香水と同じ匂いです。
当たり前ですけど。
何年か前に貰ったヒューゴボスのコロン(これもバンブーの香り)にそっくりです。
それにしても、カタログとかには”ほのかに香る”と書いてあるんですけど、
思いっきりきついのはエアコンを強にしているからでしょうか・・・

何個か試してみたら、これもインプレッションしてみようと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色について(ノアール オプシディアン)

2007年07月22日 | C4まわりの話


黒です。黒にも赤黒とか青黒とか色々傾向があるのですが、
この黒は本当に真っ黒でした。
ちなみに、青黒系がお好みの方は、
後述予定のグリフェールを選ばれると良いと思います。
ガンメタというよりは青黒って感じですから。

話はノアールオプシディアンに戻って。
黒は手をかければかける程、かけないならかけない成りで
分かり易く結果に現れる色なので、
屋根付き(タワーパーキングは埃を被るのでNG)車庫で
大事に扱われる方にはお奨めです。
若しくは3日に1回程度に洗車出来そうな方。
そして、コーティングは納車の時にやってくれる様なものではなくて、
10万近くする奴をバフっとかけてあげて下さい。
恐らくきっと、C4.5くらいに見えると思います。

内装はベージュですが、
これもエクスクルーシブかレザーパッケージで乗りたいですね。
大人の色です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色について(グリ アイスランド)

2007年07月22日 | C4まわりの話


買うと決めるまでに都合3台試乗をした中で、
実は一番いい色だなと思った色です。
注文書も書き終えて、色もブルーオリエンタルに決めた後に
気になる事があったので乗せてもらった試乗車がこの色だったんですが、
降りた後、思わず在庫ありますか?と聞いてしまいました。
無いと言われたので、そのままにしましたが。
(このタイミング外すとローンが厳しくなりますからね、、)

他のメーカーでも有りがちな薄水色のメタリックなんですが、
メタリックの気が強くて、とても透明感がある色だと思います。
氷の上に薄っすら水色が浮いているって感じ。
C4は顔が若干マジンガー入っていますが基本は美人さんなので、
清楚な感じがして良いと思います。
奥様は若々しいけど少し安っぽいかなとの事でしたが。
この色に限らず、薄色系はドアプロテクターの黒が目立ってしまうので
(私は全然気にならないですが)
ウレタンバンパー→安い車って印象なんでしょうね。

カタログにも載っていないレアカラーですが、
気になったら実物を見てみると良いと思います。
この色は内装が黒です。このコントラストも良いですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色について(サーブル ド ラングリュヌ)

2007年07月22日 | C4まわりの話


少しシルバーっぽい感じのゴールドです。
sableというのは砂(sand)っていう意味なんだそうなんですが、
正しく砂丘って感じの色ですね。
ちなみにピカソのゴールド(オーアノディゼ)は黄色味が強い
本当のゴールドなので、並べてみると結構違います。
光に当たるとサーブルドラングリュヌはしっとりとした光を放ち、
オーアノディゼは若干黄色に見えるって感じでしょうか。
これもかなり豪華な色味なので、
予算が許すならエクスクルーシブのアルカンタラ張りの内装か、
レザーパッケージにすると良く似合うと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色について(ルージュルシフェール)

2007年07月17日 | C4まわりの話


光が当たるとオレンジがかる綺麗なメタリックレッドです。
この色もC3にも使われているシトロエンでは一般的な色だと思います。
ただ、C4くらいのサイズの車なら、
ソリッドな赤の方がイメージには合うのかなと思います。
日本での現行色でいうと、ルージュアーデンなんかがいいですね。
ライバルのゴルフやメガーヌ、マツダ3なんかも若々しい真っ赤ですもんね。
こちらの内装はもれなくベージュです。
黒内装の方が若々しくていいかなって個人的には思います。

赤い車は何台か乗り継いできたのですが、
利点が2つあります。(赤好きという事であれば3つ)
まず1つ目は、当たり前ながら目立ちます。
大量に駐車されている駐車場でも直ぐに見つけられるし、
夜、追突される危険性も若干低い様な気がします。
(といいながら、我が家の赤い車は追突された事があるので、あまり関係ないかもしれません)
もう1つは汚れが目立たない事。
汚れを気にしてシルバーやガンメタを選ぶ人がいますが、
恐らく赤が一番目立ちません。
難点というと、TPOを選ぶ色って事ですね。
赤い車に乗っていると、結構な頻度で実感します。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色について(ブルーオリエンタル)

2007年07月16日 | C4まわりの話


カタログに載ってる順に行きます。
先ずはブルーオリエンタルという色です。内装の色は、もれなくベージュです。
実は私の車はこれになる予定です。

大雑把に分類すると紺です。一般的にいう紺色よりは、若干薄いかもしれません。
前回、欧州メーカーは色の使い回しをあまりましないと言いましたが、
これはかなりの種類で使い回されているので、定番カラーの様です。
1世代前のVWパサードの紺というのが結構流行ったんですが
あんな感じの紺です。紺の上に更にうっすらとシアンを入れた様な感じ。
それにマイカとよばれるキラキラする粒子の様な物が入っています。
カタログではパールと紹介されていますが、どう見てもマイカです。
C4はグリルやエンブレムのクロームが特徴的なのと
丸い形をしている車を締めるという効果もあって、この色はかなり似合います。
そして、ちょっと高級そうに見えます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色について(序文)

2007年07月16日 | C4まわりの話
C4には全部で8つの色があって、
それぞれの色ごとに黒かベージュ色の内装が設定されます。
生地はグレードによって違いますが、組み合わせは普遍というが
オシャレに煩い国の車だなぁって思います。

車を買うというプロセスの中で、恐らく最後の最後まで悩むのが
色だと思います。私はそうです。
C4はそんなに台数がある車ではないのでカーセンサーを見ても載っていないし、
インターネットはモニターの環境で全然違う色に見えてしまうので論外として
カタログを見てみても本当の色は大分違ってみえる事が多いから
実物を見るっていうのは大事だと思います。
国産と違って、欧州車は違う種類の車間で色の使い回しをしないので、
余計に複雑です。
シトロエンのカラーパレットは60くらいありましたが、
まぁ、普通って感じですから複雑怪奇極まりない。
結局、ここで文面化しても感覚の問題なんで参考になるか分かりませんが、
実際に見て来た色のインプレッションを。
(以下つづく)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.6 EX Limited

2007年07月14日 | C4まわりの話
購入動機の1つになった、限定車の話です。
詳しくはここに書いてあるんですが上級の2.0エクスクルーシブに付いている
バイキセノンランプやアルミホイール(2.0とは径が違いますが)、ESPなんかが付いていて
お買い得っていう車です。簡単に言えば。
お買い得というより、1.6ではバイキセノンランプがオプションでも選べないので
とっても魅力です。(HIDバルブへの交換は出来ます)
蛇足ながら安全装置は少なくともオプションで選べる様にはして欲しいんですけどね。
リバースギアに入れるとドアミラーが傾くやつも
レザーパッケージを選ばないといけないし。

かなり気になる限定車だったので3軒ほど聞いて回ったんですが、
私が聞いて回った6月中旬の時点で全て完売。
お店の人も思ったよりも引き合いが多くて驚いたという話でした。
あるお店の方から聞いた話ですが、
9月生産分(12月頃納車らしい)でも同じ車をリピート販売するらしく、
そっちも何台かが売約済みになっているそうです。
様するに、今行くと、もれなく納車は12月って事ですね。

その時に聞いたこぼれ情報。
私が回った都内のあるお店には、
カタログにも出ていない白いC4が何台か在庫があるそうです。
(販売店企画車というやつですね)
本国には普通にラインナップされている様で、なかなか格好良いです。
それと、ディレクショナル+バイキセノンヘッドランプは
当然ながらパーツはあるので、要望があれば後付け出来るそうなんですが、
45万+工賃くらいになってしまうので、現実的ではないですよって話でした。
まぁ、確かに・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入の動機

2007年07月14日 | C4まわりの話
C4の購入を真剣に考えたのは、実は1ヶ月前くらいです。
本当は軍資金が十分に溜まる(はず)来年春頃かなと思っていました。
ジャパネットでテレビを買うのとは訳が違うんで、
流石に欲しいと思っても直ぐには買えません。
それを翻意したのは、シトロエンからのメルマガに
とっても魅力的な限定車が載っていた事と、
特別ローンキャンペーンをやっていた事です。
今でもホームページには告知されていますが、詳しくはホームページで
限定車はあっという間に完売したそうで(詳しくは後述しようと思います)、
特別ローンも7月納車までが適用なので、そろそろタイムアップでしょうね。

早速営業さんに連絡を取ってみたところ、限定車は書いた通りに売り切れで、
1.6サルーンにグラスルーフという条件で見積もってもらうと、何とか買えそうな金額。
そう、C4の魅力の1つに安いって事もありますね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透けるメーター

2007年07月12日 | C4まわりの話
C4に数ある飛び道具の中でも一番目立つのが”透けるメーター”です。
買おうとは全く思っていなかった時期に一度C4を見た事があるのですが、
丸いリアスタイルと併せて、このメーターはとても印象に残っています。
透けるメータといのは、たまにインテリア時計にある、
フレームが無いガラス板に液晶が映っているのと同じ様なもんで
それを車に付けたってところは斬新ですが、
液晶より何より、ロボットの頭の様な格好がとても素敵です。
(こんなやつ、ダッシュボードの上に鎮座しているのがそうです)

昼間の明かりが入る時間帯は写真の通り緑の液晶に、
暗くなるごとに段々とバックライトが灯って、夜はオレンジになります。
オシャレです。
ちなみに、大きくゼロと書いてあるのがスピードメーターで、何とデジタル表示です。
80年代の車がネイティブだった人には懐かしいそうなんですが、
シトロエンも昔からスピード計がデジタル表示になっている車が幾つかあって、
そこら辺も往年のシトロエンが帰ってきたと言われる所以なんだそうなんです。
ただ、今まで乗っていた車は当然ながらアナログ式のスピードメーターで、
大体ここら辺に針があるから何キロくらいっていう感じで見ていたのが、
試乗しただけでも慣れが要りそうな感じはします。
その他、両サイドに席の分だけの(つまり5個)シートベルトのリマインダー、
エアバッグのワーニングランプ等々の安全に関するランプ類、
液晶の中にはガソリンの残量計と想定走行可能距離表示と外気温時計
といった感じの欧州車には当たり前に付いている表示が並んでいます。
文字の書体なんかも何となくエスプリを感じます。

他の人の話を聞くとセンターメーターは見辛いと良く言われますが、
今現在のマイカーであるファンカーゴもセンターメーターですし、
もちろん、普通の位置にメーターが付いている車も持っていた事がありますが、
様は馴れの問題だと思います。

という感じで、C4の簡単な説明はお終いです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする