

もしかしたら、ここ数日ないし数週間のうちにも廃車になりそうな名古屋市営バス・野並車庫配属のNH-79です。
先日は新NF車(637、638)にバトンタッチして同僚車両のNH-78、NS-101が廃車されたばつかり。
このNH-79は、かつての名古屋市電ツーマン車の1432(60系統)を模したレトロカラー。無事故で約18年に亘った活躍を締めくくれるように祈ってやみません。
また、猪高営業所では運転士がレトロカラーの車両を撮影したさで、乗務中に自前のスマホを操作した不幸な事案がありましたね。
その再発を防ぐためにも、今季分の新NF車の一部、ほんの何台だけでも良い。いっそのことレトロカラーで就役させたらどうか?
・追伸………QUONさんが鳴子北バスターミナルにてNF-627を目撃されたとか。参考にリンクを貼っておきましょう。
・追伸2(9/17)………今朝、境根停留所付近でNF-628を神宮11系統にて目撃しました。やはり、外観に変化はないですね。
・追伸3(10/23)………野並営業所にNF-641が入り、画像のNH-79も引退したそうです。長い間、ありがとう!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/c444c37e5855766e000f72e11b5264e35cb604bd
https://news.yahoo.co.jp/articles/dffd0b7705e55a8cc12a31c362adf3d7f7de7e76
中川は三台目が入り、NH-234が正式廃車に。
このNH-79を含むレトロカラーバスのおおよその廃車時期が名古屋市交通局のSNSにて発表されています。
名古屋市交通局公式X
https://x.com/nagoya_kotsu100/status/1840995057601507714
名古屋市交通局公式FACEBOOK
https://www.facebook.com/story.php/?story_fbid=547779301090305&id=100075747194134&_rdr
名古屋市交通局公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tbcn_city_nagoya/p/DAkhmBeOwFt/?img_index=1
下記まるはち交通でも今年度廃車予定のレトロカラーバスのおおよその廃車時期が公表されています。
レトロカラーバス(市営交通100周年)12両 車両紹介 まるはち交通
http://www.maruhachi-kotsu.com/buscar/A22SPcolor_retro3.html
上記各サイトによれば、銀河さんが最も気になるであろうNH-79は今月中に廃車予定とのことです。同車以外の3台については上記サイトを参照してください。
>もしかしたら、NF-639はNH-79の代替?... への返信
違います。
まるはち交通情報では現時点で野並に納車された新車NF-は637、638、639の3台です。一方、廃車車両はNH-78、NH-176、NS-104で新車の台数と一致しておりますので、NH-79は今の時点ではまだ廃車されていないと考えられます。
とはいえ、名古屋市交通局各公式SNSでNH-79は今月中に廃車予定であることが公表されておりますので、いつ廃車になってもおかしくない状況ではあります。
令和6年度式 2PG-MP38FK 85両(予定) まるはち交通
http://www.maruhachi-kotsu.com/buscar/354NF3.html#list
令和6年度(2024年) 107両廃車 まるはち交通
http://www.maruhachi-kotsu.com/buscar/153discarded.html
令和6年度廃車車両一覧 まるはち交通
http://www.maruhachi-kotsu.com/buscar/153discarded/PDF/R06old.pdf
ともあれ、長い間お世話になりました……と伝えたいところです。
>ともあれ、長い間お世話になりました……と伝えたいところです。
できれば野並営業所のスタッフの皆さん、特に大きな事故もなく運転し続けた運転士の方々に伝えていただきたいと思います。
というのは、車両そのものは意思を持たない機械であり、自家用車などが目の前に無理な割り込みをしたり、バス停から発車する際に無理な追い越しをした際にも運転士の方の安全運転で頑張っているからこそ事故が回避できていると思いますので。
また、最後まで無事故を守られた担当運転士にも感謝、感謝です!